「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

ブルキナファソからのお便り

画像1 画像1 画像2 画像2
ブルキナファソへ青年海外協力隊として活動している澤野さんのブログ
「ブルキナティタブログ」が更新されました。

ブルキナファソで一番暑い時期がやってきました。
この前、日中に温度計を見たら45度でした!!
でも、これはまだまだ始まりにすぎません。
これからどんどんと暑くなっていき、夜は熱帯夜です。
家は熱がこもるので、村人たちは外で寝るようになります。

そんな厳しい乾季が4,5月くらいまで続くのですが、
この乾季がやってくる=マンゴーの季節です!
ここブルキナではマンゴーが10種類以上あり、
いろんなマンゴーを食べることができます♪

マンゴーがどのように実るか見たことありますか?
私はここブルキナにきて初めて知りました!
大きな木にぶら下がっています。

http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest/MYBLOG/ybl...

授業の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
2月23日(水)2限の授業の様子です。ナイアル先生が英語だけを使った授業を進めてみえます。とっても楽しそうで明るい感じです。また、鳥取県からみえた先生方が数学の授業を参観してみえます。

鳥取市立東中学校職員 本校を視察にみえました!

画像1 画像1
2月23日(水)9:00 鳥取県鳥取市立東中学校の先生方2名が本校の研究について視察のため訪問されました。これは、今年度本校が愛知県教育委員会や江南市教育委員会の委嘱を受けて学習活動の研究を進めたことによるものです。古知野中学校の教職員による授業改善や取り組みについて担当の先生から説明を受けている写真です。

学校評議員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(月)学校評議員会を1時40分より開催いたしました。最初に5限の授業を参観していただきました。次に、2時35分より応接室で本校職員より平成22年度の取組を説明し、成果と課題について協議していただきました。少しでも、本校の教育活動がより良くなりますように積極的なご意見をたくさんいただきました。ありがとうございました。

本校卒業生 澤木優一さん 技能五輪全国大会第1位獲得

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成16年度本校卒業生 澤木優一さん(トヨタ自動車勤務)が2010年技能五輪全国大会「自動車板金の部」で優勝し、本校を表敬訪問しました。来年2011年10月にはロンドンで行われる世界大会に日本を代表して参加されるそうです。本校卒業生として、心より応援しています。頑張ってください。

小牧市民駅伝大会 古中駅伝部女子優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(日)小牧市政55周年記念駅伝大会が開催され、見事女子駅伝チームが優勝しました。

原爆パネル展

画像1 画像1
画像2 画像2
 江南市より貸与された原爆に関するパネル写真を展示しています。この展示会は、毎年、各小中学校を巡回して行われています。今回は、江南市の空襲の様子を記した地図も展示しました。戦争を二度と起こさない。そして、核兵器をなくすためにも、若い世代にこの悲劇を伝えていく必要があると思います。
 江南市は1986年2月に「国際平和都市宣言」をして、核兵器の撤廃を世界中に訴えるとともに、国際交流を活発に進めています。

ブルキナファソ便り

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市出身の澤野紀子さんから、ブルキナファソ便りが届きました。
まだ、一度もご覧になっていらっしゃらない方は、ぜひ、下記のアドレスをクリックしてください。ブルキナファソの人々の暮らしが、少しずつ分かるようになります。
 さて、そのブルキナファソでは、どんな宗教を信仰しているでしょうか。答えはイスラム教です。ブルキナファソでは、タバスキ(犠牲際)が大切な行事だそうです。続きは、澤野紀子さんのブログをご覧になってください。共同体で支え合っている暮らしの一端を知ることができるでしょう。
      http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest

江南市歴史民俗資料館より

平成15年度より、市内在住の石黒三郎氏のご協力を得て、「戦前の年賀状展」を開催してきました。

 今回はその8回目として、来年の干支である兎にちなんで、「戦前の卯年 年賀状展」を開催します。
 今回展示をするのは、明治24年・36年、大正4年、昭和2年・14年の年賀状で、計120点です。
 いずれもユニークで、ユーモアあふれる年賀状ばかりです。本物の良さを味わっていただくとともに、年賀状作成の一助になれば幸いです。

戦前の卯年年賀状展

会期  平成22年12月4日(土)〜平成23年1月10日(祝)

会場  江南市歴史民俗資料館(江南市民文化会館内)

