最新更新日:2024/04/15
本日:count up47
昨日:557
総数:5154203
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

下呂スプリングカップ1日目(女子バレー部)

画像1 画像1
今日は岐阜県下呂市立下呂中学校で開催された下呂スプリングカップに参加させていただきました。

予選リーグを7試合行い、今日は全敗してしまいました。テスト週間あけでしたが、それが原因というよりも、勝負にかける気持ちの部分が問題だと感じます。絶対に勝つんだと思えれば、ボールを簡単に落としたりせず、同じミスをしないために正しいフォームの定着に努めたり、勝利に貢献するために自分がやらなければいけないことを実行したりできると思います。

うちの部訓は様々な気持ちを表す「気」です。どんな時でも、気持ちを全面に出せるプレーに心がけましょう。

明日は一番下のV4リーグ小坂体育館会場となりますが、今日の反省を生かしつつ、チームとして取り組みたいことができるようにしましょう。

車出しや1日応援をしてくださった森さん、ありがとうございました。

2月26日(日)の部活動予定

○陸上部
 午前 校内練習

○バレー男子
 9:00〜12:30 練習試合(vs岩倉中)
 於:本校体育館

○バレー女子
 終日 下呂スプリングカップ2日目

○バスケ女子
 午前 練習試合
 於:西可児中学校

○卓球男子
 12:30〜16:00 校内練習

○野球
 終日 トップインターナショナル1年生大会
    (アドバンスBBC)
 於:立田総合運動場

○ソフトボール
 7:00〜 練習試合(vs中部中)
 於:本校運動場

○水泳
 13:00〜17:00 校外練習
 於:大口町温水プール



スポ少交流(サッカー部)

本日サッカー部はスポ少との交流試合を行いました。
一緒に基礎練習などを行う場面では、中学生が優しく指導する場面が見られました。
交流試合ではさすが中学生。パワーとスピードで圧倒していました。

今回の交流会の開催に尽力してくださったスポ少関係者の方々に感謝申し上げるとともに、これからも宮田中学校サッカー部をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 〜午前練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の男子バスケット部の練習の様子です!

OBの平野先輩、稲波先輩、鈴木先輩の3人が来てくれました。

たくさんご指導と、5対5の相手もしてくれて
とても勉強になりました!


テスト明けで久しぶりの長時間練習となりましたが
参加した全員がところどころで、声を出し合いながら
頑張るところも見られました。

江南カップもあるので、気合いを入れていきましょう!!

先輩方、今日はありがとうございました!


本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日はテスト明け最初の土日練習でした。
校舎周りのジョグから始まり、校舎内での筋力トレーニング、外周でのリレー、ぞうきんがけなど、さまざまなトレーニングをみっちり行いました。がんばりましたね!

テスト週間中にトレーニングをしたかしないかで、今日の疲れや筋肉痛に差が出留と思います。家でもストレッチなどをしっかりして、疲れを残さないようにしましょうね。

明日は大口町プールで泳ぎます。明日もがんばりましょう!

本日の剣道部

今日は葉栗中さんにお邪魔して、合同稽古をさせていただきました。来月の個人戦の大会に向けて、たくさんの試合稽古をすることができました。1年生も徐々に1本取れるようになっていて、成長を感じています。大会まで残り3週間、日々の稽古を大切にして頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

宮小、藤里小のスポ少が本校、グランドに集まりました!

今日は来年度、本校に入学してくるスポ少のみなさんがグランドに集まりました。午前中は野球の試合で、午後はサッカーの試合らしいです。

野球ではスイングが速い児童や守備範囲が広い児童(肩が強い児童)が多く、少しビックリです。この子達が入ってくれると、この子達の時代はすごいところまでいくなと感じさせられました。

多くの保護者の方々に見守られ、みんな張り切っていました。楽しみ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北部中学校のソフト部のみなさん ようこそ!

