最新更新日:2024/04/24
本日:count up119
昨日:274
総数:764639
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2020年5月18日(月)教室・トイレ等、共用部分の消毒作業

学校再開に向けて、教室環境を中心に、職員で清掃・消毒を行いました。

特に児童が下校後に毎日行う消毒作業について、「どこを、どのように、どこまで行うか」を、実際にシュミレーションすることで、確認しました。

作業をはじめると、共用部分がとても多く時間がかかりました。

消毒に使う材料や道具の準備や後片付けについても、課題や改善点もみえてきました。

試行錯誤しながら、コロナ対策を進めていきます。


画像1 画像1

2020年5月18日(月)図書カードの受け取りありがとうございました

本日は、お忙しい中図書カードの受け取りありがとうございました。

児童のみなさん、読みたい本は見つかりましたか?

さっそく購入して、読んでいる人もいるかもしれませんね。

画面右側の配布文書の「おすすめ本 NEW!」や、各学年国語教科書の巻末「本の世界を広げよう」を参考にするなどして、すてきな本とであってくださいね。


画像1 画像1

みずちゅーぶ更新!

みずちゅーぶを更新しました。

〇5年 算数 速さ「時間を求めよう」

ご覧ください。

みずちゅーぶ(0518更新)

5年 理科 植物の発芽と成長(途中経過)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他の写真です。

5年 理科 植物の発芽と成長(途中経過)その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
植物の発芽の実験は、家庭では全種類の実験ができないので、学校での実験の途中経過をHPに載せていきます。

〇水あり、空気あり、土なし、温度(温かい)の条件のインゲンマメは芽を出し始めました。

みなさんの育てているものはどうでしょうか?

根が伸び始めたら、青いカップにバーミキュライト(土)を入れて、植え替えて育ててください。

5年 理科 天気の変化 5月18日〜の課題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の天気はくもりのち雨でした。

今日から毎日空を観察して記録をとってください。

午後1時30分の水野小学校の空の様子です。
(写真左から、東の空、南の空、西の空です。)

図書カードを配付します

瀬戸市より全児童に2000円分の図書カードが配付されます。
休校期間中に本に親しんでほしいため、急ですが下記の様に学校にて配付いたします。

日時 5月18日(月)10:00〜12:00
           14:30〜16:30

場所 水野小学校 児童玄関
   お車は運動場へおとめください。

方法 学校で、児童1名につき2000円の図書カードを1枚受け取り、受取書に児童名と受け取りに見えた方のサインをしていただきます。

備考 金券ですので、保護者の方に直接お渡しします。ご理解とご協力をお願いします。
   この日時でご都合の悪い方は、学校(教頭)までご連絡ください。

別件で、文部科学省から「家庭のインターネット環境についての調査」がきています。
図書カード引取りの際に、無記名のアンケート用紙を用意しますので、ご協力いただけると助かります。調査内容は、以下の1つのみです。

(質問内容)
 ご家庭においてインターネットを介し、パソコンやタブレットを使用してお子様がデータ容量を気にすることなく学習を行うことができますか。(有線LAN、無線LAN(Wi−Fi)のどちらでも可)
  ア できる   イ できない  ウ わからない

みずちゅーぶ更新!

画像1 画像1
みずちゅーぶを更新しました。

〇5年 理科 植物の発芽と成長「実験編(水)」
 ※5月15日の課題の説明になります。
  水野小ホームページ5月14日掲載のものの動画です。

ご覧ください

みずちゅーぶ(0515更新)

2020年5月15日(金)登校日の持ち物について

5月20日(水)からの登校日の持ち物を、学年ごとに一覧表にしました。

画面右側の配布文書「登校日の持ち物について」をご覧ください。

全学年共通の持ち物は以下の通りです。

・健康チェックカード(体温記入の上)
・マスク
・筆箱
・連絡帳
・タオルかハンカチを2枚(ひんぱんに手を洗うため)
・水とう  
・ぼうし 
・上ぐつ(学校においてない人)

久しぶりの登校ですので、忘れ物のないようにお声かけくださるか、お子さんと一緒にそろえてあげてください。






2020年5月15日(金)水野小 学校再開スケジュール

水野小学校の学校再開スケジュールについて、文書を載せましたので画面右の配布文書をご覧ください。

また、分散登校のグループ分けの文書も別紙にて案内があります。

合わせてご覧ください。

分散登校(グループ分けは、町内名ではなく通学班名です。)

通学班Aグループ
上本、中水野、水北、小田妻

通学班Bグループ
上水野、穴田、本郷、内田、三沢、十軒、北みずの坂、曽野・鹿乗


重要 2020年5月15日(金)瀬戸市より学校再開に向けて

瀬戸市より、学校再開に向けての文書が出されました。

画面右側の配布文書をご覧ください。

これを受けて、水野小学校の学校再開のスケジュールについては、この後、準備ができ次第お知らせします。

このホームページや、メール配信が届きましたらご覧ください。

みずちゅーぶ更新!

みずちゅーぶを更新しました。

〇3年生 社会 わたしのまち水野のまち2

〇5年生 算数 道のりを求めよう

ご覧ください。

みずちゅーぶ(0515更新)

2020年5月15日(金)給食調理室清掃

今日は、業者の方が入り、給食調理室の清掃が行われました。

普段は手の届かないところまで、脚立や道具を使って、念入りに掃除してくださいました。

学校再開が待たれるところですが、給食の再開も楽しみです。

安全に気をつけ、児童のみなさんにおいしく給食を食べてもらえるように、たくさんの人が関わって準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みずちゅーぶ更新!

