宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

手芸調理部 冬休みの調理実習の計画作成

 なかなか手芸調理部へおじゃまする機会がないので、家庭科室におじゃましました。25日に計画している「暖かいシチュー作り」の計画を立てています。みんな楽しそうに考えています。
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 冬至間近とは思えない温かな朝です。地球温暖化を実感します。暖かいことは良いことですが、農作物に悪影響があったり、ヒアリなど有害な外来種が繁殖したりして良いことばかりではありません。
 今朝は、3年生の皆さんを中心に朝の笑顔に協力してもらいました。進路の悩みや不安が時々訪れたりすることと思いますが、一つだけ言えることは「真剣になる必要はあるが、深刻になってはいけない」ということです。担任の先生方と相談して決めた進路に迷わず、不安がらず進んで行きましょう。

画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 男子バスケットボール部も野球部も冬場の基礎体力作りをがんばっています。どのようなスポーツにも通用する運動能力を身につけていきましょう。
 テニス部1年生も徐々にラケットのスウィートスポットでボールが捉えられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。12月20日(金)

 今日の花(アザレア)
画像1 画像1

学年レク【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6限目、学年レクを行いました。今回行事班が考えたレクは「バランスボールでドッジボール」です。

最初は、柔らかくて大きなバランスボールをキャッチするのに苦労していましたが、試合を重ねるにつれて慣れていき、白熱した試合がたくさんありました。

みなさんの弾ける笑顔が、とても印象的でした。楽しい時間を過ごすことができました。

行事班のみなさん、お疲れさまでした。楽しいレクを、ありがとう!

2年生 国語 漢詩の読み取り

 2年生の国語、漢詩(七言絶句の杜甫の作品?)の読み取りの授業におじゃましました。席の隣や前後で、互いに読み取りを聴き合っています。
 漢詩は「韻を踏む」表現の中で音の響きを楽しみ、聞き手の心に響く表現になっています。話は少し変わりますが、英語では韻と同じ繰り返しの「rthyme(ライム)」という表現方法が出てきて、ラップの音楽にもつながっています。
 今日の音読は、お隣さんの心に響いたでしょうか?
画像1 画像1

3年生 美術 陶芸 湯飲み完成間近

 3年生も取り組んできた陶芸の湯飲みが完成間近です。焼き上がる日が、とてもたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

エアコンが入って教室も快適です。

 本日より、全教室でエアコンが使えるようになり快適です。ストーブほど空気は汚れませんが、寒気や冬場の加湿をしっかりしてインフルエンザの予防もしていきたいと思います。
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今朝は雨の上がり、初冬らしい朝となりました。
 暖冬のせいもあるのかもしれませんが、手袋をしてくる子が少ないのが気になります。手袋がないとどうしてもポケットに手を入れてしまう子も出てきます。置き忘れをすることもありますが、準備をしていきたいものです。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 吹奏楽部、アンサンブルコンテストまであと3日となりました。しっかり体調を整え良い音がだせるようにがんばってください。
 ソフトボール部、イチロウさんのように背面キャッチの練習をしています。頭に当てたり、背中に当てたりしながらボールの真下に入る感覚をつかもうとしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。12月19日(木)

 今日の花(オキザリス)
画像1 画像1

就学援助制度のご案内を配布しました (確認)

 江南市では小中学生のお子さんがいらっしゃる家庭に、学用品費や給食費などの費用の一部を保護者の収入に応じた援助をしています。12月の2日ご案内のプリントをお子さんを通じて配布しました。内容が不明の方は、学校、または教育課へお問い合わせください。
画像1 画像1

1年生 美術の焼き物が完成しました。

 これまで、取り組んできた手ひねりでつくる粘土の湯飲みが無事焼き上がりました
来週は、これにお茶を入れて飲む機会もつくるそうです。自分で作った湯飲みで飲むお茶はきっとおいしく感じることでしょう。
画像1 画像1

3年生 英語 思い出を英作文に

 3年生は中学校生活の思い出を英作文にする授業に取り組んでいます。
 部活動や行事の思い出を複文を用いたりや不定詞を用いたり、too〜to〜などの構文を駆使して使ったりしながら書いています。
 これまで、入試に向けて学んだ内容を、どんどん使って思い出を英作文して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 陸上部、外で活動し始めたら小雨が降り出してしまいました。少し濡れているとおもいますので、頭などしっかり拭いておきましょう。雨模様のときはタオルを持ってくることも必要かもしれません。
 バスケットボール部シュート練習をがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 今朝は、曇って小雨が降る状況でした。朝、部活動に向かう前の皆さんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。冬至間近のこの頃は、7時過ぎでも雨だとこのように暗い状況でした。カメラで写すより実際は暗く感じました。駅伝練習のため自転車登校の子もいます。交通安全には十分注意をしていきましょう。
 今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございました。」
画像1 画像1

おはようございます。12月18日(水)

 今日の花(ポインセチア)
画像1 画像1

人権教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、江南市・一宮市人権啓発活動地域ネットワーク協議会の主催で、人権教育講演会が行われました。講師には、矢野きよ実さんをお迎えして、人権についてお話を聞きしました。矢野さんは、東海地区のラジオ・テレビ等でパーソナリティーとして活躍される一方、書道家としても活動され、書を通して震災等の被災者のみなさんと交流され、多くの人々を支える活動を続けられています。前半は、楽しいお話も交えいろいろなお話をされ、後半は東日本大震災等で被災した子どもたちとの「書」での交流のなかで、子どもたちが書いたたくさんの書を、エピソードとともに紹介されました。家族や友人を失った悲しみや苦しみをこらえて、笑顔で過ごす子どもたちの心が表れた、たくさんの書を目にして、命の大切さや家族がいることの有り難さを痛感させられました。最後に矢野さんが書かれた書や「無敵」バッジなどもいただきました。
今日の矢野さんのお話をきっかけに、人権について深く考え、家族やまわりの人々にあたたかく接していけるようにしていきたいと感じました。矢野さん、スタッフのみなさんをはじめ、今日の講演会を準備してくださったみなさん、ありがとうございました。

学年集会 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目は、2学期をふりかえる学年集会を行いました。
最初に合唱コンクールの学年合唱で歌った「HEIWAの鐘」を歌い、その後に2学期の振り返りとして、「行事を通して高まったことと、これから継続していきたいこと」をクラスごとに発表しました。

体育大会や合唱コンクールを通して、お互いに意見を言い合えることや、メリハリをつけられることなど、さまざまなことを身につけることができました。

間もなく2学期が終わり、3学期を迎えます。
3年生への準備期間として、有意義な冬休みを過ごし、さらに成長していきたいですね!

今朝の登校の様子

 今朝は3年生の皆さんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。
 市立の受験校が決まってきました。この冬休みに取り組めることを考え入試の準備を進めて行きましょう。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 私立高校一般入試
2/6 私立高校一般入試
2/7 入学説明会
2/9 江南市民駅伝
2/10 生徒委員会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399