「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

サクラ満開

画像1 画像1
画像2 画像2
 東門のサクラが満開です。
美しい花の時期は短い。
 花を愛でる心を大切にしたい。

入学式まで咲いてほしいですが・・・。

公立高校合格発表日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、公立高校の合格発表日でした。
 高校で発表を見た合格者が、中学校へ登校してきました。
おめでとうございます。

 合格者が体育館に入り、担任から合格証と高校の入学案内を渡しました。

 進学先が決まり、いよいよ、中学校からの旅立ちです。


白梅の植樹

画像1 画像1 画像2 画像2
 東風の門に白梅を植樹しました。
これで紅白梅が揃い、めでたさも倍増です。

 植樹した白梅の枝には、まだ花が残っています。

 一度ご覧ください。

応募献立

画像1 画像1
 3月12日(木)の給食の献立は、古知野中学校の生徒によるものです。

 名付けて、「βーカロチンたっぷりパスタ」です。
 βーカロチンは緑黄色野菜に多く含まれ、老化やガンを防ぎます。

 そして、シラスオムレツ
     お豆チャウダー
     クロスロールパン
     牛乳がありました。

 パスタ、とても美味しかったです。応募ありがとうございました。

紅梅に雪

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月には珍しい雪景色です。

正門の紅梅に雪がかぶり、一幅の絵になります。

ひな祭りの給食

画像1 画像1
 3月3日は桃の節句、ひな祭りです。

本日の給食の献立は次のとおりです。

 菜の花のちらし寿司
 赤魚の西京焼き
 アサリの潮汁
 雛あられ

 今日は楽しいひな祭りです。

ふくし江南ふれあいまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月1日(日)に江南市民文化会館を会場にして、第6回ふくし江南ふれあいまつりが開催されます。古知野中学校からも60名を越えるボランティアが、まつりを成功させるために参加する予定です。 
 ふれあいまつりは、午前9時30分から午後3時30まで。
 オープニングセレモニーのあと映画、クイズラリーのほか模擬店もたくさん出され、にぎやかなまつりになることでしょう。
ぜひ、ご来場ください。

ひなまつり演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月28日午後1時から、すいとぴあ江南で「ひなまつり演奏会」が行われ、古知野中学校箏曲部が出演しました。例年この時期に、すいとぴあ主催の行事として「ひなまつり」が開催されています。1階フロアでは雛人形が飾られて、来場者の目を楽しませています。
 穏やかな日和にも恵まれ、多くのお客様に琴の演奏を楽しんでいただきました。伝統的な音楽とともに、ユーミンの曲もあり、味わい深い時間を過ごすことができました。

十年後への手紙(お知らせ)

画像1 画像1
 平成17年度卒業生が十年前に自分宛に投函した手紙が、自宅に届く時期が来ました。

 平成17年度当時、古知野中学校校長は石井悦雄先生です。
 また、青学年の学年主任は徳田史朗教諭でした。

 宛先不明の手紙三十通あまり、古知野中学校に届いています。
心当たりのある方は、古知野中学校勤務の徳田教頭へ問い合わせをしてください。

 古知野中学校 0587−56−2369

浄化槽から雨水貯留槽へ

画像1 画像1
 古知野中学校は、2月から下水道につながりました。
この1年間、近隣の道路では下水管を通すための工事が続いていました。
 まだ、道路では、水道管やガス管の工事を行っていることもありますが、大部分は終了しました。

 下水道が開通したため、北館の裏とプール南側にある浄化槽は、雨水貯留槽へ転用するそうです。

腹筋台の修繕

画像1 画像1
 グランドの南側に腹筋台が5台置かれています。
背もたれの板が腐食していたので、取り替えました。
白いペンキを塗りました。
 
 寒い日が続いています。
 完全に乾くまで、1週間ほどは使用すれば使えます。
体を鍛えよう!

