最新更新日:2024/04/25
本日:count up17
昨日:740
総数:2974888
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

後期の班スタート!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の初めに任命式が終わり、後期の班がスタートしました!
先週から今週にかけて、前期と後期の人の引きつぎが行われ、実際に一緒にやってみたり、ついて行って教えてあげたりしてくれています。
親切に教えてくれるとわかりやすくて、すぐに覚えられますね。

写真は、班ポスター作成の写真です。
班の目標や係分担を書いたポスターを協力して作成していました。

1年生は、この後期の班で来週校外学習に行きます。
班員同士、協力して校外学習を成功させたいですね!

掲示物を紹介します!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールに向けて、他のクラスはどんなふうに進めているのだろうと歩き回ってみました。

そこで目にとまったのがこれらの掲示物です。

「みんなの合唱が良くなるように!」という合唱指導部や担任の先生の思いが掲示物から伝わってきました!

こころづかい

画像1 画像1
清掃の後の6時間目にあおば学級のみんなが脱履にたまった砂の清掃をしてくれていました。すばらしい心がけですね。写真がなくてごめんなさい。

ところが。。。

下校の時には、一番上の写真のような状態に。。。

少し悲しい気持ちになりました。
みんなが気持ちよい状態で次の日に登校できるようにと気付いた先生たちが再び清掃していました。

「靴の裏についた砂は外ではらえば、こんなふうにはならないのではないかな。」と、ふと感じました。

そんなこころづかいができる人になりたいですね!

あおばのみんな、いつもありがとう!!

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の書記、学級運営委員、クラス代表、美化委員の写真です。

書記、学級運営委員は合唱コンクールに向けての掲示物を作成してくれていました。
今後、北舎1階の踊り場に掲示されます。

美化委員は、掃除道具の定期点検の最中でした。
みんなの知らないところで働いてくれて感謝します。ありがとう!

共に高め合うために【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽では、パートリーダーを中心にして、練習をしていました。
みんなの前に立って歌ったり、どこがもっと良くできるかメモをとったりしてよりよい合唱を作りあげようと頑張っていました。

体育では、剣道では、できない人がいれば近くに寄っていって自然と教えてあげたり、手伝ってあげたりする流れがありました。そういった姿をみると日々成長しているなと感心します。

ダンスでは、難しいステップを遅いテンポからみんなで確認していき、徐々に早いテンポのステップへとレベルを上げていっていました。
早いところだと自分たちが踊る曲が決まったようですね。完成が楽しみです!

名古屋分散学習に向けて【1年生】

画像1 画像1
1年生の総合の時間では、名古屋分散学習に向けて動いています。
今回は、昼食場所をどこにしようか、どの電車に乗ろうかなど行程表を作成しました。

パソコンやパンフレット、地下鉄の乗車時間表などを用いて班で協力し合って、話し合いを進めました。

授業を通して【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の授業の様子です。
音楽の合唱練習では、始めと終わりで見違えるようなものになったようですね。担任の先生が音楽の授業の前後で良くなったね!と話してくれました。

美術では、細かい筆のタッチで漢字一文字をレタリングしていました。
目線が近くなって、集中している姿が印象的ですね!

武道・ダンスの時間【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会の種目練習が終わり、今週から1年生は武道、ダンスの単元に入りました。

男子は、剣道です。模造刀や本物の刀を見て、興奮していました!

女子は、肩たたきや長座など、体のいろんな部分を使ってリズムをとっていました。

音楽に合わせて体を動かしていました!

お弁当の日【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日は、第2回お弁当の日でした。

朝、早起きをしてお弁当作りにチャレンジしたお弁当の写真です!

自分で作ったお弁当は、格別においしかったようです!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/22 珠算検定会場
10/24 職場体験学習
10/25 職場体験学習
10/26 職場体験学習 1・3年校外学習
10/27 通学班会
10/28 こころの響き合う活動 リユース活動 資源回収 70周年記念式典

学校文書

学年通信

PTA

生涯学習かわら版

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399