最新更新日:2024/04/24
本日:count up81
昨日:454
総数:5158334
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

クラスメイトのいいところ探し 〜MM賞〜 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、いいところを書いて交換し合う「MM賞」を書きました。
今回は、1年の締めくくりということで、クラスメイト全員に宛てて書きます。

一人ひとりの顔を見たり、日々のできごとを思い出したりしながら、それぞれのいいところを思い起こし、書きました。名前の漢字を間違えることのないよう、名簿などを確認しながら、ていねいに書いていました。

渡して喜んでもらえるのも、受け取るのも嬉しいMM賞。
心を込めて書きたいですね。

輝きの1ページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5限目の時間に、総合学習の一環として
来年度行われる野外学習での
体験プログラム決めを行いました。

人数が決められており、数のオーバーも予想していましたが
どの体験プログラムも、1発でその人数内で決めることができました。


学年委員長の玉井さんから、
譲り合いの心を持ってという言葉もあり
1学年みんなのスムーズな動きに感動しました!

とても楽しみな野外学習です。

宮中生 歩みの1歩 〜学校中をきれいに〜(1年生)

 本日より、1,2年生で協力し、3年生の掃除場所も掃除をし始めました^^

 通常の掃除場所も、人数が少ない中でしたが、一人ひとり一生懸命に取り組むことができ、きれいになりました♪

 卒業式後、1,2年生での大きな一歩となりました!ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泣き虫主任の宮中思い出アルバム(公立入試B日程、江南駅編)

画像1 画像1
今日は主任、鉢巻を巻いて、安田先生と待っていました‼︎

加藤さん、堀山さんは安田先生に社会の一問一答をだしてもらっていましたね☆

今頃お昼でしょうか、、、

午後からも頑張れ、チーム向日葵‼︎

輝きの1ページ 〜一つのゴールに向かい〜(1年生)

 受験を迎え、在校生も学習に力が入っている今日です^^

 入試で問われた問題に取り組み、かつ2年生の準備が進められています!

 計算特訓月間 としてみんなでレベルアップを目指すことができています♪

 また、国語では発表準備が進められており、メンバー全員で原稿を考えたり、提示資料を分かりやすくまとめていました!とても楽しそうでしたね^^

 家庭科ではブックカバー作りを、仲間に教えてもらったり、コツを伝授したり完成に向けて熱心に取り組んでいました^−^



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜1週間の始まり〜

先週はステキな卒業式でした。

今日から、3年生がいなくなり1・2年生だけでの学校生活です。
先輩たちの良さをたくさんを感じたと思います。
次は、その意思を引き継ぐ番ですね!
先輩の思いを胸に、今日からまた頑張っていきましょう!!


3年生の皆さん、試験頑張って下さい!
全力で応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長です・・・、校長です 951 【人ごとでない認知症】

画像1 画像1
校長です。お正月おじいさん、おばあさんに会われましたか。
校長です。お元気でしたか。
校長です。会話に少しでも不自然なところなかったですか。
校長です。服装に気がいかなくなってみえませんでしたか。

校長です。昔はこのような方に対し「ボケた」と言ったものです。
校長です。そして痴呆症(ちほうしょう)と言うようになりました。
校長です。今は人権の関係でしょうか、認知症と言われます。

校長です。今の85歳以上で3人に1人が認知症の方です。
校長です。認知症には大きく分けると3つの型があります。
校長です。アルツハイマー型とレビー小体型は覚えておいてください。
校長です。前者はみんなが知っている記憶ができなくなる病気です。
校長です。後者は幻想で悩まされる病気です。

校長です。家を出て戻れないのはアルツハイマーの疑いありです。
校長です。「誰かが呼んでいる」と家を出るのはレビーの疑いありです。
校長です。「怖ろしい人が来る」と隠れるのもレビーの疑いありです。
校長です。ふたつ揃って症状が出ることもあります。

校長です。家族に認知症の方が出ると大変です。
校長です。みんな、疲れ切ってしまうのです。
校長です。まともに付き合ったなら1年で家族は衰弱します。
校長です。3年で家族が崩壊すると言われています。
校長です。この言葉覚えておいてください。

校長です。対応策はないのでしょうか。
校長です。あくまでも病気です。
校長です。早期発見早期治療が一番です。
校長です。薬で随分、治るものです。
校長です。それと家族だけで対応してはいけません。
校長です。まずはお医者さん、ケアマネジャーさんに相談です。

校長です・・・、校長です。


権利ばかり主張していると、事故に遭うよ!

画像1 画像1
生徒達が信号待ちをして、信号が変わったなら、左右確認もしないで、さっさと横断歩道を渡る姿、実に危険です。「青になったから私は渡る」で自分の命は自分で守るということはまさにここに当てはまる言葉だと思います。これで相手の車がぼんやりしたり、メールをやりながらで信号無視したりしたならどうなるでしょうか。

生徒諸君に言いましたが、「ドライバーに目をやれ!」と。実に大切なことだと思うのです。権利ばかり主張していると、思わぬ落とし穴が待っているものです。

ドライバーに目をやり、目が合ったなら止まって頂いたことに頭を下げる。それが自分の命を守ること。日本の事故を減らすこと。生徒諸君が運転手になっても、青だから真っ直ぐ交差点に突っ込むでなく、青でも左右確認し、目を合わせてドライバーと意志の疎通(そつう)をし、感謝の気持ちをいつでも出せるような癖をつけていただきたいです。

※写真は本校前の横断歩道です。ここでドライバーに必ず目をやって、会釈してほしいのです。朝からお互いにさわやかになるし、事故も防げられると思うのです。お!中にはドライバーの方を見てる子が・・・。

さわやかに“おはようございます!”