休館日 12月20日、12月29日〜1月4日

入場無料

江南市横田教育文化事業作文発表会について

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(土)午後1時から、江南市民文化会館小ホールで横田教育文化事業作文発表会が行われました。結果は、優秀賞 木全真希さん「人を思いやる心」、優良賞 松井茜さん「たくさんのありがとう」でした。二人ともとてもすばらしい発表でした。文化の集いで全校生徒に向かって発表します。楽しみにしていてください。

力持ちの子ども(ブルキナファソ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 澤野紀子さんからのブルキナファソ便りが更新されています。頭の上にのせた壺には、水や野菜などが入っています。また、台車で家の壁にするための土を運んでいます。こういった役割を子どもたちが担っています。振り返って、日本の子どもたちは、今、家庭や地域でどんな役割を果たしているのでしょうか。
 古知野中学校では、来週から、職場体験学習を3日間行います。働くことを見直す機会としたいです。http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest

ALTの先生から

10月8日(金)本校のALTのナイアル先生から世界各国に住んでいる友達を紹介してもらいました。ぜひ、この機会に読んでみてください。詳しくは学校配付文書にあります。6月は南アフリカ、7月はアルゼンチン、9月はスコットランドです。毎月紹介していただけます。
 Hello! everyone. This is Niall. Please read about my friends every month.

ブルキナファソの子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市のフレンドシップ国であるブルキナファソからの便りです。海外青年協力隊で活躍されている澤野紀子から、公衆衛生をテーマとしてブルキナファソで開催した子供キャンプの様子が紹介されています。
子供たちの明るい笑顔が印象的です。また、特色ある食べ物も紹介されています。ぜひ、ご覧ください。
     http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest

第3回ハナミズキの会

画像1 画像1
9月11日(土)10:00より第3回ハナミズキの会が本校応接室で行われました。会員の皆さんは、毎日、古中生のために各交差点や踏切であいさつ運動や見守りのボランティアを行っていただいています。
本日は、体育大会や資源回収、研究発表会の時の対応について話し合いを行いました。いつも各方面で全面的な支援をしていただいています。ありがとうございます。

サバンナの風・大地の香り

 昨年度、教育講演会でお話をしていただいた早川千晶さんが、扶桑文化会館でトークとアフリカ音楽のコンサートをされます。10月8日(金)午後7時〜8時。入場料無料です。もう一度、早川さんに会いたい人、まだ、一度もお会いしていない人も、ぜひ、いらっしゃってください。今回は、早川さんのアフリカのトークと歌に加えて、ピアノや太鼓、歌もあります。一緒に演奏されるのは、近藤ヒロミ(親指ピアノ:ムビラ・カリンバ)、大西匡哉(ドウルマ民族の太鼓)、山北紀彦(ケニアの太鼓)です。

中学生歴史教室

画像1 画像1
画像2 画像2
8月5日(木)に中学生歴史教室が江南市歴史民俗資料館の主催で行われました。本校からは6名の生徒が参加しました。午前の部、午後の部に分かれ、江南市内の旧所、名跡を訪れました。

先生方の研修会

画像1 画像1
 6名の社会科教科部会の様子です。今日は、11月10日の学校公開日での授業案を検討しました。指導案の内容は、1年生「室町幕府と経済の発達」、2年生「産業革命の進展」です。室町時代に産業がさかんになった理由を考える授業をどう組み立てるのか。もうひとつは、産業革命は、人々のくらしをよくしたのか、それとも悪くしたのか。資料に基づいて考える授業案でした。
 耐震工事の関係で、古知野北公民館で話し合いを行いました。公民館の西向きの窓には、緑のカーテンが育ち、涼しげでした。

ブルキナティタブログ

画像1 画像1 画像2 画像2
江南市出身の海外青年協力隊員として活躍されている方のブログを紹介します。
今回は、江南市から贈られたサッカーボールについてのものです。ブルキナファソの子どもたちはたいへん喜んでくれています。ぜひ、閲覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest 

江南藤まつり 開催式・学校演奏会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(土)曼陀羅寺公園で藤まつりの開催式が行われました。ステージでは、各学校の演奏会が行われ、本校吹奏楽部も参加しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 下校時刻18:00
4/6 入学式準備2・3年登校(8:10)

研究発表会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

ALTコーナー

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399