宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

4校合同交流会(女子バレー部)

画像1 画像1
今日も美浜少年自然の家体育館で行われた4校合同交流会に参加させていただきました。

今日もスポ少の小学生が参加してくれたので6人体制で練習試合ができました。2日目ということもあり、ボール落とさずに繋がるようになりました。また、2年生のサーブが随分とよくなり、サーブで点を取れるようになり、昨日勝てなかったチームにも、セットを取ることができました。しかし、こちらもサーブカットからの連続失点が多く、サーブでつけた差がすぐになくなり、すぐに苦しい展開になってしまいます。4人でやっていた時よりも守備範囲は狭くなっています。2ステップを速くし、落下地点に素早く入る練習に取り組みましょう。

今回の交流会を通じて、雁が音中や依佐美中、名南中の、元気の良さや隙間の時間も無駄にせずに練習に取り組む姿勢など、他校からたくさん学ぶことがありました。今回、感じたり、学んだりしたことを、これからの練習や生活に生かしていきましょう。

参加してくれるたスポ少の小学生の皆さん、車出しをしてくれた保護者の皆様、ありがとうございました。

ソフト部です!最近、多くの方が観にみえます

画像1 画像1
昨日のソフト部です。多くの方が声を出して指導されています。一生懸命やってるから、応援したくなられるのでしょうか。有り難いことです。

安田先生が一生懸命投げられていましたが、今日あたり身体がおかしくなっているのでは・・・?

校長です・・・、校長です 971 【昭和の学校時代】

画像1 画像1
校長です。昭和の時代の学校です。
校長です。自分が生徒だった時の話は鮮明に覚えています。
校長です。今から考えると驚くこと多いです。

校長です。学校の池は黒鯉(くろごい)ばかり飼っていました。
校長です。なんで色鯉がいないのかなと思っていました。
校長です。当時は先生には宿直があったのです。
校長です。学校に順番で泊まってみえたのです。
校長です。ある日、その宿直の先生が網、持ってみえました。
校長です。「今日の鯉はどれにしょうかな」とすくってみえました。
校長です。鯉の洗い(さしみ)作ってビールでやってみえました。

校長です。毎年、学校で映画を観ました。
校長です。普通、学校で観る映画は文部省推薦映画だと思います。
校長です。ところが観た映画、驚きます。
校長です。「日本海大決戦」や「山本五十六」でした。
校長です。毎年、戦争映画なんです。
校長です。私の学校だけ戦時下だったのでしょうか。
校長です。お陰様で、今でも戦争映画観ています。

校長です。部活動には先生が全くみえませんでした。
校長です。毎日、自分たちで考えてやっていました。
校長です。試合一日前にみえただけでした。
校長です。キャプテンの一言は神の声でした。
校長です。漫画「キャプテン」そのものでした。

校長です。給食は常に食パンでした。
校長です。ご飯なんてなかったです。
校長です。欠席者にはその食パンを家に持っていくのです。
校長です。牛乳なんてなかったとです。
校長です。生ぬるい脱脂乳というものを飲んでいました。
校長です。何でもアメリカからきたものだと聞いていました。
校長です。女の子が何故か苦手な飲み物でした。

校長です。中3の冬、進路を決める三者懇談がありました。
校長です。真っ暗になり外で母と待っていました。
校長です。懇談会場は畳の宿直室でした。
校長です。こたつの中に足を突っ込んでの懇談でした。
校長です。裸電球の下での懇談会でした。
校長です。雰囲気がすごく暖かかったです。

校長です・・・、校長です。

お父さんのための車博物館『スカイライン:ハコスカ』

画像1 画像1
画像2 画像2
お父さんのための車博物館も今日が最後となります。お父さん、一番の日本の名車ってなんだと思いますか?トヨタ2000GTは新車から値段が高すぎて、良くて当たり前という気がするんです。それでトヨタ2000GTを除くなら、ナンバー1はスカイラインのハコスカと思うのです。日本の車レベルを一気に上げてくれました。ポルシェに勝ち、日本人に自信を与えてくれたのです。それに今、見ても格好いい、流れる横っちょのサーフィンライン、インパネの質の高さ・・・、しびれます。

3年前に学校から帰る途中の岐南町の中古車センターのオーナーの方がもってみえて、乗せてもらいました。一生忘れません。本当に動くマシーンという気がしました。GTRでした。このGTRはDOHCエンジン積んで、今でもすごい人気ですが、SOHCエンジンのGTXでも大好きです。何しろ初めてパワーウインドウをつけた車ですから、当時のあこがれでした。

スカイラインの次にくるのが117クーペかセリカLBGTです。街で見掛けると絶対振り向いてしまいます。乗ってみえるかたは維持するだけに大変だろうと思います。だから、「いつまでも乗ってくださいね」と声かけるのです。みんな嬉しそうに言葉返してくださいます。

みなさんにとってはどんな車が名車として君臨しているのでしょうか。思い出にもよるとは思うのですが、ハコスカは50歳以上の方の1番だと思います。ハコスカ命のおいらでした!

