宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

下校の様子

 日没が徐々に遅くなり、4時30分でも明るい日差しが残っています。2月からは下校完了時刻も5時に延びます。
 2年生女子のみなさんから私たちの決めポーズは「ルピィー海賊団(なかま)」だからこれで載せてとせがまれました。手はグーではなく、何故かピースです。
画像1 画像1

学習部活動中! (2年生)

画像1 画像1
先日から検討していた「よりよい授業の受け方」のための取り組みを、昼放課に集まって、検討していました。限られた時間の中で案をまとめていくのは、簡単ではありませんが、少しずつ方向が見えてきたように感じます。
どんな取り組みになるのか、期待しています!

午後の部活動の様子

 今日も日差しは暖かですが、風は冷たい午後の部活動です。
 陸上部、今日はウェイトボールを持って全力走のトレーニングです。筋力UPが図れそうです。
 野球部いつも、礼儀正しさに感心をします。
 卓球部1年生、フォーム固めをしっかりして正しくラケットが振れるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泣き虫主任の宮中思い出アルバム(89ページ目)

画像1 画像1
画像2 画像2
師走の12月は過ぎたのに、まだ師走状態の主任です・・・

久々に昼放課にぶらりできました☆

三役未来部と常時活動部が活動していました♪

入試を控えているにも関わらず、学年のために行動できる君たちは素晴らしいです!

おっ!数コンに向けて勉強している人も。。。

来週月曜日が本番です!明日、職員室前に練習プリントを大量生産しておきます!

最後のコンクール、期待していますよ★

もう1枚は、3−3,4,5の数学の授業の様子・・・

プチ先生大活躍でしたね♪他の教科でも学び合いを深めましょう!

泣き虫主任の宮中思い出アルバム(88ページ目)

画像1 画像1
画像2 画像2
最近、、、3年生の掃除が、、、

ものすごく良い☆

冷たい雑巾を自分から頑張れる人や、トイレの便器磨きを頑張れる人、黙々と掃除に没頭できる人。。。

『いわれたからやる』ではなく『自分からやる』に変わってきて3年生の掃除。

ほっこりをありがとう♪

※職員室前の廊下を黙々と磨くリクチくん、君のおかげでいつも廊下はピカピカです!

輝きの1ページ 〜穏やかな昼時〜(1年生)

 どこの部屋にも、穏やかな風が吹いている そんな素敵な雰囲気でした^−^

 野外学習のレクの案の検討が行われ、キャンプファイヤーのレク!?まいむまいむの話もあり、集会部の集まりもあり、トワリングの作成、練習もありました。

 丁寧に教えてくれたり、作るのを手伝ってくれたり、仲間の意見に真剣に聴き入ったり、意見を述べたり・・・。授業で成長したことが、こういう場面に生きてきているのだととても感心しました♪

 また、昼放課の教室では、体育のダンスの練習をしていたり、読書の世界に浸ったり、どれみふぁゲームをやったり、笑みあふれる時間が流れていて、こちらも心温まりました^−^

さあ、午後の授業です^^Fight!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参上カメラマン〜わたあめゆういちが体育を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の体育は、人数が他のクラスよりも少ないですが、その分元気よく体を動かしています。

写真は、昨日のものですが、今日も気持ちのいい天気の中、ソフトテニスをしていました。

バスケットボールは、経験者を中心に技術力を上げていこうと親身に教えていました。

校内めぐり 169 『インフルエンザは誰のせいでもない』

画像1 画像1
生徒と話して驚いたのです。宇佐見亮太君、「先生!車シリーズ、俺、ズーッと観てた」「あれ、今度、外車でやってくれないですか」と言うのです。これは意外でした。彼がホームページで応援していてくれたことに驚くのです。
この車シリーズ3年生男子からよく言われるのです。江口君はトヨタ2000GTが大好きと話してくれます。案外、車好きな生徒が多く、このコーナー意外に生徒達に人気だったことが嬉しいです。

バスケット女子を見ていたなら、瀬古さんが髪型変えていたので『よし、「床屋に行ったの?」でお笑いを取ろう』と思って近付いたのです。すると「インフルエンザにかかっていて休んでました」と申し訳なさそうに言うものですから、『え!』でした。(いじりの計画が・・・)しかし、インフルは誰のせいでもないのです。なんか、最初にかかった生徒は申し訳なさそうに言うのですが、それは大きな間違いで、もしそんな場面があったなら注意していかなくてはいけません。責任探しなどインフルにはとんでもないことです。

