最新更新日:2024/04/23
本日:count up30
昨日:492
総数:5157829
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

輝きの1ページ 〜仲間の笑顔へ(1年生)

 !!

  コスチューム? 配られたプリントには、男子と女子の服装が描かれていました^^

 !
  技? こんなにも種類があるんですね^^

 !!!
  もう、集会の司会の割り振りや流れを考え始めている^^

 ! 
  レクでは、執行部リーダーとしてたくさんの人が立候補してくれました^^



 実行員の原動力は、『 みんなに笑顔になってほしい^−^ 』 

 実行委員の人たちありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テストに向けて、集中!! (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の総合の時間は、実力テストに向けての勉強の時間に充てました。
どのクラスもとても集中して学習に取り組めており、教室を出入りするのもはばかられるほどでした。「3年生0学期」の自覚が高まっているのを感じます。
明日、勉強の成果が出せますように!

実力を出すにも、健康が大切です。勉強と同時に、体調も整えて明日に臨みましょう!

参上カメラマン〜わたあめゆういちが学年末テスト初日を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
義務教育で行われる、最後の定期テストの初日を迎えました。

本日は、国語、理科、保体の3本だてです。

写真は、2組の理科のテストの様子です。

「一球入魂」ならぬ、「一問入魂」で解答していました。

午後は、自宅学習を頑張ってくださいね!

国語コンクールを行いました (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は国語コンクールを行いました。
2学期に習った漢字から、50問の書き取りをする問題でした。
「とめ」や「はね」などにも細心の注意を払い、1文字1文字書き込みました。
全員合格できたでしょうか?結果が楽しみですね!

漢字は使わないと忘れてしまうので、せっかく習った字は日常生活の中でも使うように心がけましょうね。

愛知県U14クラブチャンピオンシップ男子バレーボール大会に本校生徒が選ばれました!

画像1 画像1
第11回愛知県U14クラブチャンピオンシップ男子バレーボール大会が1月21日に開催されます。この地区で代表選手を集いこの大会に臨むわけですが、この地区の代表として本校の児山拓未君、吉川脩斗君、小島駿介君が選ばれました。

選ばれた吉川君はこの県大会で是非勝って、東海大会に出場したいですと意気込みを語ってくれました。良い結果が出ることを期待しています。

■日 時:平成29年1月21日(土)

■会 場:豊田市立崇化館中学校体育館 

輝きの1ページ 〜経験の先にあるもの〜(1年生)

 木のパズルの切り離しが終わり、そして・・・。

 色を塗っているのが、楽しそうでした^^

 ヤスリでとてもキレイに削れていて、嬉しそうでした^^

 「 こだわりを表現できる場 」って、最高ですよね!!
 ※小さい子が触っても安全な丸みがあり、安心できるプロの作品のようなものもありました^−^q





 数学の時間、表面積を求める内容でした。

 解く流れをじっくりと時間をかけて理解し、自力で解き始め、仲間と確認し合い・・・。みんなできるようになりました!仲間との学びってやはり強力であると感じました♪

 
 一緒に頑張った経験は、他の授業でも、部活でも生きていきますね^−^


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“江南しえなん”をご存じですか?本校のHPが載りました!

画像1 画像1
“江南しえなん”をご存じですか。江南市の紹介や江南名物、喫茶店のモーニングなどの話題が掲載されているサイトです。そこに本校のホームページが紹介されており驚きました。保護者の方から教えて頂いたんです。これは教え子が書いているなと思う文章も発見しました。誰だろう・・・。

一生懸命頑張ってるなと思いました。よかったなら観てください。
“江南しえなん”
http://konanjoho.blog.jp/archives/1062329817.html

輝きの1ページ 〜懸命に〜(1年生)

 明日、実力テストをい控え、一層表情が真剣になっているそんな空気を感じます^−^

 そう、伸びたい!伸ばしたい!!強い思いは空気すら変えるのですね!


 できた喜びは、みんなで味わいましょう♪

 できた経験は、みんなで宝物にしましょう♪

 できる未来は、みんなを笑顔にするものです♪


 さあ、3年生は今、戦っています!みんなもその懸命な思いを感じ、目の前の授業で力を高めていきましょう^−^3年生FIGHT!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長です・・・、校長です 908 【上り坂、下り坂、マサカ】

画像1 画像1
校長です。人生には3つの坂があるそうです。
校長です。上り坂、下り坂、マサカです。

校長です。電力会社がガスを売るのです。
校長です。まさか・・・。
校長です。電力会社とガス会社ではライバル関係なんです。

校長です。本校の生徒会長、驚きです。
校長です。ずーっと女生徒の会長なんです。
校長です。まさか・・・。
校長です。4年間で男子生徒一人でした。

校長です。本校の男女比おかしいです。
校長です。普通は1対1です。
校長です。2年生が男:女が2:1に近いです。
校長です。まさか・・・。
校長です。13年前、太陽の黒点位置が変だったのでしょうか。