江南市立北部中学校のソフト部のみなさんが練習試合に来てくれました。

今や北部中は部活動でも勢いがあり、ここを抑えていかないと管内大会は苦しいです。部員数で負けてるだけに練習量で勝らないといけません。


今日はわざわざ来て頂きありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長です・・・、校長です 943 【嗚呼・・・、万里の長城】

画像1 画像1
校長です。中国の万里の長城をご存じですか。
校長です。一度、39800円の旅行で行ったのです。
校長です。とても寒く気温もマイナス10度位でした。
校長です。多くの外国人で一杯でした。
校長です。そこへ日本の修学旅行女子高校生団体登場です。
校長です。な・なんと超ミニスカート集団です。
校長です。スカートは誰も他にはいないとです。
校長です。それも超ミニなんです。
校長です。外人さん達、びっくりです。
校長です。いくらスパッツはいてると言えども・・・。
校長です。外国の方には理解不能で刺激が強すぎとです。

校長です。万里の長城、一度登ってみたかっとです。
校長です。しかし、想像以上に坂がきついとです。
校長です。何かにつかまらなくては登れないところもあります。
校長です。景色を見るより、足下見る方が多いとです。
校長です。気温はマイナスですが汗が出ます。
校長です。こんなところ騎馬隊が走ったとは考えられません。

校長です。万里の長城は観光化が進んでいます。
校長です。売人の方々がそこら辺りに立ってみえます。
校長です。絵はがきやネッカチーフを売ってみえます。
校長です。信じられない話ですが、日本の通貨そのまま通用するとです。
校長です。全てが千円となっていました。

校長です。日本の方、一万円札で絵はがき購入です。
校長です。おつりもらおうと思われた時でした。
校長です。いきなりの売人さんの行動でした。
校長です。「シェィ、シェイ」と言って逃げていってしまいました。
校長です。あっという間に見えなくなりました。
校長です。「待て〜」とむなしく万里の長城の山々に響く声です。

校長です。万里の長城で気をつけたいのはトイレです。
校長です。トイレはそんなにないのです。
校長です。我慢して我慢して駐車場に戻るのです。
校長です。万里の長城のアップダウンを繰り返しトイレへゴーです。
校長です。ところが、そこも列をなして並んでいます。
校長です。死にそうです・・・。

校長です・・・、校長です。

プレミアムフライデーが空を飛んでいく!

画像1 画像1
プレミアムフライデーがいよいよ実施されます。金曜日には3時で仕事切り上げとなるのですか。“うらやましか〜”の世界です。2月24日(金)の中日新聞の中日春秋に書かれていましたが、民間企業の52%の方が家族と一緒に夕食を取るに対し、公立の小中学校の先生は30%台という結果が載っていました。

少し驚きました。30%もいるのかと思ったからです。多分、これは女性の先生が必死に家に帰り、食事を作り一緒に食べてみえると思うのです。自分のことを思い出してみると、子供が保育園、小学校、中学校、高校と平日に一緒に食事した思い出は皆無です。気が付けば大人になっていたという感じです。妻に頭があがらないのもそこにあるのです。

土曜日が休みになり、本当に楽になりました。これで土曜の午後と日曜の午後がお休みとなったのです。

好きで入った世界と言え勤務時間など考えたなら大変な世界で、よく言われるのですが教員の子と警察の子は気をつけた方が良いと。分かる気がします。一緒にいないから当然だと思うのです。特に教師は自分の子供を生徒と一緒のように扱ってしまうことや、子供が息を抜けないところもあるから気をつけていかないと大変です。

さらに教える内容が増えてきて授業時数が足りないぞとなり、土曜日の授業などの声が出てこないか心配です。誰がやるんだ?と聞いてみたいです。全ては教育愛という言葉で片付けられるのが今のこの世界です。もう見直す時期にきているのではないでしょうか。残業時間が外に出ると驚く数字で、なり手さえいなくなると思うのです。プレミアムフライデー、宙を飛んでいきます。

追 伸
そうそう、部活だけが原因と思われがちですが、部活は好きでやってる先生も多いのです。こんな先生がいなくなると大変です。これも考えてやっていかないと、何から何まで右へならいは危険です。

※写真は2年前の管内大会です。こんな感動を生徒達は与えてくれるから先生方が時間を超越して頑張れるのではないでしょうか。

卒業生が頑張っています!誠信高等学校バレー部の2人です!