大寒に入り、本当に寒い日が続いています。15日間の辛抱だと思い、早く2月10日過
ぎないかなと、カレンダーとにらめっこしています。部活終えてからの駅伝練習、伊吹お
ろしの厳しさにはまいります。しかし、あの多くの生徒達の姿みると、背筋が伸びます。
そしてここに本校の生徒指導の大きな柱を感じるのです。心が本当にたくましく育ってい
く気がするのです。

輝きの1ページ 〜喜び〜(1年生)

 できる喜び、できた喜び

 自分でできる・解けると嬉しいです^^仲間ができる・解けると嬉しいです^^

 
 努力という経過と、成果という結果は、テストだけでは計れない美しさがあると感じました♪今日も授業輝いています^−^


 ↓半分のスマイル写真は、昨日の昼放課のショットです^^q昨日の笑顔は今日の元気!さあ、仲間との絆のチャンスはたくさん落ちている♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長です・・・、校長です 915 【インフルエンザの敵は・・・】

画像1 画像1
校長です。インフルエンザの季節になりました。
校長です。インフルエンザを甘く考えてはいけません。
校長です。一つ間違うと死まで繋(つな)がる怖い病気です。

校長です。感染経路は飛沫(ひまつ)感染と接触感染です。
校長です。飛沫とはインフルを別の人が口や鼻から吸い込むことです。
校長です。接触とはドアノブ等に触れ、そこから口、鼻に入ることです。

校長です。給食にパンが出るとヒヤヒヤします。
校長です。直接、手で食べるからです。
校長です。学校の水道、冷たくて手洗い十分でないのです。
校長です。氷水で洗うようなものなんです。
校長です。手洗いしてきてもドアノブ、机など触るのも注意です。
校長です。ウイルスが付いていると考えられるからです。
校長です。手を洗ったならホールドアップです。
校長です。どこも触らずに配膳を待ちましょう。
校長です。配膳中に皿を前から後ろに送るのも問題外です。

校長です。心配の元はパンだと思っていたんです。
校長です。そこへインド料理でナンが出たんです。
校長です。これにはナンだ!です。(おぃおぃ)
校長です。パンよりも手に触れる時間が長いのです。
校長です。明智光秀さん言われました。
校長です。「敵は本能寺にあり」と。
校長です。このインフルのケーズでは・・・。
校長です。「敵はナンにあり」です。

校長です。ナンは止めてくれと献立委員会にお願いしておいたのです。
校長です。時期をずらすことで、少し安心していました。
校長です。今度はそこへ手巻き寿司でした。
校長です。これは手のひらに海苔(のり)乗せて、ご飯を置きます。
校長です。これは、もろに危ないとです。
校長です。手に付いた海苔、なめてる生徒もいます。
校長です。「敵は手巻き寿司にあり」です。

校長です。インフル流行る時は給食も考えなくてはいけません。
校長です。ナンさんも手巻き海苔屋さんもごめんなさいです。
校長です。インフル終わったならすぐに来て下さい。
校長です。改めて衛生面で箸(はし)の強さ、わかります。

校長です・・・、校長です。

岡村隆史、今日も情と持ち前の天才的なお笑いで攻めるぞ!

画像1 画像1
岡村隆史(おかむらたかし)さん、今では日本のお笑いタレントのトップメンバーでもあります。お笑いコンビ・ナインティナインのボケ担当をされています。相手方は矢部浩之さんです。

大阪の府立高校に進学し、マラドーナに憧れサッカー部に入部し、2年生時に矢部浩之さんが後輩として入部してくるのです。そこから先輩後輩として付き合いが始まったのです。

そして、一浪の末、立命館大学、関西外国語大学、大阪芸術大学に合格です。(すごいですね!)父の勧めで立命館大学経営学部へ進学したのです。しかし、相方の矢部さんに誘われて吉本興業のタレント養成所・NSCに入所し、大学は1年次で中退してしまったのです。(あれれ?)

それからは苦しい時代を二人で乗り切り、今では押しも押されぬお笑い芸人です。特に「ナイナイのお見合い大作戦」や「ぐるぐるナインティナイン」「解決!ナイナイアンサー」など数多くのレギュラー番組を持っているのが強みです。天才的なお笑いの部分があるのもいいです。それと情に厚そうな面でしょうか。

今後も多くのカップルを作って少子化対策に貢献してください。

輝きの1ページ 〜感謝の朝 〜(1年生)

 仲間思いの人たちに感謝します^^

 時間を見つけて掲示物を作ってくれたり、休んでいる仲間のプリントを丁寧にたたんで机に入れてくれたり、封筒にいれてくれたり・・・。

 体調が優れない友達を保健室に付き添ってくれたり、元気になって戻ってきた友達に笑顔で声をかけてくれてたり・・・。

 学年の掲示物コーナーは、「 クリスマスのままになっていたので、バレンタインの掲示を作って貼っても良いですか? 」という発案により、おりがみなどで作ってくれる人たちが出てきました^−^ ”やりたい”を形に!素晴らしい実行力ですね♪ありがとう!


