地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

【福祉実践教室】真剣に「福祉」について学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各講座の様子です。ご覧ください。

体育館で全体会が始まりました! 【福祉実践教室・全体会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 36名の講師の先生をお迎えして、全体会がスタートしました。

□ 全体会
 1 はじめの言葉 
 2 校長先生の話
  ・「みんなが笑顔で暮らせる社会」づくり
  ・「将来、福祉に関わってくれる人が一人でも増えたら・・・」

 3 全体講義の講師紹介
    講師 江南市福祉協議会 鈴木秀明さん
  
 4 講義
  ・目を閉じて30CMの長さあてゲーム
  ・目を閉じて1分あてゲーム
  ・一人一人の感覚はみんな違います。
   誰もがわかるもの(ユニバーサルデザイン)を作りたい!
   そして、人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人になってほしい。
  ・福祉とは「しあわせ」のことです。
   そして、「思いやり」が大切です。
 
 5 お礼の言葉
 6 講師の紹介

 各教室へ分かれて実践教室が始まります。

本日の給食の主役は、「にぎすのフライ 」です!  【5月16日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は「ごはん」「にぎすのフライ」「関東煮」「牛乳」「たくあん和え」です。
 にぎすは、愛知県蒲郡市で多く水揚げされます。きすに姿が似ていることから、こうよばれるようになりました。にぎすは身が柔らかいのが特徴です。

 

植物の光合成と呼吸 難しいですね・???  【1年生理科】

画像1 画像1
 植物も動物と同様、呼吸をしています。

 呼吸とは、酸素を取り入れ、二酸化炭素や水を排出することなんです。

 また、植物は昼間、光合成もしています。

 光合成に必要なものは二酸化炭素と水、光合成をする場所は葉緑体です。そして、酸素を排出します。

 むずかしいですね。頭が混乱しそうです。

アルミ板のけがきの様子です!  【2年生技術】

画像1 画像1
画像2 画像2
 金工室で2年1組のみなさんがアルミ板にけがきをしていました。

 コンパスを使ったり、けがき用の装置を使ったりして行っていました。

 とても興味深い授業でした。

 「ものづくり愛知」の基礎はこうして作られていくのだなぁと感じました。さすがです。

ICT機器を活用した視覚と音声での授業です!  【1年生英語】

画像1 画像1
 目と耳をフルに活用する授業です。

 教科書の内容もすでにデジタル化しています。

 英語教師は映像と音声を駆使したデジタル教材を使って、指導を進めています。

 もはや教科書やピクチャーカードだけの授業から大きく進化しています。

今日は、1・2年生だけの登校です!

画像1 画像1
 3年生は家庭学習日となっています。そのため、1・2年生だけの登校になっています。

 朝は、雨は降っていませんが、午後から雨が降り出しそうです。

 1年生にとっては、外で部活動ができる日だったのですが・・・・

福祉実践教室について  【1・2年生】

画像1 画像1
 本日、下記のように福祉実践教室を行います。

□ 日程
 1 開講式 1年・2年合同
     14:00〜14:10 
 
 2 全体講義
     14:15〜14:35
     
 3 各科目に分かれて体験
     14:45〜15:40
 
 4 感想用紙記入
     15:40〜16:00

□ 各講座
 1 車イス体験
 2 知的障がい者理解スポーツ
 3 高齢者疑似体験
 4 盲ろう者通訳ガイド
 5 手話
 6 点字教室
 7 視覚障がい者ガイド
 8 要約筆記

 本校には36名の講師の先生方がみえ、ご指導いただけます。まさに、本日は「北中福祉の日」といったところです。その様子は、ホームページでご紹介します。ぜひ、ご覧ください。     

おはようございます!【5月16日(月)】3年生は家庭学習日、1・2年生は福祉実践教室があります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!西から天気は下り坂です。前線が近づいています。すでに、九州では午前中から激しい雨が降るようです。そして、午後には東海地方にも雨が降ってきます。最高気温も22度と一気に下がります。寒暖差で、かぜなどひかないようにしてください。
 本日は、3年生は家庭学習日となります。中間テストも近いので、早めに復習ができるといいですね。

 一方、1・2年生は、福祉実践教室を行います。点字、手話、盲人ガイド、盲ろう者ガイド。高齢者疑似体験、車イス体験などを通して、福祉への理解を深めていきたいと思います。関係者のみなさま、ご指導よろしくお願いします。

 では、一週間のスタートです。今日も元気にいってらっしゃい!