みんな、元気ですね!さわやかにあいさつしてくれる君たちに“感謝”。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の練習です!

昨日が日曜日で今朝は休みの部活が多いです。それでも自主練習で頑張っていた生徒が目立ちました。みんな、もう春の大会に目が向いています。
画像1 画像1

みんな元気に出かけて行きました!

画像1 画像1
今日は公立入試の日です。天気もなんとか晴れて良かったです。生徒の表情を見ているとあまり緊張していないなと感じました。ベストが尽くせること祈ってます!

おはようございます。 3月6日(月)

今日の花(ミツマタ)
画像1 画像1

週 予 定

画像1 画像1
 今週(3/6〜3/12)の本校教育活動の予定です。

◆6日(月)
<通常日課>
・朝読書
3年公立高校入試Bグループ 学力検査

◆7日(火)
<短縮日課>
・朝読書
3年公立高校入試Bグループ 面接・実技検査
・生徒委員会

◆8日(水)
<短縮日課>
・朝読書
・生徒議会

◆9日(木)
<通常日課>
・朝読書
3年公立高校入試Aグループ 学力検査

◆10日(金)
<通常日課>
・朝読書
3年公立高校入試Bグループ 面接・実技検査

◆11日(土)
休業日

◆12日(日)
休業日


☆卒業式を終え、いよいよ1・2年生だけの学校生活が始まります。4月からの新年度に向けて、最上級生・先輩としての自覚を持って生活できるよう、ご家庭でもご助言をお願いします。また、卒業式を終えた3年生の多くが、公立高校入試本番をむかえます。お子さまの体調管理にご留意いただきますとともに、万全の状態で受検に臨めるよう、ご準備・ご支援をお願いいたします。

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は葉栗中学校さんにお邪魔して、練習試合を行いました。
二年生が3人しかいないというチームでしたが、全員でDFしようとしていて、何度も苦しめられました。
また、去年の夏に宮田中から葉栗中に転校した仲間とも久しぶりに会えました。やっぱりすごい身体能力で、何度もリバウンドやパスカットされてしまいました。葉栗中でも楽しそうにしていて良かったです。

チームとしては速攻を決めきるという課題を持ち、練習試合に挑みました。
アウトナンバーの3対2や2対1ではしっかりと決めきることができたのではないでしょうか。特にキャプテンの敵を引きつけてからのパスは素晴らしかったです。
一年生の試合でも、練習していたことを出して勝つことができました。ボールをもらう時の引きミートが無意識にできているので練習が身体に染みついてきているのだと感じました!

来週は江南カップです。多くのチームと戦うことになりますが、一戦でも多く勝ち、賞状獲得を目指しましょう!!

本日も保護者の皆様、応援や写真の提供などありがとうございました。

未来に向けて走り出せ!(2年生)

画像1 画像1
卒業式前日に2年生三役の男子で3年生の下駄箱に
「未来に向けて走り出せ」
、とメッセージを貼りました。卒業生のみなさん気づいてくれましたか?

やはり三役の動きは早く、予定よりも早く貼ることができました。
明日からは2年生が最高学年です。宮田中学校を引っ張っていけるようになろう!!

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、通常の校内練習を行いました。
昨日の練習試合の反省を受け、速いスイングや動きを意識した練習を行いました。
後半の試合形式の練習では、春のようなあたたかさの助けもあり、冬の間の練習の成果が表れたいいボールいいプレーが多く見られました。
春の大会に向けて、この調子でレベルアップしていきたいです。

男子バスケットボール部 〜校内練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の男子バスケ部は校内練習を行いました!

練習始めにキャプテンが言った課題を最後まで意識して練習しましょう!この1週間は同じ課題です。カップ戦まで、少しでも良くしていく気持ちで練習に臨むと変わります。


明日の朝練習ありです!お疲れ様でした!

今日の女子卓球部

今日は大口中学校さんにお邪魔して、練習試合を行いました。学年ごとに分かれて、団体戦、個人戦両方することができました。

団体戦は1年生が2−3で負けてしまい、2年生は3−2で何とか勝つことができました。今日はサーブ、サーブレシーブがあまり安定していなかったです。積極的に試合に臨めた人がたくさんいたのはとてもよかったと思います。温かくなってきて、練習しやすい季節になりました。良い雰囲気で新入生を迎えられるように、みんなでがんばっていきましょう。

大口中学校さん、今日は試合を受けていただいてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のソフトボール部!

 宮小の野球チームにきていただき、合同練習や練習試合をさせていただきました。非常に引き締まった試合が展開され、よい緊張感の中、貴重な経験ができました。ありがとうございました!
画像1 画像1

誠信高等学校の卒業式(3月2日)に参加して

 高等学校の卒業式イメージは、代表が卒業証書受け取り、淡々と終わる印象があります。ところが、誠信高は違っていました。会場はまず、全面紅白幕に覆われています。確か昔中学校でもあった気がします。また、呼名は一人ずつ呼ばれ、その返事がすばらしく、体育館中に響き渡っていました。、先生方も呼名をしながら涙され、名前が呼べなくなる方が数名みえ、先生方がこれまで注がれ愛情の深さを感じました。
 そして、答辞はなんと本校卒業生の勝木さんです。彼女、強豪チームとなった誠信高校のバレー部に入部し、苦労をしながら自分もチームの皆も成長した過程を涙ながらに伝え「人こそすべて」の建学の精神を、自然な形で伝えていました。すばらしい宮中の先輩を誇りに感じた瞬間でした。(教頭)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 公立入試B
3/7 公立入試B 生徒委員会
3/8 生徒議会
3/9 公立入試A
3/10 公立入試A あいさつ+リサイクル活動
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399