3年1組担任 馬場先生からのメッセージ

画像1 画像1
毎朝教室へ行けば、当たり前のようにみんなの笑顔に会えていましたが、今は朝、教室へ行っても誰もいません。

そんなところにさびしさを感じています。そして、ああ、卒業していったんだな〜という実感がわいています。

みんな元気ですか?っていうか、1組のメンバーならきっと元気でしょうね。新たな生活への準備は整いましたか?

4月からの生活に不安があるかもしれませんが、1組のみんななら大丈夫!!自分を信じ、前向きに頑張ってみましょう。そうすれば、きっと試練があっても乗りこえられるはず。

『We are 1組!!』いつまでも1組のみんなを応援し続けます!!

お楽しみ会 その2 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3組目の発表は、2人組の「イエローレッド」でした。
女子2人で、テンポの速い曲に合わせて、かっこいいダンスを披露してくれました。ダンス向きではない重い制服を着てこんなに踊れるのか、と驚かされました。手拍子をして、みんなノリノリです。

4組目は、「凛々の明星(ブレイブウェステリア)」で、1人で発表に挑戦してくれました。好きなゲームのキャラクターのアイテムを身につけ、口笛と歌で演奏してくれました。長い節でも口笛が途切れることなく、すごい技だとみんな驚きました。1人でも発表に挑戦しようという勇気にも拍手です。

みんな、この会を心から楽しみました。

おはようございます。3月26日(日)

今日の花(シダレザクラ)
画像1 画像1

4校合同交流会(女子バレー部)

画像1 画像1
今日は美浜少年自然の家体育館で行われた4校合同交流会に参加させていただきました。

今日は宮田中刈谷市立依佐美中学校2チーム、刈谷市立雁が音中学校2チーム、名古屋市立名南中学校の5チームとたくさん練習試合をしました。小学生を入れて6人体制での初めて試合となりましたが、初試合での初勝利は25対27で惜しくもならず。しかし、次のセットで念願の初勝利を飾りました!

初めての6人体制の割にはうまく連携が取れていたように思いますし、サーブは小学生も上手でサービスエースを取る場面がよく見られました。しかし、サーブカットでの連続失点が多かったこと。チーム全体の声が小さく、いつでも盛り上がれないことが目立ちました。しっかり落下地点に入ったり、どんな場面でも最大発生を心がけたりして、試合の流れを切らないプレーを心がけましょう。

本日は遠方への車出しや応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

全日本少年軟式野球大会 2

先ほどのページの続きになります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全日本少年軟式野球大会 江南地区予選2回戦 1(野球部)

草井Gにて、2回戦、滝中学校と対戦しました。
前回の対戦では7−0で敗れている相手でしたが、試合終盤まで2−1と相手を追い詰めました。
しかし、あと一歩及ばず、最終回に突き放され、5−1で敗れてしまいました。

応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泣き虫主任&わたあめゆういちの宮中思い出アルバム(3年生集合写真編)

画像1 画像1
今日は3年生の集合写真編!

先生の職員室のパソコンのトップ画は修学旅行の学年レクの写真です!

お気に入りです!

アルバムを見返して、自分のお気に入りの写真を探してみよう!!


校長です・・・、校長です 970 【先輩が選んだ仕事】

画像1 画像1
校長です。尊敬する先輩の先生がいます。
校長です。教科は数学の先生でした。
校長です。顔は古谷一行さんそっくりです。
校長です。とてもハンサムで生徒からも人気ありました。
校長です。若い時は常にサッカーでソックスが真っ黒でした。
校長です。サッカー指導に没頭してみえたのです。

校長です。その先輩、定年退職されたのです。
校長です。そしてなんと・・・。
校長です。選んだ仕事は・・・。
校長です。たこ焼き屋さんでした。

校長です。暑い夏も、寒い冬もたこ焼いてみえるのです。
校長です。大きなショッピングモールの外にお店があるのです。
校長です。古屋一行さんのたこ焼き屋、儲かると思います。
校長です。1日30パックで6千円の売り上げでしょうか。
校長です。60パックで1万2千円、利益で1万円でしょうか。

校長です。おもしろい話を聞きました。
校長です。たこ焼き屋の周りに心配な子が集まるらしいのです。
校長です。そこで彼等が話しかけてくるそうです。

校長です。先輩、この子達の心をつかんでみえるのです。
校長です。悩み事など聞いてみえるそうです。
校長です。そして時には、生き方を指導もされているのです。
校長です。尊敬する先輩は・・・。
校長です。小麦粉をときながら、生き方を説いてみえるのです。
校長です。一生教師です。
校長です。死ぬまで教師です。