 

来週の予定 【5/16(月)〜5/22(日)】

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。詳しくは、学年通信等でご確認ください。

□ 16日(月)
   1・2年福祉実践教室 14:00〜
   3年代休
   
□ 17日(火)
   1年内科健診 13:30〜


□ 18日(水)
   テスト週間
   全学年眼科検診 13:30〜
   家庭訪問(希望者)
 
□ 19日(木)
   自転車点検
   3年歯科検診 13:30〜
   家庭訪問(希望者)

□ 20日(金)

□ 21日(土)
   授業公開
   資源回収
   チャレンジ弁当

□ 22日(日)
   こどもフェスティバル
     (ボランティア参加者)
   

みすまるで見つけました!  これは何かわかりますか?

画像1 画像1
 実は、「小松菜」の水耕栽培の様子なんです。びっくりしました。今や、教室で野菜を育てる時代なのですね。

 江南市教育委員会から委託を受けて進めています。市内では、藤里小、布袋小、そして、北部中学校で進められています。

 みすまるのみなさん、上手に育ててくれてありがとう。管理よろしくお願いします。

上級生が1年生の指導をしています! 【テニス部男子】

画像1 画像1
 修学旅行明けの今日は、お休みの部活動がたくさんありました。

 そんな中で、テニス部男子諸君が頑張っていました。

 現在、仮入部の1年生に対して、上級生が丁寧に指導をしてくれています。

 

修学旅行中、たくさんの方にご覧いただきましたありがとうございました。

画像1 画像1
 修学旅行中、保護者の方をはじめ、たくさんの方にご覧いただきした。

 ありがとうございました。

 なんと、最終日は3,000アクセスを超えました。本校修学旅行に際しまして、ご支援・ご協力ありがとうございました。

おはようございます!【5月15日(日)】3年生の保護者の皆様、昨夜はお出迎えありがとうございました。充実した思い出の多い修学旅行を終えることができした。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!天気に恵まれた修学旅行3日間となりました。昨夜は3年生の保護者の皆様には、お出迎えありがとうございました。
 国会見学、クルージング、キッザニア体験、東京班別学習、ディズニーシー、東京・横浜学級別行動等、充実した、そして、思い出いっぱいの3日間を送ることができました。これも、保護者の方が気持ちよく送り出していただいた賜物です。

 この場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました。
 今回の修学旅行で最もうれしかったことは一人の欠席もなく、全員が参加できたことです。また、3日間、天気に恵まれ、予定通り、安心して活動を終えたことです。天に感謝しなければなりません。
 生徒のみなさんは、今日、明日で体を休め、また、火曜日、元気な顔で登校してください。

 今日は雲の広がりやすい一日ですが、日中は日のさす時間もあるようです。最高気温は25度です。

 では、今日も一日良い日となりますように。 
 


【修学旅行】到着式の様子です

保護者の皆様お迎えありがとうございました。3年生全員無事に到着することができました。
画像1 画像1

【修学旅行】滝中前を通過しました

 

画像1 画像1

【修学旅行】まもなく江南市に入ります。

 

画像1 画像1

【修学旅行】一宮市内中心に入ってきました!

 

画像1 画像1

【修学旅行 1組】バスレク中

どこにそんな元気があるんだ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】羽島を出発しました!

 

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 3年代休日 1・2年福祉実践教室
5/17 1年内科健診 13:30〜
5/18 家庭訪問 眼科健診 13:30〜 テスト週間
5/19 家庭訪問 自転車点検 3年歯科健診 13:30〜
5/21 授業参観・資源回収
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348