校長です。ボーイフレンドがほしいと言っていた女生徒です。
校長です。聞いたその一ヶ月後ぐらいに教えてくれました。
校長です。彼氏ができたと。
校長です。まさか・・・。
校長です。どんな悪どい手段で誘ったのでしょうか。

校長です。インフルエンザにかかった先生いたんです。
校長です。A型だった言ってみえました。
校長です。一ヶ月後にまたインフルです。
校長です。今度はB型だそうです。
校長です。まさか・・・。
校長です。1回かかれば5年は大丈夫の言葉は嘘でしょうか。

校長です。職場の男性にお見合い設定したんです。
校長です。当日、見事な大遅刻です。
校長です。まさか・・・。
校長です。おかげで私がお見合いしていたようなものです。

校長です。ホームページみんなで頑張って作ってるんです。
校長です。保護者にも生徒にも卒業生にも他学校にもPRです。
校長です。今ではなんと2年連続アクセス数日本一です。
校長です。まさか・・・。
校長です。心よりお礼申し上げます。

校長です・・・、校長です。

阪神大震災での悲しい出来事 『一人の警察官の手記より』

画像1 画像1
阪神大震災から二ヶ月ぐらいして読売新聞に一人の警察官の手記が掲載されました。その手記はあまりにも悲しく、母が子を思う気持ちや命の尊さを我々に考えさせるものでした。多くの学校が道徳の授業に取り入れましたが、もう教育現場では扱われなくなっていると思います。
ふと、みなさんに知って頂きたく掲載します。

【一人の警察官の手記より】
任務は長田署管内の救助活動・遺体捜索。そして村野工高体育館における遺体管理と検視業務の補助であった。

仮の遺体安置所になっていた体育館は、沢山の遺体と、それに付き添う家族であふれていた。そんな中で、私は一人の少女に釘づけになった。その少女は、膝の前に置いた焼け焦げた「ナベ」にじっと見入っていた。泣くでもなく、身動きもせず、だだじっと見入っていた。

私は、その少女に引かれるように近寄っていった。「ナベ」の中には小さな遺骨が置かれていた。「どうしたの」。思わず問いかけた私の一言がその少女を泣かせてしまった。どっとあふれだした涙を拭おうともせず、懸命に私の目を見つめ、とぎれとぎれに語り続けた。「ナベ」の中は、少女が拾い集めた母親の遺骨であるという。

その夜(一月十六日)も少女は母に抱かれるように、一階の居間で眠っていた。何が起こったかも解らないまま、気が付いたときは母とともに壊れた家の下敷きになって、身動きもできない状態になっていた。

それでも少女は少しずつ体をずらし、何時間もかけて脱出できた。家の前に立って、何が何だか解らないまま、どの家も倒れているのを見た。しばらくして、母が家のなかにとり残されていることに気が付いた。

「おかあさんを助けて」「助けてお願い」
大人たちに片っ端からしがみ付き、声をかぎりに叫び続けた。
誰にもその叫びは聞こえなかった。声は届かなかった。

迫ってくる火事に、母を助けるのは自分しかいないと哀しい決断を強いられた。母を呼び続け、懸命に家具を押し退け、瓦礫を放り投げ、一歩一歩母に近づいていった。やっとの思いで、母の手を捜し当てた。姿は見えなかった。

母の手を見つけたとたん、その手を握り締めた。その時、少女の手は血塗れになっていることに気が付いた。

「おかあさん」「おかあさん」「おかあさん」
手を握り締め、泣きながら叫び続けるだけであった。

火事は間近に迫っていた。火事の音が聞こえ、熱くなってきた。母は懸命に語りかけたが、かぼそい声で少女には聞こえなかった。「おかあさん」「おかあさん」と叫び続ける少女に、名前を呼ぶ母の声がようやく聞こえた。

「ありがとう。もう逃げなさい」
母は握っていた手を放した。

熱かった。恐かった。夢中で逃げた。すぐに、母を抱え込んだまま、我が家が燃えだした。燃え盛る我が家をいつまでも立ち尽くし、見続けた。声もでなかった。涙もでなかった。

翌日、何をしたか、どこに居たか、覚えていない。翌々日、少女は一人で母を探し求めた。そして見つけだした。少女は、いま一人で見つけだした母を「ナベ」に入れ、守り続けている。

