最新更新日:2024/04/20
本日:count up15
昨日:621
総数:2971350
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

学校賞授与式

画像1 画像1
 修了式に続いて学校賞授与式を行いました。県大会以上出場した生徒に努力賞が授与されました。その受賞者を紹介いたします。
○ハンドボール男子(愛知県中学生ハンドボール大会出場)
新村修平、倉地瑛祐、エガレバ慧、 美濃羽望、竹内幹宏、前田侑哉、國井一樹、大野翔規、平 孝則、齋木天宏、牛垣和也、鈴木翔太、長屋月彦、木村彰吾、藤澤功成、鬼頭京佑、日比野颯太、村尾大樹
○剣道(尾張中学校剣道大会3位となり県大会に出場)
樋之口翔平、森垣聡志、桑原将太、古池巧実、中村裕磨
○バレーボール(愛知県中学生バレーボール新人大会出場)
 男子
二五田大輔、安田 剛、近藤佑斗、宮本崇史、山田航大、河邊拓実、五島大輔、大池和希、松浦 稜、中村文哉、杉本太雅、豊留元樹
 女子
吉田悠加、川崎 愛、高瀬綾香、山田彩実、佐藤美沙、井上桃花、穂積優里愛、吉川夏七子、加藤伶奈、福岡夢乃、藤井結夢、清水桃香

修了式

画像1 画像1
 新体育館で修了式を行いました。1年生297名を代表して山田智也君、2年生288名を代表して加藤伶奈さんに修了証を授与しました。校長先生より、「感謝の気持ちをもち続けること」「目標を常にもって生活すること」の大切さをお話いただきました。
 次の詩は、紹介していただいたものです。
  第一歩
 三笠山に登る一歩
 富士山に登る一歩
 同じ一歩でも 覚悟が違う
 どこまで登るつもりか?
 目標が
 その日 その日を支配する
 (黒土四郎)
 

ハナミズキの会に感謝する会

画像1 画像1
 修了式の前に生徒会がハナミズキの会に感謝する会を行いました。生徒会より会員の皆様にお礼の手紙と感謝状、そして、一輪の花を贈り、感謝の気持ちを表しました。最後に、全校生徒による合唱を聴いていただきました。これからも、通学路の見回りや校舎美化などにお力添えをいただきますようお願いします。

卒業式(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式では、在校生代表の小林薫子さんから「別れのことば」が贈られました。そして、卒業生を代表して、小野沢祐哉さんから「旅立ちのことば」をいただきました。学校生活の思い出を胸にして、力強く巣立っていく決意と感謝のことばが述べられていました。また、多数の人から祝電を頂戴いたしました。ここに厚くお礼を申し上げます。

卒業式後のセレモニー(合唱)

画像1 画像1
 卒業式後に、卒業生が全員ステージに上がりました。そして、思い出の合唱曲を2曲披露しました。「手紙」と「流れゆく雲を見つめて」です。合唱「手紙」の様子のビデオを、アップしましたので、ぜひ家庭でもご覧ください。中学生生活の思い出となることと思います。

合唱「手紙」

第65回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第65回卒業式を挙行し、315名が巣立ちました。卒業生一人一人に、校長より卒業証書が授与されました。校長の式辞の中で、坂村真民さんの「七字のうた」が紹介され、卒業生のはなむけの言葉とされました。
『よわねをはくな くよくよするな 
 なきごというな うしろをむくな 
 ひとつをねがい ひとつをしとげ 
 はなをさかせよ よいみをむすべ 
 すずめはすずめ やなぎはやなぎ 
 まつにまつかぜ ばらにばらのか』
 心に長く留め置きたい詩です。
 また、教育委員会告辞では、東日本大震災の復興に立ち上がる決意の高校生が紹介されました。卒業生のみなさん。今後の活躍に期待します。
 ご卒業おめでとうございました。

