【2年生】12月6日(水) 保護者会 第2日

 保護者会の2日目が終了しました。保護者の皆様、本日もお忙しい中、来校していただき、ありがとうございました。
 懇談では、特に、学習についての内容が、多かったように思います。現状から、どのようにして評価も含め向上していくか。技能教科で言うと、学習の足跡を着実に残すこと。一生懸命取り組むことで、残っていくものは、多く大きいです。頑張って取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】12月5日(火) 保護者会 第1日

 1年生・2年生は、今日から3日間の保護者会です。10分少しの時間ですが、みなさんにとって、今とこれからにつながる時間になるとよいです。
 保護者の皆様、大変お忙しい中だと思いますが、お子様の2学期の足跡を確かめながら、懇談を進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【2年生】12月1日(金) まとめの月

画像1 画像1
 今日から12月、2023年のまとめの月になりました。私たちにとっては、2学期の、自分の姿・クラスの姿を振り返りながら過ごしていく、冬休みまでの3週間です。
 学習姿勢(授業の姿、提出物、テストへの取組)、生活姿勢(身だしなみ、時間を大切にした行動、言葉)、中でも、自分の変化や成長は、周りの仲間たちや先生方が伝えてくれます。自分を客観的に見つめる確かな目をもち、自分のよさ、弱さにも目を向けてみましょう。
 
画像2 画像2

【2年生】11月30日(木) 寒さが身にしみました

画像1 画像1
 今日は、木枯らし吹く1日になりました。暖房に救われながら学習しています。今日で11月も終わります。2学期は、日々が過ぎていくのが早いと感じます。

【2年生】調理実習

画像1 画像1
今日は2年3組が調理実習を行いました。
鮭のムニエルとブロッコリーをゆでました。
鮭の焼けるとてもいい匂いが調理室の外にまで広がっていました。
上手に焼けたようでみんなおいしく食べていました。

【2年生】 11月20日(月) 定期テスト 第2日

画像1 画像1
 今日、定期テストが終了しました。みなさん、週末も含めて、テスト勉強お疲れさまでした。ここからの学力向上へのカギは、授業の中でどれだけできるか(どれだけ集中して取り組む時間を自分で、自分たちでつくれるか)ではないかと思います。クラスの仲間と、よりよい学習姿勢づくりに意識を向けてみましょう。
画像2 画像2

【2年生】11月17日(金) 定期テスト 第1日

画像1 画像1
 今日は、朝から雨降りの1日になりました。英語・社会・数学、3つの教科を受験しましたが、出来栄えはどうでしたか。あと3つの教科が控えていますが、自宅で少し休んだら、今晩と土日、時間を大切に使いながら、頑張って取り組んでいきましょう。
画像2 画像2

【2年生】11月16日(木) 明日に備えて

 明日の定期テストに向けて、一人一人、必死な姿あり、仲間と問題を出し合って、確認しながら進めていく姿あり、という1日になりました。みなさん、帰宅後もとことん取り組んでください。少しでも良い状態にして明日を迎えましょう。
 明日は、テストが3時間、その後は、給食〜清掃〜帰りのSTとなり、下校完了は、12:45になります。
画像1 画像1

【2年生】11月15日(水) 職場体験のまとめと教育相談

 今日の午後の総合的な学習の時間は、Googleドキュメントを利用して、職場体験のまとめを作成しました。また、同じ時間帯で教育相談も進めていきました。
 文化祭も終了し、急に寒さを感じる日々になりました。どのクラスも、しっとりと落ち着いた雰囲気の中で、学校生活を送っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】11月14日(火) 今日は保健体育です

画像1 画像1
 今日の単元テストは、保健体育です。保健体育は、自分の身体の成長や健康についてなど、知識として理解しておくと、役に立つことがいくつもあります。家庭科の食物領域と並んで、自分に生かしていきたい学習です。
画像2 画像2

【2年生】 11月13日(月) 単元テスト[音楽]

画像1 画像1
 今日は、5時間目終了後に、音楽の単元テストが行われました。30分間、最初のリスニングから集中して取り組みました。明日は、保健体育です。今夜、そして、明日の学校での時間を活用しながら、一人一人、しっかりとした準備のもとで受験しましょう。
画像2 画像2

