最新更新日:2024/04/18
本日:count up87
昨日:177
総数:594021

染付体験(4年)

 少し前の行事になりますが、今月の10日(水)に、4年生の児童が染付を体験しました。

1 目的: 瀬戸市の伝統工芸品である「瀬戸染付焼」に関する講義や体験実習を通して、児童の感性を養うと共に、児童の芸術文化・伝統文化に対する理解・関心を深める。

2 協力先: 瀬戸染付焼工業協同組合(愛知県陶磁器工業協同組合内)

3 主な内容: 伝統工芸士の指導を受けながら、5寸皿に呉須〔藍色の顔料〕で自由に絵を描く。

4 その他: 焼成は「瀬戸染付焼工業協同組合」で行っていただく。

 既に焼成を終えた作品が学校に届きました。今週中には、児童が家庭に持ち帰ることになります(荷物の都合で来週になる児童もいるかも知れません)。くれぐれも割れない状態で持ち帰ることができるといいのですが…。

 もし、お家にエアクッションなどがありましたら、持たせていただくと助かります。やはり、余所の学校でも、「持ち帰ったら割れていた」ということがあったそうです。エアクッションと新聞で上手に包めば、完璧なはずです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワクワク集会

 今週の金曜日の2時間目(9:20〜10:25)は、「ワクワク集会」があります。

 本日発行の『児童会新聞』で内容・ルール等の詳細をお知らせします。

 なお、この日は1時間目を、8:35〜9:20(45分間)の時間帯に実施します。
画像1 画像1

愛知県警察音楽隊 巡回コンサート その2

 県警察音楽隊の演奏とフレッシュアイリスの演技は、「素晴らしい」の一言でした。

 なお、GCTV(グリーンシティケーブルテレビ)と中日新聞が取材のために来校しました。

 GCTVの放送日時等は次の通りです。

・放送チャンネル: 地上デジタル12ch CATV171ch アナログ6ch

・放送番組: 「よるグリ」「あさグリ」「週刊!クリーンシティ2」

・放送日時: 
 19日(金)18:40〜 19:40〜 21:40〜 23:40〜
 20日(土)7:20〜 7:40〜 7:50〜 8:30〜 8:50〜
 21日(日)〜24日(水)15:30〜
 25日(木)〜27日(土)15:30〜 22:30〜
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

愛知県警察音楽隊 巡回コンサート その1

 「瀬戸ライオンズクラブ」「瀬戸安全運転管理協議会」「地域交通安全活動推進委員協議会」「瀬戸警察署」より、『反射キーホルダー』が授与されました。児童を代表して、児童会副会長が受け取りました(画像左)。

 児童会会長が、「反射キーホルダーと講話,演奏,演技のお礼」を述べ、「交通ルールをきちんと守ること」を誓いました(画像右)。
画像1 画像1 画像2 画像2

自転車の交通ルール その4

画像1 画像1
ヘルメットの着用(「あごひも」をしっかりとめ、転倒時も外れないようにする。)

自転車の交通ルール その3

画像1 画像1
・飲酒運転禁止(保護者の皆さんも、お気を付けください。自動車だけでなく、自転車にも「飲酒運転」は適用されます。因みに、発覚した場合は、100万円以下の罰金です。)

・二人乗り禁止

・並進(自転車を並べて走らせること)の禁止

・夜間はライトを点灯する。

・信号を必ず守る 交差点では必ず停止する。

・「止まれ」の標識を守る。

自転車の交通ルール その2

画像1 画像1
 自転車は車道の左端を通ります。右側を通ったり、真ん中寄りを走らない様に気を付けてください。

自転車の交通ルール その1

画像1 画像1
 自転車は、「軽車両」と呼ばれる「車の仲間」なので、車道を通るのが原則です。

 但し、13歳未満の子どもと70歳以上の高齢者は、自転車で歩道を通ることができます。また、乗らずに引いて歩く場合は、歩行者とみなされるので、年齢に関わりなく、歩道を通行することができます。

重要 不審者情報

 少し前に「まちコミメール」でお知らせしましたが、詳細をお伝えします。

・日時: 17日(水)午後4時20分頃

・場所: 江南市

・被疑者: 若い男 身長175〜180cm 黒い上着,黒いズボン,黒の眼鏡,白いスニーカー着用 白いステーションワゴン使用

・状況: 下校途中の児童が、自宅玄関前で男に腕を掴まれ、車に連れ込まれそうになった。腕を振り払って逃げた折に、他の児童の姿が見えたため、男は別の男の運転する車に乗って逃走した。警察が捜査中だが、まだ身柄は確保されていない。