送別の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の卒業式を前に、3年生は古知野中学校にお別れをしました。明日は、市民文化会館大ホールでの卒業式です。在校生が両側に並ぶ中、卒業生が校舎を1週し、東風の門を通って下校しました。校旗を先頭に、吹奏楽部の演奏のもと、職員・在校生一同によって見送りました。

3年修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の修了式を行いました。校長式辞では「行くに径(こみち)によらず」(論語)の紹介がありました。この言葉は、裏道や小道を通らず、常に大道を歩き、正々堂々としたおこないをすることを意味します。卒業後のみなさんの活躍を期待しています。
 また、修了式に引き続き、卒業記念品贈呈式並びに同窓会入会式も行いました。教育後援会長様、同窓会役員の皆様、PTA会長様にご出席いただき、誠にありがとうございました。

送る会職員出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
 送る会では、職員による出し物もありました。寸劇あり、ビデオレター(スミス先生、外村先生、三宅先生)あり、歌ありの3本立てでした。卒業生の皆さんにとっては、とても心に残る送る会になったと思います。卒業まで1週間を切りました。よい思い出を胸に立派に巣立っていくことを期待しています。

学校賞授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校賞授与式を行いました。全国ジュニアオリンピック大会出場を果たした土屋友梨奈さんに功労賞が授与されました。続いて、県大会以上の大会に出場した34名に努力賞、3年間皆勤を果たした57名に皆勤賞、さらに回賞状8回以上を取得した30名に努力賞がそれぞれ授与されました。また、3年生には、修了式の前ですが、1年間の無欠席・無遅刻・無早退を讃えて148名に精勤賞が授与されました。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の生徒総会は、会議室に生徒会役員、専門委員長、学級の代表が集まり、テレビ放映で中継して総会を開催しました。体育館建て替え工事中にもかかわらず、総会を成功させた生徒会役員と顧問の努力に感謝します。こうした話し合いが、古知野中学校の伝統となり、古中らしさが培われていくのだと思います。

10組・11組小中交流会

画像1 画像1
2月14日(火)2時より本校第2技術科室で10組・11組の小中交流会が行われました。古知野南小学校・古知野東小学校・門弟山小学校からそれぞれ先生方の引率のもと児童の皆さんが来て、中学校のお兄さん・お姉さんといっしょにビーズのピンバッチを作りました。とても楽しいそうに作っている姿が印象的です。上の写真は完成品です。

部活動見学会

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学説明会の後、部活動見学会を行いました。体育館建て替え工事中のため、中学校だけでなく、布袋北小学校、古知野南小学校の体育館をお借りして、見学会を実施しました。ご協力にいただきました小学校にお礼申し上げます。なお、中学校から部員の自転車のよる移動が遅れたため、見学を希望された方にご迷惑をおかけしました。ここに、お詫び申し上げます。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南市民文化会館大ホールで入学説明会を開催しました。古知野中学校の校訓は「誠実・創造・剛健」です。校長より、「龍が天に昇るがごとく活躍する人になってほしい」との期待が述べられました。その後、プレゼンを使った学校紹介と各部からのビデオレターによる部紹介をしました。さらに、6年生児童の疑問に答える時間を設定しました。回答者は生徒会役員の6名です。生徒会の役員の皆さんが、一生懸命に答えてくれました。
 今後とも、皆様の期待に応えられる学校づくりを目指します。入学式は4月5日(木)です。

3年総合テスト

画像1 画像1
 3年生は16日から18日まで3日間の総合テストに取り組んでいます。後ろ姿からも真剣に取り組んでいる様子が伝わってきます。また、20日には就職選考試験があります。31日には私立高校の推薦入試です。頑張れ!3年生。

競書会の作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学級にも、先日行われた競書会の作品が展示されています。それぞれ心を込めて書いた文字が並んでいます。新春を告げる教室の雰囲気が感じられます。心なしか、窓から差し込む太陽の光が、温かく感じられました。