卒業生が訪ねてきてくれました。第23回東海大会バレーボール選手権大会、並びに第22回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会:(さくらバレー)に参加することが決まった誠信高等学校2年の外山未悠さんと安藤乃愛さんです。

二人は誠信高校バレーボール部に誘われ、進学し、厳しい練習に耐え、県大会を勝ち進みました。でも話していると、厳しいと言っても練習は楽しそうで、監督さんの指導技術がすごいと感じさせられます。

外山さんはケガに悩まされ、試合でサービスエースを決めたことがすごく嬉しかったと話してくれました。隠された苦労が感じられる言葉でした。

外山さん、安藤さん、全国大会・東海大会、頑張ってきてください。本校の卒業生、まだまだ多くの生徒が活躍しています。みんなこのページ観てるのかな?是非、活躍して本校に来てください!

画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。2月25日(土)

今日の花(ウメ)
画像1 画像1

先輩の母校訪問

 昨年度の吹奏楽部キャプテンが高校での活躍のようすと、定期演奏会の手作りポスターを持って母校訪問をしてくれました。
 丹羽高校の定期演奏会です。春休み中の日曜日の演奏会ですので、将来丹羽高校をめざしているみなさんは聴いてみてもいいと思います。
 日時 3月26日(日) 13時30分〜
 場所 犬山市民文化会館
 演目 ミュージカル「不思議の国のアリス」
    ポップステージ
 
画像1 画像1

下校の様子

 5時でも日差しが残るようになりました。しかし、今日は風が冷たいです。
 1,2年生は、試験も終わり少しのんびりできそうな週末です。3年生は、卒業前の最後の週末です。受検勉強をしながら、3年間を振り返るよい機会かもしれません。
 よい週末を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の部活動の様子

 今は通常日課に戻り午後の活動時間も30分程度しかありません。練習メニューを考え効率よく練習を進めないと、なかなか成果があがりません。
 どの部も真剣にがんばっています。あと1月と少しで1年生が入ってきます。「先輩たちはすごい!」と感激してもらえるように1日1日を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(土)の部活動予定

○陸上部
 午前 長距離練習
 於:蘇南公園

○バレー女子
 終日 下呂スプリングカップ
 於:下呂中

○バスケ男子
 8:30〜12:30 校内練習

○バスケ女子
 7:00〜8:00 校内練習

○ソフトテニス
 8:00〜12:00 校内練習

○卓球女子
 8:30〜12:00 校内練習

○野球
 終日 練習試合(vs宮小・藤小)
 於:本校グランド

○ソフトボール
 7:00〜練習試合(vs北中)
 於:本校運動場

○サッカー
 12:30集合 
 13:00交流試合(vsスポ少交流)
 於:本校運動場

○水泳
 8:30〜12:30 校内練習

○剣道
 午前 練習試合(vs葉栗中)
 於:葉栗中学校

○吹奏楽
 8:30〜12:00 校内練習


参上カメラマン〜わたあめゆういちが撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気が付けば今週も終わり、来週、卒業式を迎えます。

美術の印鑑づくりは、実際に押印していました。
苦労して作成した初めのひと押し。
うまく文字が浮かび上がったときは、感動しましたね!

音楽では、今まで歌ってきた曲をいくつか歌っていました。
途中、おもしろい瞬間があり、笑顔になる和やかな雰囲気もありました。

5教科の授業では、復習問題をこなしていました。
どんどん、入試に向けた問題を解いて確認していきましょう。

卒業おめでとう会を行ったクラスもありました。
山の手線ゲームなど盛り上がりましたね!!

そんな瞬間をパシャリ!

