最新更新日:2024/03/27
本日:count up85
昨日:82
総数:590401

あいちシェイクアウト訓練

あいちシェイクアウト訓練
 シェイクアウトとは、「しせいをひくく」「あたまをまもり」「じっとする」という3つの動きを身につけ、地震の揺れから自分の命を守るための行動のこと。シェイクアウト(ShakeOut)という言葉は、「(地震の)揺れに備えろ! 」という意味で、地震が起きた時のかけ声をイメージしてアメリカの地震研究チームが考えた造語です。
 あいちシェイクアウト訓練は、地震が起こった時に県民の皆様が家庭、学校、職場、お店など、その場に応じて自分の身の安全を確保することができるよう、2013 年(平成25 年度)から愛知県と愛知工業大学等が協力し「あいちシェイクアウト訓練実行委員会」を立ち上げ、実施しています。
 参加希望される方は各自でお申し込みください。
画像1 画像1

平成30年度 陶原小学校の教育目標

◇教育目標
自然と文化を愛し、知恵と判断力を身につけ、まっすぐに生き抜く力を育む児童を育成する。

◇育てたい子ども像
『元気な子』(自他の命を大切にし、健康でたくましい子)
『やさしい子』(思いやりがあり、集団に貢献することのできる子)
『よく考える子』(深く考え、自ら進んで学ぶことのできる子)

◇学校経営方針
【全教育活動を通して、「知恵」と「判断力」と「生き抜く力」を身につけさせる】
・基礎,基本の習得を図らせる(確かな学力)
・自主的に学ぶ態度を養い、学ぶ楽しさを味わわせる(主体性)
・様々な体験活動を通して視野を広げさせる(創造性)
【児童同士や教師との触れ合い・係わり合いの中で、人としてのあり方を身につけさせる】
・気持ちのよいあいさつをできるようにさせる(社会性)
・様々なマナーやルールを守らせる(遵守・遵法の心)
・自己管理能力,自己肯定感を高めさせる(自立心・自己愛)

◇今年度の重点努力目標
○ 中学校区の目指す子ども像(小中一貫教育の推進)
○みんなであいさつのできる元気な子
○なかよくお互いを認め合う明るい子
○せきにんかん(責任感)と思いやりのある優しい子
○ 学習規律の定着を目指させる
 ・「よい(正しい)姿勢」を心がけさせる
 ・「聞き方名人」「話し方名人」を目指させる
○ 縦割り班活動の充実に加え、横割り(学年)での活動の機会を増やし、教師も児童も横(学年)の連携を意識する
○ 児童一人一人を大切にする「ユニバーサルデザイン」の発想を生かした「授業作り」「教室環境作り」「人的環境作り」に努める

この目標のもと、職員一同精一杯がんばりますので、よろしくお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 就学時健康診断(4時間授業 13:05下校開始)
就学時健康診断(4時間授業 13:05下校開始)
10/16 後期児童会役員選挙(4限)
10/17 学級委員決め
10/18 通学団会(下校指導)(5限)
10/19 学校公開日 クラブ(6限)
10/21 陶原連区運動会
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347