校長です・・・、校長です。

お楽しみ会 その1 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月23日の午後から、お楽しみ会を開催しました。
全部で8組の有志発表があり、みんなを楽しませてくれました。
4回に分けてお送りします。

1組目は、5人組の「NO LIMIT!」です。
ペンライトを使って、ヲタ芸を披露してくれました。しっかり練習し、息のあった踊りを見せてくれ、会の最初にふさわしく、みんなを盛り上げてくれました。
暗い中だと誰がどう踊っているのか分かりづらいので、明るい中でも踊りを見せてくれました。

2組目は、9人組の「おてもやん兄弟」です。「おてもやん」の歌に触発されて、命名されました。
体当たりの喜劇に、みんな大爆笑です。劇だけでなく、最後には「恋ダンス」も披露してくれました。発表後のインタビューでも、みんなを笑わせてくれました。

みんなの芸達者ぶりに、誰もが驚くばかりでした。

卒業生を送る会写真集  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有志「奏」合唱

  終わりの言葉

    卒業生退場

おはようございます。3月25日(土)

今日の花(コブシ)
画像1 画像1

修 了 式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、本年度の修了式でした。
1・2年生の代表生徒に修了証を授与した後、校長先生から恒例の3学期を振り返る式辞がありました。  
最後に声高らかに、校歌を歌いました。

式後、本年度で退職予定の先生のために、サプライズで、生徒全員で、宮中の新たな伝統となった「エッサッサ」を贈りました。最後の体育の授業で、少し練習しただけですが、息のあった演技と感謝の気持ちのこもった「ありがとうございました」のあいさつの声に、体育館があたたかい雰囲気に包まれました。

宮中生の成長と優しさが伝わってくる、素晴らしい修了式となりました。
宮中生のみなさん、この一年でよく成長しましたね。そして、ありがとう。

生徒会役員任命式

画像1 画像1
表彰伝達後、先日の選挙で当選した、来年度前期生徒会執行部の任命式を行いました。
来年の宮中生の柱となって活動してくれる7人のみなさん、宮中をよろしくお願いします。

表彰伝達

3月24日 表彰伝達

本日、修了式前に本年度最後となる表彰伝達を行いました。
表彰された生徒は以下の通りです。
おめでとうございます。

■第23回江南市民スポーツ祭剣道大会
○中学男子1年生の部
準優勝:三嶋 翔
第3位:國藤 竜希
○中学男子2・3年生の部
第3位:後藤 壮輝
○昇段試験合格者 剣道初段合格
國藤 竜希
中野 元喜

■第9回中学生女子ソフトボール大会
準優勝
宮田中学校女子ソフトボール部

■ウィル大口スイムフェスティバル2017
男子中学生 フリーリレー 200m
第3位:宮田中学校A
そのオーダー
林 大翔・井口 武琉・林 蒼大・大野 将人

■第44回江南市バレーボール祭
中学男子の部
第3位
宮田中学校男子バレーボール部

■第9回世界遺産白川郷杯バレーボール大会
チーム賞
宮田中学校女子バレーボール部

■第29回中部日本個人・重奏コンテスト愛知県大会
金賞:鈴木 遼生

なお、鈴木君は、愛知県の代表として、3月25日に、富山県で行われる、中部大会に出場します。その、壮行を兼ねて、演奏を披露してもらいました。鈴木君、明日、頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日は晴れていましたが、風が冷たい午後でした。
前半はランニングをしたり、タイヤ引き、タイヤ押しをしたりと、かなり足がヘトヘトになっていましたが、後半のウェイトや登り棒のトレーニングなど、最後までがんばりました。

来週の月曜日は、プール掃除をします。シーズンが近づいていますね。がんばりましょう!

クラス最後の学活 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式後の学活の様子です。

各クラスで、担任の先生から通知表が渡されました。先生から一人ずつアドバイスを受けながら、これまでの努力の軌跡を確認しました。笑顔で先生と話す様子からは、充実した1年を送れたことや、来年度を前向きな気持ちで迎えようとする気持ちが感じ取れました。
教室内では、クラスメイトからもらったMM賞を読んだり、成績を友だちと見せ合ったりしていました。

通知表配布後は、先生からのプレゼントで、1年をふり返る写真のスライドショーを見ているクラスがありました。楽しく懐かしい思い出に、笑顔や涙が溢れていました。
また、先生への感謝の気持ちを込めて、合唱コンクールの学級の曲を歌うクラスもありました。そのクラスでは、先生の目頭が熱くなりました。

どのクラスも、素敵なクラスでした。中2という、難しい時期を笑顔で乗り越えることができたのは、クラスや学年をはじめとした、仲間のおかげですね。また来年度も、この仲間で、すばらしい1年にしましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399