食育の日(19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は食育の日の献立です。
献立は、次のとおりです。
 肉味噌ソフト麺
 藤花ちゃんの厚焼き卵
 ブロッコリーのあんかけ

ブロッコリーは、キャベツの仲間でビタミンAやビタミンCが豊富です。愛知県は冬場の出荷量が全国一です。
 
 厚焼き卵の「藤花ちゃん」が可愛いですね。

地域に見守られて

画像1 画像1
 4日(水)古知野中学校にて、古知野中学校区生徒指導地域活動推進協議会が開催されました。
 26年度の活動として、あいさつの啓発や小中連携の活動について報告されました。今年度は、あいさつシールに替えて、あいさつティッシュをつくり配付しました。児童生徒からは好評でした。
 また、江南警察署生活安全課の署員からは、危険ドラッグや交通事故、振り込め詐欺などについての現状が話されました。

江南ふるさと検定(案内)

画像1 画像1
 江南ふるさと検定のポスターが掲示されています。

 検定を実施するのは江南商工会議所です。また、江南市教育委員会も後援をして、多くの中学生にも検定試験の受験を呼び掛けています。
 この検定を機会に、江南の歴史や産業・文化に関する情報を知り、地元に誇りを持ってほしいという願いがあります。
 
 検定日時  平成27年3月29日(日)午前10時
 検定会場  江南商工会館
 内  容  選択および一部記述 合計50問(試験時間60分)
 申込み方法 古知野中学校社会科教員、または、直接に江南商工会議所へ申込む。
 検定料   中学生以下は無料(一般 500円)

 中学校で使用している『郷土資料 江南』が参考テキスト。
 郷土の江南を知るためのよい機会になります。

 ふるって参加しましょう。合格者には合格証と特製ピンバッジが贈呈されます。

インフルエンザ流行への対応(その3)

画像1 画像1
 本日(29日)、1年8組の学級閉鎖を解除しました。
 昨日、インフルエンザで欠席した生徒数は、次のとおりです。

 1年生 15人
 2年生  2人
 3年生  3人

 家庭でも、うがいや手洗いを励行して予防に努めてください。

インフルエンザ流行への対応(その2)

画像1 画像1
 インフルエンザによる欠席者の増加により、1年8組は今日(1月28日)まで学級閉鎖中です。
 
 また、昨日(27日)の各学年のインフルエンザによる欠席者は次のとおりです。
 1年生 17名(1年8組は閉鎖中につき、カウントされていません。)
 2年生  2名
 3年生  2名
 
 現在のところ、1年生を中心にインフルエンザが猛威をふるっています。他の学年にも、次第に広がりを見せ始めていますので、ご注意ください。
 

江南市民駅伝

画像1 画像1
 市制60周年記念第49回江南市民駅伝大会が、明日、1月25日(日)に開催されます。午前9時開会式、午前10時スタートの予定です。コースは、すいとぴあ江南をスタートして14.33キロメートルをタスキでつないで、すいとぴあ江南にゴールします。おもに木曽川堤防沿いがコースになっています。
 古知野中学校からは男子19チーム(卓球部、水泳部、軟式野球部、サッカー部、陸上競技部)、女子9チーム(ソフトボール部、陸上競技部)が出場します。
 応援よろしくお願いします。

感嘆符 リーフレット「明日もえがおで」配付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南市教育委員会、江南市いじめ・不登校対策研究会編集によるリーフレットを本日、全校生徒に配付しました。ぜひ、家庭でご覧になっていただきたいと思います。
 
 ケータイ・スマホに潜む危険から子どもを守るために、チェックリストもあります。
3分もあればチェックできます。一度、チェックしてみてはいかがでしょうか。

 さらに、健康バランスチェックシートもあります。ぜひ、家庭でチェックしてみましょう。
 
 そして、いじめや不登校で心配のある方のために、相談機関も紹介しています。とても役に立つリーフレットです。
 

体育視察

画像1 画像1
画像2 画像2
 剣道の授業参観に、全日本日本剣道連盟の百鬼史訓先生がいらっしゃいました。
 また、愛知県剣道連盟理事長の安部秀利様、事務局長の竹内康惠様もご一緒に参観されました。
 基本を大切にした授業が展開されています。

作業車

画像1 画像1
 作業車が2種類入っています。
 1つは目は、浄化槽の汲み取りです。
 3月には浄化槽から下水道に切り替わります。そのため、浄化槽を雨水槽に変更するための作業が始まりました。今日は、汲み取りです。本日は70トンの汚水を汲み出しました。
 2つ目の作業は、高木の剪定です。
 大型クレーン車がグランド東側のフェンス沿いに入って剪定をしています。

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 辞令伝達式 職員会1
4/2 職員会2   教科部会 学年会
4/3 職員会3 分掌部会
4/6 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399