語り続ける少女の目から、いつの間にか涙が消えていた。ただ聞くだけの私は、声もでず、涙だけがあふれ続けた。母と二人。この少女がどんな生活をしていたか私は知らない。一人になったこの少女に、どんな生活が待っているか、私には解らない。

『この少女に神の加護がありますように』
生まれて初めて「神」に祈った。

この少女に、慰めの言葉も、激励の言葉も何も言えなかった。何度も何度もうなずくだけで、少女の前を逃げた。少女は、最後まで、私の目を見続け、語り、そして語り終えた。その目は、もっと多くのことを、私に語りかけ、今も続いている。目は生きていた。
哀しいと思った。強いと思った。

少女は小学校三、四年生くらいで、付き添う大人の姿はなかった。警部補は別れてから、少女の名前を聞いていないことに気付いた。その後の少女の消息はわからない。

輝きの1ページ 〜冬のヒカリ〜(1年生)

 いろいろな学校行事で、自分色を出すために、準備が始まりました^^

 野外学習の準備、卒業生を送る会の準備など、

 「 みんなが笑顔になる時間を作りたい^−^ 」

 さあ、今日もどんな一日になるのでしょう♪

 寒い冬に、太陽のヒカリ!! そんな希望に感じる存在でありたいですね^−^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

 3年生は今日から学年末試験です。実力を出し切り笑顔で乗り越えてください。水曜日はゴミ出しおくの日です。気持ちよく手伝ってくれる姿がとてもすばらしいです。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 凍てついた運動場で、走る跳ぶとがんばっています。地面が凸凹に凍っていますので、ねんざをしないように気をつけてください。寒さに負けずがんばろう。
 インフルエンザの流行や、明日からの実力試験に備え、午後と明日の朝の部活動はありません。体を休めて備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。1月18日(水)

今日の花(ネコヤナギ)
画像1 画像1

本日の水泳部☆

画像1 画像1
冷たい風の吹く日でしたが、今日も水泳部はプールサイドや外でがんばりました!
ウエイトや体幹、登り棒など、しっかりトレーニングを行いました。
水温はなんと5度!プールサイドには雪が残り、ペンギンがよく似合う景色でした。

先日の尾張駅伝大会では、水泳部から、男女合わせて10名を超えるメンバーが選手として選ばれました。うち3名が加わった男子Bは、見事6位入賞を果たしました。また、女子もAチームに加わり、3位入賞メンバーに入ることができました。日頃の練習のたまものですね!すばらしいと思います!
また、入賞できなかったチームも、しっかりとした走りを見せてくれ、今後のさらなる成長に期待がふくらみました。努力は成果として現れますね。これを励みに、これからの練習もがんばっていきましょう!

職場体験学習発表練習 (2年生)

画像1 画像1
今日の昼放課に、職場体験学習のキャリア報告会の練習がありました。今日はBグループのみんなです。
学年での発表を踏まえ、話し方、演じ方、掛け合いの仕方など、よりわかりやすく楽しく工夫していました。

母校での発表は緊張すると思いますが、みんなならきっと立派にできます!自信を持ってがんばろう!

下校の様子

 3年生は明日から学年末試験です。かぜやインフルエンザが流行しています。体調管理には十分注意して明日に臨んでください。
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 昨日と今朝はインフルエンザのため部活動ができませんでした。また、運動場の南側は校舎の陰になり、凍土状態です。いつも陸上部が使用していますので、凍てついた雪を皆で力を合わせ削り取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参上カメラマン〜わたあめゆういちが真剣な眼差しを撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、明日から学年末テストですね。
そのこともあり、今日の授業は、自習の時間が多かったように感じました。

教科の先生に直接質問をしたり、友達にわからないところを教えてもらったりと1点でも多く点数をとれるように不安なところをなくそうとしていました。

美術では、印鑑を作成していました。
自分の名前が書かれた特大の印鑑。味がありますね!
完成して、初めて押す瞬間が楽しみですね!

輝きの1ページ 〜みんなの笑顔のために〜(1年生)

 外掃除では、トンボでグラウンド雪かきをしてくれていました^^

 体育やグラウンド部活の人たちのためにありがとうございました!!



 野外学習(2年生キャンプ)の実行委員の募集が行われ、多くの心が集まりました^−^学年レク、行きと帰りのバスレク、キャンプファイヤー、トワリング、朝の集いなど、みんながワクワクするような時間を生み出してくれる熱い心が集いました♪

 みんなの笑顔のためにありがとう””

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 3年学年末テスト
1/19 3年学年末テスト 1・2年実力テスト
1/20 3年学年末テスト
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399