龍天に昇る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期始業式を行いました。会議室からテレビ放映しました。参列者は、生徒会役員と代議員、そして、表彰関係者です。会議室からの放映する式典の今回が最後になると思います。校長式辞では、「龍天に昇る」という言葉を教えていただきました。古知野中学校の生徒全員が、目標に向かって生き生きと活躍してほしいという願いを込めた言葉です。伝説では、春分の日に龍は天に昇るのだそうです。そこで、この言葉は、春の季語になっています。
 始業式では、国歌と校歌の斉唱をしました。一堂に会して歌声が響くようになるのも、もうすぐです。新体育館の完成が心待ちにされます。
 表彰伝達を受けた人や部を紹介します。
○平成23年度エイズ啓発ポスターコンクール中学生の部
 一席 宮内かんな 佳作 小野沢祐哉
○平成23年度愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会
・金賞 古知野中学校 金管六重奏
     黒野美穂、川尻幸希、宮内かんな、福井里帆、菊谷聖菜、古田のぞみ
 ・銀賞 古知野中学校 サキソフォン四重奏
 ・銅賞 古知野中学校 木管五重奏
○尾北支所中学校秋季合同練習会 サッカー大会
 第3位 古知野中学校サッカー部
○第6回尾北CUPハンドボール大会男子の部(本戦)
 第3位 古知野中学校 ハンドボール部男子
優秀選手 藤澤功成、前田侑哉、斉木天宏、美濃羽望
○第6回尾北CUPハンドボール大会男子の部(1年生大会)
 優 勝 古知野中中学校 ハンドボール部1年男子
○平成23年度尾北地区バスケットボール1年生大会女子の部
 ブロック優勝 古知野中学校バスケットボール部女子
○第54回江南市民バレーボール大会 中学生男子の部
 第3位 古知野中学校バレーボール部男子

表彰伝達(終業式にて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の中で、たくさんの表彰伝達を行いました。部活動で参加した各種大会での表彰だけでなく、作文や書、絵画の文化活動でも優秀な賞をいただいています。表彰をされた部と人を紹介します。
○第55回JA共済小・中学生書道コンクール 条幅の部
 銅賞 中川 郁
○第30回中学生非行防止ポスターコンクール
 兼松 諒 
○第30回尾張中学校剣道大会 男子の部
 第3位 剣道部男子 優秀選手賞 中村裕麿
○税に関する作文
 署長賞 林本みづき
 入選  尾関優里、五十島愛里
 感謝状 古知野中学校
○第2回江南市立図書館読書感想文コンクール
 優秀賞 寺澤佳奈
○第30回小牧市民駅伝競走大会 中学女子の部
 優勝 古知野中学校陸上競技部女子
 中学男子の部 第3位 古知野中学校陸上競技部男子
○第41回江南市民長距離走大会
 中学生男子3キロメートル
 優勝 澤田弘毅、第2位 青山涼平、第3位 増田慶太郎
 第4位 永江快成、第5位 松井直樹、第6位 松久裕稀
 中学生女子2キロメートル
 優勝 水野桃奈、第2位 水谷優里、第4位 佐藤智香
○第1回北名古屋バスケットボールフェスティバル
 第3位 バスケットボール部女子
 優秀選手賞 古田麻紀穂

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会議室で2学期終業式を行いました。生徒会役員と各学級の代議員が集まり、放送委員がビデオカメラを使って全校に放映し、式を進めました。校長先生は、「思い続けること、願い続けることが、現状を変えてくれる」という言葉を紹介されました。今年一番活躍された人の言葉です。みなさんは、だれの言葉か分かりますね。
詳細はこちらをクリックしてください

合唱コンクール(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクールの締めくくりは、全校合唱を行いました。曲「夢の世界を」を、指揮者:後藤潤平くん、伴奏者:松田真由子さんで合唱しました。来年も、今年以上の歌声を響かせたいと願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 下校時刻18:00
4/3 特別支援月例会
4/4 2・3年生登校・入学式準備
4/5 入学式・始業式
4/6 教科書配付1〜3年、通学班会、通学路点検

研究発表会

学校文書

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399