【2年生】11月8日(水) 合唱祭前日

画像1 画像1
 いよいよ明日です。今日は、5時間目の前半の時間に、体育館で学年合唱の練習を行いました。学級曲も含めて、明日、聴きに来てくださる保護者の方、他の学年の仲間(先輩後輩たち)にとって、当日の合唱は、一度切り、一期一会です。一人一人が、2年生としての責任をもち、心を込めて取り組みましょう。
画像2 画像2

【2年生】11月6日(月) 合唱祭(文化祭)の週です

 あと数日の練習期間となりました。今日、当日までの最後の音楽の授業を終えた学級もあります。自分たちの気持ちと協力で、どこまでの歌になるか。仕上げと確認だらけの今週の取組かもしれません。自分たちで「ここは、こんなふうに歌おう」など、曲想表現に着手しているクラスもあると思います。
 しっかり食べて、十分な休息を取りながら、のどのコンディションを万全にして木曜日が迎えられるよう、1日1日を乗り切っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】11月2日(木) 学校訪問

画像1 画像1
 今日は、午前中、江南市教育委員会の先生方に来校していただき、みなさんの学習風景、学校生活について参観していただきました。
 こうやって、私たちの学校生活について、ご意見をいただけることは、よさも弱いところも、「そうなんだな」、「そこは、今もこれからもしっかり取り組まないと」と、たくさんの認識(確認)と学びができ、日々の自分たちの営みの評価ができます。生徒とともに、丁寧に受け止め、成長・充実につなげていきます。
画像2 画像2

【2年生】 11月1日(水) あと5日

画像1 画像1
 11月に入りました。合唱祭への取組は、当日練習も含めてあと5日。
 自分のクラスの中に、気持ちを込めて練習に参加している仲間は増えてきましたか。安心して声が出せる仲間関係はありますか。何より、自分はどうですか。もじもじ、ぐずぐずの壁を打ち破って、堂々と、その場に立ち、歌っていこう。そして、「これが、わたしたち(2年○組)です!!」それを合唱というかたちで表現していこう。
画像2 画像2

【2年生】10月26日(木) 授業参観

画像1 画像1
 今日の5時間目と6時間目は、授業参観でした。
 保護者の皆様、大変お忙しい中、来校していただき、ありがとうございました。
 後期に入り、子どもたちの中学校生活は、マラソンに例えると、折り返し地点を通過したところにあたります。
 ここから、どのような力をつけ、どのような足跡で成長していくのか、私たち職員も楽しみにしているところです。これからもご理解とご支援、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

【2年生】10月25日(水) プレ合唱祭

 今日の5時間目、体育館にてプレ合唱祭を行いました。5時間目のみの時間でしたので、入場から、曲紹介、指揮者伴奏者の移動など、実際に歌うことは叶いませんでしたが、3組のみなさんが基準をつくってくれ、その流れに沿って、2番目の発表クラスが続いていくという具合に進めていきました。学校で練習できるのは、あと9日間。6つのクラスそれぞれの取組方で、力一杯、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】10月25日(水) 学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレ合唱祭後、自分たちのフロアーに戻り、パートごとに分かれて、学年合唱練習を行いました。普段の取組では出会わない仲間と共に歌いましたが、意欲的に頑張って歌っている仲間の姿は、どうでしたか。気持ちを込めて取り組んでいる仲間の中に、同じ気持ちで取り組んでいる自分を感じることは、合唱練習の醍醐味です。周りの仲間たちをどんどん一生懸命の輪に加えてあげてください。

【2年生】10月24日(火) 少しずつ向上しています

画像1 画像1
 日々の合唱練習、自分たちの学級曲、少しずつ力がついてきていますか。仲間同士の気持ちの高まりは、どんな感じですか。明日の午後は、体育館でプレ合唱祭です。全体の流れや入退場の仕方を確認しながら覚えていくことが目的ですが、当日に生かせる時間にしていきましょう。
画像2 画像2

【2年生】10月20日(金) 昼放課はコツコツ合唱

 11月9日(木)実施予定の合唱祭に向けて、各クラス、パートでの音取りに取り組んでいます。あっという間に、その日がやってくる合唱祭。「今週は、ここまでやる」といった到達目標を定めながら、自分たちの学級曲を一歩一歩よいものにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349