宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

2月1日(土)の部活動予定

◯バレー男子
12:30〜15:00 校内練習

◯バスケ男子
PM 練習試合
於:江北中

◯テニス
8:30〜12:30 校内練習

◯卓球男子
8:30〜12:00 校内練習

◯卓球女子
12:30〜15:30 校内練習

◯野球
8:00〜12:30 校内練習

◯ソフト
8:00〜11:00 校内練習

◯水泳
8:00〜 校内練習

◯剣道
終日 尾張中学校新人戦剣道大会
於:一宮市総合体育館

◯吹奏楽
個人・重奏コンテスト(出演者のみ)
於:江南市民文化会館

道徳の授業【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳の時間は、「自立した生き方」について考えました。

自分の自立度をチェックし、現在の自分について理解したのち、4つの自立について確認しました。

その後、自分が大人になったときのことを想像して、今の自分に手紙を書きました。

授業の中で、こんな言葉に出会いました。

「心が変われば  行動が変わる
 行動が変われば 習慣が変わる
 習慣が変われば 人格が変わる
 人格が変われば 運命が変わる」

自分ができそうなところから、始めてみてはどうでしょうか。
5年後、10年後、その先と、どんな人生を歩みたいか、考えるきっかけになりました。

3年生、2年生の給食の様子

 今日の給食は、フライドチキン、カレーライス、ゴボウとコーンのサラダという生徒たちに人気のメニュでした。
 3年生は、給食を食べられるのは、本日を入れて17回です。17回食べ終えると、もう一生給食には縁のない子も多いと思います。一食一食味わって食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子

 やっと忘れかけていた冬が来そうです。
 来週にかけて、朝も氷点下になる予報です。登校時、手袋をするのを忘れていても気にならない日々が続いていましたが、準備をしていきたいと思います。
 特に自転車で、朝登校するときは、必ず準備をしていきましょう。
 また、寒くなり空気が乾燥し、インフルエンザも流行しやすくなります。私立一般入試も控えています。予防に心がけましょう。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

  男子バスケットボール部、体育館に入ると元気な挨拶の声がこだまします。プレー一つ一つの動きがスピーディーになってきました。練習を見ていてもチームとしての大きな成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。1月31日(金)

 今日の花(スイセン)
画像1 画像1

野外学習実行委員、始動★!【1年生】

 昨日の昼放課、野外学習の実行委員に立候補してくれた人たちが、各部会ごとに初めて集まりました。
 ファイヤー部、集会部、レクリエーション部、イラスト部の4つの部会で野外学習を支えていきます。みんなやる気にあふれていて頼もしい限りでした♪
 よろしくお願いしますね★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 オリンピック講話の感想

昨日6限のオリンピック講話の感想をいくつか紹介します。

・話がとても面白かったし、すごい勉強になりました。第二次世界大戦の時、日本で開催 される予定だったオリンピックが中止になってしまい、多くの人がショックを受けたと 思います。世界が平和でないと、みんなが楽しみにしているオリンピックは開かれない ということは、一人ひとりが平和になるために頑張ればずっと続くと感じた。

・オリンピックの始まりを知ることができてよかった。そして、世界規模の大きい大会! というだけでなく、平和や環境などの世界的な問題に対して意味があることを知れまし た。

・オリンピックの競技の多さに驚きました。オリンピックに出られる人はすごい努力をし ていると思った。長瀬先生には感謝でいっぱいです。

・オリンピックが古代の紀元前にも行われていることを知って驚いた。紀元前にどういう 風に行われているのか気になった。また、33競技、339種目もあることを知って、世界 からどれほど多くの選手が集まっているのかもっと知りたくなった。

・大河ドラマ「いだてん」を観ていたので、金栗四三さんが話にでてきて「あっ!」と思 いました。色々知ることができてうれしかったです。

・オリンピックの話を聞いて修学旅行がより楽しみになってきました。

などが日記に書かれていました。多くの生徒がオリンピックについて学び、興味を持つことができました。素敵な話をありがとうございました。

生徒のみんなはこの経験を活かし、充実した修学旅行となるようにしましょう!

