「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

校長先生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
 佐藤孝憲校長先生は、3月31日に定年退職を迎えられました。
いつも、生徒とともに一緒に笑顔で接する校長先生です。
 ご退職を迎えられた今日の午後も、剣道部員と一緒に稽古をされました。
写真は、記念に撮ったものです。
 38年間の教員生活、誠にお疲れ様でした。

亀井先生 さようなら

画像1 画像1 画像2 画像2
 おもに3年生を教えていらした英語科の亀井薫先生が、3月14日(金)を最終日として、任用期間を終えられました。
 朝の打ち合わせで、全職員へお別れの挨拶がありました。
 
 また、水泳部の1・2年生が昼の休み時間に集まり、亀井先生に御礼の花束と寄せ書きを感謝の言葉と共に贈りました。
 亀井先生。ありがとうございました。

感謝の気持ち

画像1 画像1
 1年10組が、ブライアン先生へ感謝の気持ちを込めて、みんなで寄せ書きをしました。
 休み時間に職員室で、その寄せ書きを手渡していました。
 3月は、別れの季節です。
ブライアン先生。ありがとうございました。

出会いと別れの春

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式まであと一週間ほどになりました。おいしい給食を楽しく食べるのも、真剣に掃除に取り組むのも、今のクラスメンバーとできる時間はあとわずか。
 残り少ない時間を有意義に過ごし、素敵な思い出を作ってください。
きたる4月、皆さんがまた素敵な仲間に恵まれますように。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
 生徒会役員の立候補者のポスターです。
やる気、本気のポスターが貼り出されています。

 立会演説会が明日、12日に行われます。

 みんなのために、頑張りたいと決意して立候補した生徒達です。
ぜひ、みんなで応援し、よりよい学校を目指しましょう。

卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会主催の送る会を行いました。
生徒会役員の企画・運営により、会場はとても温かい雰囲気に包まれました。
 各学年からは、ビデオレターや、合唱もあり、心のこもった会になりました。

また、保護者の皆様にも参観してしただき、ありがとうございました。

 3年生の皆さん。
残り少なくなった中学校生活を、大切にして過ごしてください。
 古知野中学校の伝統は、確実に後輩に引き継がれます。

踊り場の花

画像1 画像1
 階段踊り場の花瓶に、生け花が飾られています。
美しい花をいつも見ることができます。

 花を見るたびに、花を生ける人のことを想います。
きっと、心の美しい人でしょう。

インフルエンザ情報(その4)早帰り

画像1 画像1
 朝から一日中雪が降りました。
 インフルエンザ等の感染の広がり(欠席者全校の5.1%)が見られましたので、本日、6時間目をカットして早帰りを実施します。
 早帰り後は、外出を控え、家庭学習にしっかり取り組みましょう。

インフルエンザ情報(その3)

画像1 画像1
 今週のインフルエンザ情報です。
風邪症状の欠席者数は次の通りです。
 2月4日(火)12人(4人)
   5日(水)14人(7人)
   6日(木)15人(6人)
   7日(金)23人(8人)
 ( )内はインフルエンザの診断をされた数です。

 今日は、風邪の欠席が増えました。
明日は降雪も予想される寒い日になりそうです。
体調管理に気を付けてください。
   

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 TV朝礼を行いました。
放送委員が、放送室からカメラを通してすべての教室に放映します。
 
 校長先生からは、平野歩夢君の紹介がされました。
ソチ冬季オリンピック、男子ハーフパイプスノーボードの選手です。
14歳が金メダルを目差して挑戦します。
新潟県出身の中学生。
 私たちも夢をもちたいですね。

