最新更新日:2024/04/18
本日:count up98
昨日:758
総数:2969996
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

男子バレーボール部

画像1 画像1
第2セットは追い付かれ追い越して…の繰り返しでした。25−27で惜敗でした。得失点差で次の試合に進めます。次は布袋中と対戦です。

男子バレーボール部

画像1 画像1
午後はトーナメントです。犬山中に25−20で先取しました。第2セットが始まります。頑張れ、古中。

尾北カップハンドボール大会

画像1 画像1
第7試合1年生男子、扶桑中学校との対戦、接戦でしたが後半は古中ペースとなり、10-9で快勝しました。日々の練習の成果が発揮できました。
現在は2年生女子が城東中と対戦がスタートしたところです。頑張れ、古中。

尾北カップハンドボール大会

画像1 画像1
第5試合1年生女子、大口中学校との対戦、メンバー5人で力を合わせて頑張りましたが、21-0で負けました。この悔しさを次の試合に生かします
現在は1年生男子が扶桑と対戦しています。接戦の中、2-4でリードしています。がんばれ、古中。

女子バレーボール部

画像1 画像1
今日は滝中学校で1年生大会です。午前の予選リーグは全勝しました。全体は2位通過で、午後のトーナメントに挑みます。応援よろしくお願いします!がんばれ、古中。

尾北カップハンドボール大会

画像1 画像1
第四試合2年生男子、滝中学と接戦のすえ、9-12で惜敗しました。
スピーディーな動きが増し、成長を感じる試合となりました。まだまだレベルアップします。応援に沢山の保護者の皆様がかけつけてくださっています。ありがとうございます。
頑張れ、古中。

男子バレーボール部

画像1 画像1
第2試合は宮田中と対戦し、前半ナイスサーブが続き、リードしていましたが惜しくも逆転されてしまいました。23−25です。午後の部のトーナメントに向けて、顧問の中村先生と試合を振り返りました。

尾北カップハンドボール大会

画像1 画像1
大口中学校体育館にて開催されています。
第一試合1年生男子は滝中学を相手に12-7で勝利しました。
第三試合2年生女子は大口中学校を相手に4-11で惜敗しました。
現在第四試合2年生男子が滝中学と3-3と接戦です。
頑張れ、古中。

男子バレーボール部

画像1 画像1
今日は冬季合同練習会が犬山中で行われています。第1試合は犬山南中と対戦し、14−25でした。ガンバレ、古中。

12.22 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も終業式を迎えることができました。校長先生の話を真剣に聞くみんなの姿から、とてもよい2学期を過ごせたことを感じました。また、2学期にみんながたくさんがんばったおかげで、本日もたくさんの表彰を行うことができました。そして、今日も朝早くから吹奏楽部が準備をしてくれて、素晴らしい演奏をしてくれました。ありがとうございました。
 年明けにみんなの元気な姿を見られることを楽しみにしています。

友達のいいところみつけ週間

画像1 画像1
 12月18日から21日の4日間を『友達のいいところ見つけ週間』とし、生活班やクラスのいいところを見つけました。その日にあった友達やクラスのいいところを、用紙にまとめました。一人一人たくさんのいいところをもっています。その良さをたくさん見つけられる3学期にし、更に素晴らしいクラス成長していきましょう。

12.21 1年生学年レク【しっぽとり】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が学年レクでしっぽとりを行いました。2学期の最後を笑顔でしめくくろうと、クラス委員が企画してくれました。みんなの楽しそうな姿をたくさん見ることができました。

12.20 職場体験報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が1年生にむけて、職場体験の報告を行いました。来年、職場体験でどんなことを学ぶことができるか、1年生はたくさんのことを知ることができました。

あいさつティッシュ配付

画像1 画像1
 古知野中学校区生徒指導推進連絡協議会が募集をしたデザインと標語を基に「あいさつティッシュ」が完成し、生徒と校区3小学校(古知野東小学校、古知野南小学校、門弟山小学校)の児童に配付しました。さわやかなあいさつを古知野中学校区だけではなく、江南市にあふれるように、笑顔いっぱいのあいさつをしていきましょう。

「思いやりのある言葉を使おう週間」を実施しました。

画像1 画像1
 12月11日から12月15日の5日間は『思いやりのある言葉を使おう週間』でした。生活委員会が選んだ、「言われて嬉しい言葉」である“ありがとう”、“大丈夫”、“ドンマイ”が増えるように、「言われて嫌な言葉」である“死ね”、“うざい”、“きもい”を減らすように意識して生活を送りました。「言われて嫌な言葉」は相手を傷つけかねない言葉ばかりです。これからの学校生活でも、話す言葉に気をつけ、言われて嬉しい言葉があふれる古知野中学校にしていきましょう。

12.18 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉実践教室が行われました。車イスに乗ったり、手話を学んだり、点字を読んだり、ふだんできない貴重な経験をさせていただきました。講師の方々、本当にありがとうございました。

ソフトボール部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小牧市の岩崎中学校で練習試合をしました。初めて試合に出場し、得点のホームを踏むことができた選手がでてくるなど、一人一人の成長を感じることができる試合となりました。今回の練習試合の課題は「声」でした。声には3種類の声があります。1.次にどんなことが起きるか予測して準備する指示の声 2.ボールが飛んできたとき状況判断する指示の声 3.そのプレーが良かったのか悪かったのか評価する声です。
 質の高いプレーをするために、ただ声を出すのでなく、具体的な声掛けをし、わからないことは話し合いをして解決しながらチーム力を高めていきましょう。

12.15 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日、6時間目に人権集会が行われました。講師の先生がたの劇を交えたお話をみんな一生懸命聞いていました。講師のかたの問いかけやインタビューに元気よく答え、うんうんとうなずきながら聞いていました。みんなが居心地のいい学校にするためにどうすればいいのか考える時間になりました。

あおば学級 小中交流会

 古知野中学校区の古知野東小学校・門弟山小学校・古知野中学校の3校の特別支援学級で小中交流会を行いました。バスに乗り、名古屋市港区のリニア・鉄道館に行ってきました。小中学生混合のグループで活動し、中学生は小学生の面倒をみて、小学生は中学生のお兄さん、お姉さんと楽しそうに施設を見学し、交流を深めることができていました。

12.10 男子バスケ部1年生大会

 昨日、宮田中学校を会場に男子バスケ部の1年生大会が行われました。
どの学校も、新チームになって以来、なかなか1年生だけで練習を行うことは難しい中、以前に対戦したチームが、この数ヶ月でメキメキと力を付けているのを目の当たりにし、ちょっとした危機感を感じ、口にした選手が多かったのが収穫でした。
 冬休み以降、練習試合の折に、出場機会があれば、試合勘と確実な底力をつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 定時制前期入試
3/8 公立B入試
3/9 あいさつの日 公立B入試
3/12 公立A入試 読書週間(〜22日)
3/13 公立A入試

学校文書

学年通信

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399