 本市より離れた場所での事案ですが、油断はできません。また模倣犯が出てくる可能性もあります。各ご家庭でも、お子さんに事実を伝え、「不審者対策」を万全にさせてください。

第44回 特別支援教育展

 一つ前の記事で、図工・美術展に関するお知らせをしましたが、『第44回 特別支援教育展』の表彰も、26日(金)に行う予定でいます。

 緑組の児童の皆さんの力作に対して「賞状」が送られます。追って担任より代表者(賞状を受け取る人)の連絡があるものと思います。胸を張って堂々と受け取れるといいですね。

「まるっとせとっ子フェスタ2010」せと・子ども図工・美術展

 既にHPでお知らせしました様に、今週の月曜日(15日)に「伝達表彰」を行いました。

 賞状が届くタイミングが遅れたため、見出しの「入選作品」につきましては、「伝達表彰」より、各学級での表彰授与が先になってしまいました。

 後日、改めて「伝達表彰」の機会を設定しますので、ご承知置きいただきたいと思います。なお、表彰を行う日(児童代表者に賞状を渡す日)は、26日(金)になる予定です。

重要 「よい子になろう」運動 開催中!!

 委員会活動の一環として、生活委員のメンバーが中心になり、「よい子になろう」運動を行っています。

【目標】

・だれとでも仲のよい子(いじめをしない子,差別をしない子)になろう。
・気持ちのよい言葉で話す子になろう。
・病気に負けない強い体を作る子になろう。

【期間】 11月8日(月)〜19日(金)

【キーワード】 なかよし・ことばづかい・外で遊ぶ

【具体的な取り組み】

・よい子カード… 一人一人がカードに書いて振り返る。
・よい子ポストとよい心の木… がんばったこと,よかったこと,ありがとうと言いたいことを、ハートの紙に書いてポストに入れる(生活委員が「よい心の木」に貼る)。
・よい子になろうニュース… よい子ポストに入っていた「よいことメッセージ」を昼の放送で紹介する。
・外で遊べたよランキング… 晴れた長放課に「外で遊べたクラス」を生活委員が調べて、一番しっかり遊べたクラスに賞状を送る。

 皆さんご存知の様に、本校の校歌には、♪よい子になろう♪の歌詞が含まれています。「チクチク言葉」の無い「フワフワ言葉」に溢れた学校を目指して、子どもたちも教職員も努力を続けていきます。

 各ご家庭でも、同じ様に心がけていただくと、陶原小学校が今よりももっと良い学校になっていくに違いありません。

巡回コンサート

 今週の金曜日(19日)に、愛知県警察音楽隊による『巡回コンサート』が開催されます。

・目的: 交通安全教育チーム「あゆみ」の講話を聞き、自転車の安全な利用方法を学習する。警察音楽隊のドリル演奏と演技を鑑賞し、交通安全への意識高揚を図る。

・時間: 9:45〜11:15(2時間目の途中〜3時間目)

・場所: 本校 体育館

・内容: あいさつ,交通安全反射キーホルダー贈呈(瀬戸ライオンズクラブから),交通安全教育チーム「あゆみ」の講話,警察音楽隊によるドリル演奏,お礼と誓いの言葉

・HP: http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/ongak/in...

伝達表彰がありました!!

 今朝の集会で、伝達表彰が4件ありました。

・平成22年度 せとっ子科学展… 金賞1名(6年男子),入選11名

・平成22年度 尾書研コンクール… 特選18名,優等41名,入選59名

・平成22年度 瀬戸市小中学校読書感想文コンクール… 入選12名

・フットサル大会 第3位(チーム名: 肉のまるよし ハムカツ50円)7名

 表彰された皆さん、おめでとうございます!! 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

リサイクル品の回収について

 まちコミメールを通してお願いしましたが、明日から4日間、「個人懇談会」に合わせて、『リサイクル品の回収』を行います。

【対象となるリサイクル品】

・体操服上下(男児用の白の短パンは回収しません。),赤白帽
・水着,水泳帽
・体育館シューズ(上靴,体育館シューズ兼用のもの いわゆるバレーシューズは回収しません。)
・黄帽(1,2年生が使用するもの)
・算数セット,鍵盤ハーモニカ,その他の学用品
・部活動の用具(野球,サッカー,バスケット)
※私服(保健室保管用 様々なサイズがあると助かります。)