今朝の登校の様子

 今朝も3年生の登校の様子をお届けしています。1年生、2年生は基本的に部活動の様子で表情をお伝えしていますので・・・・
 3年生はこの時期、どうしても進路への不安もあり心にゆとりがなくなりがちで、時としてトラブルも生じます。しかし、登校日が残すとこ20日余り、これまで苦労を共にした仲間を大切にして1日1日を過ごして行きましょう。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 朝早くからの活動で、たいへんなことも多々あると思いますが、写真の表情を観てみると時々笑顔の表情が観られます。
 苦しい中にも、充実した時間を過ごし、上手になっていく感覚があるからこそ、笑顔もこぼれるのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます 1月30日 (土)

今日の花(ハナキリン)
画像1 画像1

2年生 5、6限

 本日の5時間目にパートごとに分かれて送る会の練習をしました。段々声が出てくるようになりました。本番が楽しみです。

 6時間目は来年度に東京に修学旅行にいくということもあり、オリンピックの講話を聞きました。愛知県に数人しかいないオリンピック教育推進委員の長瀬基延先生による講話でしたが、クイズ形式で非常に楽しく勉強することができました。貴重なお話をありがとうございました。是非修学旅行に活かしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語の授業

 2年生国語の授業は「走れメロス」が、自身との葛藤に打ち勝ち、再び走り出すときの心情を読み取る授業でした。
 複雑な、心情を「言葉」で上手に表現できていた子も多くいました。
画像1 画像1

3年生 英語と数学の授業の様子

 3年生は、英語も数学も入試に役立つような、授業の構成です。そして、みんな真剣です。
 英語は、長文の読解の授業でした。私立高校の一般入試では、難しいと言われる高校になるほど、長文読解の問題も増えてきます。しっかり慣れておきましょう。
 数学の授業も、入試に向け、よく出るような問題を解いています。
 よく、数学は難しくて発送力がないと・・・と言う子もいますが、中学校レベルの問題を速く解くには、似た問題を数多く解き、良い解き方を記憶の中で身につけるしかありません。良い方法を教えてもらうのもOK,答えを見て解き方を確認するのもOKですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の総合の時間は、送る会の合唱練習を行いました。

パートに分かれた練習をしましたが、どのパートも音を取るのが難しく、苦戦していました。

選んだ楽曲は素敵な曲で、3年生のみなさんの等身大の姿が歌われています。

歌詞の意味をかみしめながら、音取りの練習から頑張りましょう。

進路学習2【1年生】

 今日は月曜日に引き続き、進路学習の2回目を行いました。
 前回は、自分はどんな人ということで自分自身で自分を見つめ直していましたが、今日は友人からみた自分はどんな人かを聞き、自分を見つめる参考にしました。
 友人からの意見を聞き、自分でも気づいていない自分の長所や良いところを知り、将来の進路選択に役立つといいと思います。
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今朝は3月下旬の気温だそうです。どおりで温かいはずです。
 3年生、今朝は私立推薦入試の子たちが出発していきました。
 これからは、健康管理に注意して行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 今朝は、雨が上がったばかりで、運動場が利用できないため、校舎内でトレーニングする姿が多く見られました。
 安全を考えて、トレーニングに励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。1月29日(水)

 今日の花(ロウバイ)
 宮中正門の横のロウバイです。満開です。
画像1 画像1

3年生 6限の様子

 体育の球技・・・卓球もソフトボールも、部活動と異なり失敗しても笑顔でいられる安心感があります。「球の行き先は球に聞いてください。」的なおおらかさがいいです。
 国語は「話し合いを効果的に進める」とういう単元の内容でした。
 グループで、効果的な進め方について意見を出し合っているところでした。意見をしっかり聞く姿がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 卒業生を送る会
3/2 3年修了式・同窓会入会式 卒業式予行練習
3/3 第73回卒業式
3/4 生徒委員会 定時制前期入試
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399