みずちゅーぶを更新しました。

〇1年生 生活 「あさがおのたねをまこう」

〇4年生 音楽 「ドレミの歌」

〇4年生 音楽 「山の音楽家」

〇3年生 社会 「わたしのまち水野のまち」

〇5年生 音楽 「威風堂々」

ご覧ください。

みずちゅーぶ(0514更新)

2020年5月14日(木)図書カードの配付について

画像1 画像1 画像2 画像2
瀬戸市より全児童に2000円分の図書カードが配付されます。
休校期間中に本に親しんでほしいため、急ですが下記の様に学校にて配付いたします。

日時 5月18日(月)10:00〜12:00
           14:30〜16:30
場所 水野小学校 児童玄関
   お車は運動場へおとめください。
方法 学校で、児童1名につき2000円の図書カードを1枚受け取り、受取書に児童名と受け取りに見えた方のサインをしていただきます。
備考 金券ですので、保護者の方に直接お渡しします。ご理解とご協力をお願いします。
   この日時でご都合の悪い方は、学校(教頭)までご連絡ください。

別件で、文部科学省から「家庭のインターネット環境についての調査」がきています。
図書カード引取りの際に、無記名のアンケート用紙を用意しますので、ご協力いただけると助かります。調査内容は、以下の1つのみです。

(質問内容)
 ご家庭においてインターネットを介し、パソコンやタブレットを使用してお子様がデータ容量を気にすることなく学習を行うことができますか。(有線LAN、無線LAN(Wi−Fi)のどちらでも可)
  ア できる   イ できない  ウ わからない

5年 理科 植物の発芽と成長 その6

<<実験の注意事項>>

・ 水をやる実験は、綿や土が乾燥していないか毎日確認し
  てください。
  必要があれば、水をやってください。

・ 条件が変わらないように、気を付けてください。

・ 「水」「土」「空気」「温度」のうち、どれか1つ実験
  を行ってください。
  ※ 可能であれば、2つ以上の実験を行っても結構
   です。

・ 2つの容器のうち、どれかが発芽して、2日くらいした
  ら実験終了です。記録をノートにとりましょう。
  そして、青いカップの容器にバーミキュライトを入れ、
  発芽した種子を青いカップに移してください。

・ 続きはまた、後日更新します。HPをご確認ください。

みずちゅーぶ更新!

みずちゅーぶを更新しました。

・5年 音楽「茶色の小びん」
・5年 算数「速さをくらべよう」
・6年 音楽「つばさをください」

ご覧ください。

みずちゅーぶ(0514更新)

5年 理科 植物の発芽と成長 その5

画像1 画像1
☆☆『植物の発芽に空気が必要か』を実験する人☆☆

1.写真のように、大きい透明の容器に綿をしきます。
  その綿の上にインゲンマメの種子を2つ、イネの
  種子を2つ置きます。

2.もう1つの小さい容器に綿をしき、水をため、
  その水の中にインゲンマメの種子を2つ、
  イネの種子を2つしずめます。
  ※ 空気にふれさせないため。

3.『空気が必要か』の実験ですので、大きい容器にも
  水をやります。
  ※ 水の量はバーミキュライトや綿が完全に湿って、
   少し水が浮くくらいです。多すぎてはいけません。

5年 理科 植物の発芽と成長 その4

画像1 画像1
☆☆『植物の発芽に土が必要か』を実験する人☆☆

1.写真のように、大きい透明の容器に付属のバーミキュラ
  イト(土)をしきます。その土の上にインゲンマメの種
  子を2つ、イネの種子を2つ置きます。

2.もう1つの小さい容器に綿をしき、その綿の上にインゲ
  ンマメの種子を2つ、イネの種子を2つ置きます。

3.『土が必要か』の実験ですので、両方ともに水を
  やります。
  ※ 水の量はバーミキュライトや綿が完全に湿って、
   少し水が浮くくらいです。多すぎてはいけません。

<大小2つ容器があるのは、どちらの容器で何の実験をして
 いるかわかるようにするためです。写真のように、書いて
 おくとよりわかりやすいです。>

5年 理科 植物の発芽と成長 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆☆『植物の発芽に温度が必要か』を実験する人☆☆

1.写真のように、透明の容器に綿をしきます。
  その綿の上にインゲンマメの種子を2つ、イネの種子を
  2つ置きます。

2.大小2つの容器それぞれ同じようにします。

3.『温度が必要か』の実験ですので、どちらにも水を
  やります。
  ※水の量は綿が完全に湿って、少し水が浮くくらい
   です。多すぎてはいけません。

4.温度を変えるため、1つは常温、もう1つは冷蔵庫で
  育てます。 

<大小2つ容器があるのは、どちらの容器で何の実験をして
 いるかわかるようにするためです。写真のように、書いて
 おくとよりわかりやすいです。>

また、温度以外の条件を2つの容器で変えなければ、綿を使わず、どちらも付属のバーミキュライトで実験してもかまいません。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/20 分散登校A
5/21 分散登校B
5/22 分散登校A
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160