 今回もたくさんの表彰伝達がありましたので、紹介します。
(1)剣道昇段審査
初段  宮本凪彩、武内彩優花、石井あゆ、児玉梨緒、
       岩元美奈、中村風花、大野裕貴
二段  山田華乃子
(2)江南市民スポーツ祭バスケットボール大会
1年生男子の部 準優勝  古知野中学校バスケットボール部 男子
 優秀選手賞 青山達哉
女子の部 第3位  古知野中学校バスケットボール部 女子
(3)第61回尾張駅伝競走大会
中学生男子の部
    準優勝 古知野中学校A
    第4位 古知野中学校B
   区間賞
    3区 増田慶太郎
    4区 永谷慎之介
    5区 蝦夷森章太
中学生女子の部
    準優勝 古知野中学校A
    第5位 古知野中学校B
   区間賞
    4区 時久彩音
    5区 水野桃奈


インフルエンザ情報(その2)

画像1 画像1
 古知野中学校のインフルエンザ罹患状況をお知らせします。
今週の風邪(インフルエンザを含む)等の欠席者数は、次のようになっています。
 1月27日(月)33人
   28日(火)37人
   29日(水)27人

 本日27人の風邪等の欠席のうち、インフルエンザとして診断を受けた生徒数は18人で、昨日と同じ数です。
 体調管理に気を付け、睡眠・栄養を十分にとってください。
 また、手洗い・うがいを励行し、風邪予防に心がけましょう。

市長様による学校視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南市長の堀元様が、教育関係者とともに学校視察にいらっしゃいました。
1年生から3年生までのすべての授業をご覧になられました。
 3年生では、私立高校受験が近いために、問題集に取り組んでいる姿が目立ちました。
このあと、3年3組で生徒と一緒に会食されます。
 お忙しい中、ご来校を賜りありがとうございました。

インフルエンザ情報(1)

画像1 画像1
 1月23日(木)朝の報告では、4名の生徒がインフルエンザにかかり、欠席をしています。インフルエンザの診断が出た場合は、欠席でなく出席停止となります。再登校する場合は、次のルールに従ってください。
 ・発症後5日を経過すること。(なお、発症した翌日から1日と数えます。)
 ・解熱後2日を経過すること。
上記の2つの条件をともにクリヤーすれば、再登校ができます。
なお、再登校に際しては、治癒証明書を提出してください。
治癒証明書は、担任よりお受け取りください。(HPからダウンロードもできます。)
 よろしくお願いします。

掃除しているのは誰?

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間に、廊下のモップがけをしています。
2年主任の中村先生です。
 校舎を回収したので、美しくなりました。
でも、美しくなればなるほど、汚れが目立つのですね。
 人の顔も同じかな?

 もう1枚の写真は、雑巾かけの様子です。
いつもきちんとしているのが古知野中学校です。

院内学級3学期始業式(1月7日)

画像1 画像1
 院内学級の始業式です。
 年末・お正月は家庭で過ごした生徒も、元気に通級しています。
2014年の院内学級は、2人でスタートします。
 病気の治療を受けながらの学習が始まります。

新年の言葉

画像1 画像1
 校長より、1月の言葉です。
職員室前の掲示板に書かれました。
 じっくり味わってください。

ハンドボール練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休み(24日)に入って、早速練習試合をしていました。
 佐屋中学校、治郎丸中学校、大口中学校の3校が、古知野中学校へ来て練習試合をしました。自転車、電車を使っての来校です。
 お互い競い合って、力を高めていきます。
 昨日(24日)は、午後から冷たい風が吹きました。寒さに負けず、頑張れ!

花屋さん

画像1 画像1
 職員室の一角にたくさんの鉢が並べられました。
これまで、教室にあった花の鉢です。
 冬休み期間中は、職員室で大切に過ごします。
 来年も、美しい花が咲くことを期待しています。

花を愛でる

画像1 画像1
 北館の廊下や階段には、1年中花が飾られています。
花の美しさを愛でる生徒を育てていきたいと思います。
 

12月の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月の言葉を紹介します。
先日の朝会で、校長先生が紹介したビートたけしさんの言葉です。
 友情とは何か。
 北野武さんの言葉です。
「与えられるもの」でなく、「与えるもの」なのですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達・職員会1
4/2 職員会2 教科部会 学年会
4/3 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表
4/4 入学式・始業式 職員会3

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399