【回収期間】

・11月16日(火)〜19日(金)

【回収場所】

・職員室前の廊下に「回収ボックス」が置いてあります。そちらへお入れください。

【回収目的】

・平成23年2月3日(木)の『新1年生入学説明会』で、希望される方にお譲りする。
・平成23年2月9日(水)の『授業参観日』で、希望される方にお譲りする。

 この取り組みは、PTA環境部の活動の一環として実施しています。どうぞ、ご理解・ご協力のほど、宜しくお願い致します。

せとっ子音楽会

 今日(12日)は、まるっとせとっ子フェスタ2010『せとっ子音楽会』の初日でした。本校の4年生の出番は、午後の部の3番目です。内容は合唱で、楽曲は「たいようのサンバ」と「青い竜」の2曲。

 本日、お出かけ頂いた4年生の保護者の皆さんは、どのようにお感じになられたでしょうか。

 4年生と言えば、「元気」「明るい」というイメージですが、その良さが大いに発揮できていたのではないでしょうか。

 この2曲の合唱を作り上げるために、音楽専科の教員と担任3名,支援員、そしてボランティアの伴奏者が、精一杯、指導に当たりました。

 その指導に従って、自分たちの合唱のレベルを高めてきた子どもたちに、大きな拍手を送りたいと思います。本日はもちろんのこと、これまで約1ヶ月半、本当によく頑張りました!!
画像1 画像1

校外学習(緑組)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、緑組さんには、3名の学校サポーターが支援に入っています。内、2名が今回、担任と共に児童を引率しました。

 二人とも、将来、教員を目指している若者で、子どもたちもとても懐いています。

 「行き」も「帰り」も、交通機関を上手に利用して、全員が元気に帰ってきました。少々疲れたかも知れませんが、思い出に残る『校外学習』になったはずです。

校外学習(緑組)その1

 本日(12日)、緑組の7名の児童が、「電気の科学館」へ校外学習に出かけました。

 画像からお分かり頂けると思いますが、楽しく充実した1日を過ごすことができたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 オオスズメバチ 続報2

 今日は、長放課(10:25〜10:50)と昼放課(13:30〜13:45)に、子どもたちの安全確保と残ったハチの駆除のために、ハチの巣があった場所へ出かけました。

 長放課の時は、近くの草むらに殺虫剤を噴霧すると、それを嫌がって1匹飛び出して来ました。少しは液がかかったはずですので、これでいなくなってくれると…。

 昼放課の時は、ひょっとして場所を離れていたのかも知れません。数か所の草むらや切り株などに噴霧してみましたが、1匹も姿を見せませんでした。

 と言うことで、通学班の1班につきましては、来週から通学路を「くらがり坂」に戻したいと思います。確認ですが、2班は「体育館の駐車場」を通ります。

 但し、巣のあった場所を遠巻きにして、当分の間、ビニールテープでつないだカラーコーンを置いておきます。「その中には入らない」様にご家庭でもご指導願います。

 なお、部活動の最中にボール等が転がり込んだ折には、指導者または保護者の皆さんに取っていただきますようお願い致します。もちろん、まだまだ危険ですので、無理はなさらない方が良いかも知れません。

中日ホームニュースに載りました!!

 中日新聞に折り込まれています「中日ホームニュース(瀬戸・尾張旭・長久手)」に、5年生の記事が載りました。先日行いました「のぞみ学園との交流(実際には南保育園にも出かけましたが)」の様子が紹介されています。

 HPでは、これまで実名の掲載をは避けてきましたが、今回は紙面に載ったということで、そのままアップロードしました。お二人の保護者の皆さんにおかれましては、事前に確認を取らずに申し訳ありません。「記事削除」のご希望がございましたら、教頭(82-2243)までご連絡ください。

 なお、著作権の関係がありますので、「中日ホームニュース」さんからの要望が出た場合にも、削除致します。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 ALT来校
3/16 東北地方太平洋沖地震支援募金活動
3/17 卒業式予行 6年修了式 式場準備(5年) 東北地方太平洋沖地震支援募金活動
3/18 平成22年度 卒業証書授与式
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347