最新更新日:2024/04/23
本日:count up103
昨日:162
総数:594728

4月23日 1年生 2年生と遊びました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生からアサガオの種をもらい、その後運動場で遊んでもらいました。鬼ごっこやドッジボールなど2年生が企画してくれた遊びを楽しみました。どの子も笑顔いっぱいに遊ぶことができました。

あいさつ、うなずき、最後まで聞く(4月23日 陶原タイム)

火曜日の朝に毎週行っているのが、陶原タイム。コミュニケーション活動の一環として行っているこの活動により、育てたいのが自己肯定感と自己有用感。
楽しそうに近くのクラスメートと盛り上がる子どもたち。会話の中で時折見える笑顔が素敵です。
画像1 画像1

総務委員の認証式(4月22日)

5,6年生の総務委員の認証がありました。各クラスの代表である総務委員が、学級をまとめたり、児童会役員と協力して児童会行事の運営を行ったりしていきます。認証された総務委員が画面に向かって元気に「よろしくお願いします」とあいさつすると、各クラスからの拍手が陶サポルームにまで響き渡ってきました。さわやかな1週間のスタートとなりました。
校長先生からは、「笑顔とあいさつが周りの人を元気にさせる」という話がありました。ゴールデンウィークも近づいてきました。人と人とのふれあいの重滑油である「笑顔とあいさつ」、今後も学校生活の中で大切にしていきます。
画像1 画像1

4月22日 1年生 学年交流

画像1 画像1
 体育館で、赤組白組の交流会をしました。自己紹介を入れたゲームをしたり、猛獣狩りや進化じゃんけんをして仲よく遊びました。
 生活科の授業で、タブレットを持って校庭で春探しをしました。見つけたものを写真にパチリと撮りました。今日も一日楽しく過ごしました。

教科担任制がスタート

中学校に向けての練習として教科担任制が始まりました。それぞれの先生と楽しく勉強をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 緑組 夏野菜の苗を植えました

画像1 画像1
 緑組では、ミニトマトやナスなどの夏野菜の苗を植える活動を行いました。担当の野菜を決め、これから元気に育つようにお世話をしていきたいと思います。

4月18日 1年生 初めての給食

画像1 画像1
 給食が始まりました。給食の先生から話を聞き、いよいよ給食の時間です。初めての当番さん。さっと白衣に着替えて一生懸命自分の仕事をしました。みんな「おいしい!」「カレー大好き!」と楽しそうに友達と会話しながら、おいしくいただきました。

陶サポルームから聞こえるやさしい話し声(4月18日 なんじゃもんじゃの会)

陶サポルームから、やさしい話し声や笑い声が廊下に聞こえてきたので、ちょっと覗いてみました。すると、3名の方が大きな模造紙に描いた絵に丁寧に色を塗っていました。次回作品の制作中だそうです。絵を見ているだけで、お話に引き込まれそう。
なんじゃもんじゃの読み聞かせ、5月からスタートです。

画像1 画像1

令和6年度全国学力学習状況調査(4月18日 6年生)

本日、6年生が全国学力学習状況調査に取り組んでいました。子どもたちは、今ある自分の力を発揮しようと集中して取り組んでいました。

画像1 画像1

一つ一つ確認しながら(4月17日 3年生書写)

3年生から始まる毛筆の最初の授業。
道具の名前や配置の仕方、筆の扱い方を丁寧に習います。
先へ先へと進みたがる子どもたちのやる気を受け止めながらも、まずはじっくり基本の確認。半年後、一年後、そして数年後に自分の満足できる文字を書けるようになるために…。
画像1 画像1

「第56回 瀬戸市小中学校子ども版画展」が開催されます

画像1 画像1
「第56回 瀬戸市小中学校子ども版画展」が開催されます。

日時:令和6年4月20日(土)、21日(日)
   9:00〜16:00

場所:パルティせと4F マルチメディアルーム

本校から10点の作品が出品されております。是非とも足をお運びください。

4月15日 1年生 今日の様子

画像1 画像1
 タブレットを使ってみました。使い方の説明を聞いてから、パスコードを入力するまでの練習をしました。
 体育館で体育をしました。背の順での並び方を練習して、ころがしドッジボールをしました。

外国語活動から外国語科へ(4月15日 5年生)

廊下を歩いていると、楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。のぞいてみると、そこで行われていたのは5年生の外国語。専科教員の指導のもと、英語でスポーツ名を繰り返しながら、笑顔で活動に取り組んでいました。
3・4年生で行っていた外国語活動が、5・6年生では外国語科という教科となります。新たに「読むこと」「書くこと」が加わってきますが、外国語科で一番大切なのは、コミュニケーション。その力を高める活動を今後も大切にしていきます。
画像1 画像1

6年生 学年集会とドッジボール

6年生が始まったということで
学年集会を行いました。

今年一年が実りあるものになるように
担任一同頑張っていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生 新学期スタート

画像1 画像1
3年生が始まりました。どのクラスも元気いっぱいに過ごしています。理科の観察や算数での話し合いなどどんなことにも熱心に取り組んでいます。来週からもやる気いっぱいでやっていってほしいと思います。

4月12日 1年生 今日の様子

画像1 画像1
 図工・音楽・書写の授業がありました。それぞれ担任ではない先生の授業です。いつもと違う先生で、少しよそ行きの顔をしていた1年生です。

春の学びは気分も上がる(4月12日2年生3年生)

4時間目の上運動場。2年生は図工「季節を感じて」、3年生は「春の生き物」の学習をしていました。
春の陽気、それだけで気分も明るくなり元気が湧いてきます。子どもたちは身近な春の魅力を全身で感じ取っていました。
画像1 画像1

4月11日 緑組 進級お祝い会・学級目標作り

画像1 画像1
 緑組では、進級お祝い会や学級目標制作を行いました。
 進級お祝い会では、新しい学年になって頑張りたいことの発表をし、その後皆で遊びました。
 学級目標作りでは、よりよいクラスにするために気をつけたいことや頑張りたいことを話し合い、学級目標の周りに貼る似顔絵を描きました。

4月11日 1年生

画像1 画像1
 4月11日から学年下校が始まりました。2時間目の体育の時間に並び方の練習をしました。説明を聞いてすぐ並ぶことができました。とてもすてきな1年生です!

本日の給食(4月11日)

画像1 画像1
今日から2〜6年生の給食がスタートです。

本日のメニューは、「ミルクロールパン・牛乳・チキンビーンズ・いろどりサラダ・大豆チョコ」でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 授業参観・学級懇談会
4/29 昭和の日
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347