輝きの1ページ 〜最終日 自分と向き合う〜(1年生)


 送る会の準備もほぼ終わり、見事な演出をし切ってくれた学年のみんな、素晴らしいものができあがりました^−^目の前に3年生がいると思って一生懸命に声も出してくれましたね^^月曜日、本番、楽しんでいきましょう♪

 テストも返され、次の目標に向かって進む準備期間が始まりました!これからの1か月は2年生の準備ですね!みんなで力を合わせていきましょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校討論会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、インフルエンザの影響で延期になっていた生徒会の全校討論会を行いました。

今回は、「より良い江南市をつくるために私たちにできることは何か」というテーマで、全校で話し合いました。事前に行った学級討論会で話し合った意見をもとに、前半は「江南市を発展させていくためには、どうしたらよいか。」について意見を出し合いました。
 「江南市の自然を生かしたい」
 「ゆるキャラを有名にして、アピールしたい。」
 「ゴミなどのない、美しい町にしたい。」
 「だれもがあいさつのできる町にしたい。」
など、多くの意見が出されました。
これをもとに宮中生として、どんなことを大切にして活動していったらよいか話し合いました。
 「校内だけでなく、もっと地域の人にもあいさつをしていきたい。」
 「学校周辺の美化活動をして、きれいにしていきたい。」
 「もっとボランティア活動をおこなっていきたい。」
 「犬山の机腰掛け洗いのような、伝統の活動をつくるとよい。」
など、積極的に意見が出されました。
これらの意見を今後の生徒会活動に生かすとともに、一人の市民として江南市がより良い町になるように生活していくことを確認し、会を閉じました。

また、全校討論会でも「宮中学びスタイル」が意識されており、発表者が全校のみんなが見える位置にサッと移動し、「話します」「聞いてください」と呼びかけ、全校生徒が「はい!」と返事をして正対し、発表者を見て話を聴くことが自然にできていました。「学びスタイル」の定着を改めて実感するとともに、宮中の伝統として大切にしていきたいと感じました。

校長です・・・、校長です 942 【世界一短いラブレターの裏話】

画像1 画像1
校長です。世界一短いラブレターをご存じですか。
校長です。昭和33年の南極観測隊での話です。
校長です。当時、まだモールス信号しかなかった時代です。
校長です。しかも、一文字でいくらという料金体系でした。
校長です。電報文はなるべく短くが約束だったそうです。

校長です。正月の年賀電報が南極基地へも届くのです。
校長です。隊員達届いた電報を披露することになったのです。
校長です。お互いに笑ったり、冷やかしたりで楽しく過ごします。
校長です。そして、機械技術者の大塚正夫隊員の番になったのです。

校長です。でも彼は読み上げようとはしないのです。
校長です。他の隊員からうながされやっと読み上げたのです。
校長です。妻、ツネ子さんからの年賀電報でした。
校長です。そこには「アナタ」の3文字でした。
校長です。これには隊員達も驚き、しんみりだったそうです。

校長です。この後のアナタの後には多くの意味が込められてます。
校長です。「アイタイ」かもしれません。
校長です。「サビシイ」かもしれません。
校長です。奥さんの旦那さんへの想いが誰にも読み取れます。
校長です。この電報は人々の心を打ち名文となりました。
校長です。多くのテレビ番組が取り上げました。
校長です。タイトルは「世界一短いラブレター」です。

校長です。ところが裏があったのです。
校長です。実は奥さんが言いたかったのは・・・。
校長です。旦那様の酒好きを心配していたんです。
校長です。「酒を飲み過ぎないように」とのことでした。
校長です。要するに注意する「アナタ!」だったそうです。
校長です。彼が飲み過ぎて失敗したと聞き次ぎに届いた電報は・・・。
校長です。「プンプン」だったそうです。
校長です。茶目っ気のある奥さんだったのです。
校長です。どこまで本当の話ですか?

校長です・・・、校長です。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 卒業生を送る会
3/2 大掃除・卒業式準備・予行
3/3 第70回卒業式
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399