 先生達も君たちの行動が勉強になります^^q素敵な行動ありがとう!!
さあ、今日も輝いていきましょう♪



We all want to help one another. Human beings are like that. We want to live by each other’s happiness, not by each other’s misery.

- Charlie Chaplin (チャップリン) -


私たちは皆、互いに助け合いたいと思っている。人間とはそういうものだ。相手の不幸ではなく、お互いの幸福によって生きたいのだ。

(英国の俳優、映画監督、コメディアン、脚本家 / 1889〜1977)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

 今朝は、3年生私立推薦入試の出願がありました。これから続く入試日程のスタートを飾る出願となります。安全に気をつけ良い笑顔で出願に臨みましょう。
 今朝も、放射冷却で氷点下の顔がこわばりそうな寒い朝となりました。そのような中でも、快く笑顔に協力してくれたみなさんありがとう。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 今日も冷たい朝になりました。水泳部オフの陸トレ・筋トレをがんばっています。春にタイムを見て、成長を実感できるようにがんばりましょう。
 卓球部、1年生ずいぶん上達しました。いつでも一番良いスタイルで打てるように、これからはステップが速くなるように足腰を鍛えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。1月26日(木)

今日の花(プリムラ)
画像1 画像1

泣き虫主任の宮中思い出アルバム(87ページ目)

画像1 画像1
前回のUPが1月11日。。。

2週間ぶりです。。。

寒い夜更けにいかがお過ごしでしょうか。。。

今日の写真は、有志合唱団「奏(かなで)」の活動の様子です★

この有志合唱団、今や、1,2年生も巻き込んでの大所帯です!

しかも凄いのは、全て生徒のみで行なっていること・・・

今日は体育館の練習だったので、練習後、授業に間に合わないといけないので追い出しのためにいましたが、、、

そんな必要はなし!

3年生を中心に、また、合唱が大好きな素直な1,2年生も加わって素晴らしい合唱&練習でした★

次の発表は3年生を送る会。素敵なメロディーを奏でてくれると思います!

頑張れ!奏のみなさん!

修学旅行に向けて (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
キャリア報告会が行われている間、学校では修学旅行に向けて、スローガンやしおりの表紙絵を描きました。

表紙絵は、「見れば分かるけど、描くのは難しい」東京の名所を、地理の資料集やパンフレットを見ながら作成しました。絵は苦手な人と好きな人と分かれますが、それぞれが自分なりのデザインを考え、がんばって描いていました。
修学旅行はまだ先ですが、どんどん楽しみになってきますね。
どのスローガン、表紙絵に決まるのか、楽しみですね。

キャリア報告会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
小中連携とキャリア教育の一環として、職場体験で学んできたことを宮田小学校、藤里小学校にお邪魔して「キャリア報告会」をさせていただきました。

どのグループも職場体験で学んだことを実演を交えながら、分かりやすく発表することができました。また、原稿を見ず、自分の言葉で話す「学びスタイル」を小学生にみせることもでき、小学校の先生方からも「卒業して二年間でここまで成長できるんですね」、「とてもレベルの高い発表を見せていただきました」とお褒めの言葉をいただきました。

今日の発表を聴いて小学生が職業のことに興味をもったり、自分の将来について少しでも考えてもらえたらうれしいです。とても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

午後の部活動の様子

 日差しはあっても、気温はなかなか上がってきません。昔の人々は「寒の内」という表現でこの時期を表していますが、このところの気温はまったくそのとおりになっています。アップで体を温めてから練習できるといいのですが・・時間がありません。
 バレー部女子、腕をを振らず膝や腰でていねいにボールを上げることができるようになってきました。素早くボールの落下点に入れるようにがんばりしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜希望の未来へ〜(1年生)

 クラスのカウントダウンや掲示物を作り始めていました^^
  
  みんな楽しそうで楽しそうで^−^いろいろな工夫を見ることができて、先生自身勉強になりました♪

 一日一日、希望がわきますね!丁寧に作ってくれてありがとう!!

さあ、このあとは部活&駅伝練習です!Fight!!




 Hope is a waking dream.


- Aristotle (アリストテレス) -


希望とは、目覚めていて抱く夢をいう。

(古代ギリシアの哲学者 / 紀元前384〜紀元前322)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 3年公立受検者保護者会
1/31 3年公立受検者保護者会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399