地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

生徒の皆さん、よく頑張りました!保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。 地域の皆さん、ご提供ありがとうございました。    【資源回収】

画像1 画像1
画像2 画像2
 日差しが大変強く、気温が高い中での資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。

 特に、生徒の皆さんが一生懸命に取り組んでいる姿に感心しました。

 また、たくさんの保護者の方に協力していただき、大変助かりました。

 さらには、地域の方に資源を提供していただき、感謝しております。

 皆様のおかげで、今年度最初の資源回収を無事、終えることができました。

 本日の収益金は、北中生のために有効に使わせていただきます。

チャレンジ弁当からいくつかを紹介します! 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のチャレンジ弁当を紹介します。

 みんな、とてもおいしそうです。

 朝の忙しい時間に、こんなに丁寧に作ってくれたんですね。すばらしいの一言です。

見つめる目・学びあう姿 【授業参観】

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業に集中しています。

授業参観 1限スタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目が始まりました。

 もうすでに、各教室には保護者のみなさんが授業を参観されています。

 落ち着いて学習に取り組んでいる様子をご覧いただいています。

今日は授業参観日です!朝から、お弁当をもって登校しています。

画像1 画像1
 今日は土曜日ですが、本校は授業参観日です。

 いつも通りの登校風景です。

 あわせて、チャレンジ弁当日にもなっていますので、朝早くから弁当を作っての登校となりました。

 みんな、笑顔で登校しています。

第1回チャレンジ弁当日です!  【健康委員会・給食委員会】

画像1 画像1
 本日は、今年度最初のチャレンジ弁当の日です。

□ 目的
 ・食材の選択、栄養・色彩・味のバランスのとれた弁当づくりを通して、「与えられる食」から「自ら選択する食」への学習する場とする。
 ・家庭の中での協力、家庭の温かさを再認識させ、親への感謝の心をはぐぐむ。
□ 参加レベル

 1 上級レベル
  ・朝、誰にも手伝ってもらわず、自分で弁当づくりをした。

 2 中級レベル
  ・手伝ってもらって弁当づくりをした。
 
 3 初級レベル
  ・弁当箱につめるだけ

 昨年度の参加率は、上級20.2% 中級73% 初級6.3%でした。
 
 

5月21日(土) 授業公開のお知らせ

画像1 画像1
 5月21日(土)には、上記のように授業公開を行います。

 午前中3時間の授業公開です。

□ 1時限  8:45〜 9:30

□ 2時限  9:40〜10:25

□ 3時限 10:35〜11:20

□ 弁当  11:20〜11:50

<お願い>
 ※ 駐車場はありません。徒歩か自転車でご来校ください。

 ※ 自転車は北門西側、体育館西側、プール東側等にお止めください。

 ※ 校舎へは各学年の脱履からお入りください。
 

おはようございます!【5月21日(土)】今日は、授業参観、資源回収があります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!西から晴れをもたらす高気圧が近づいています。そのため、全国的に晴れて暑くなります。特に、北海道では季節外れの暑さになります。また、名古屋でも最高気温28度と予報されています。熱中症予防に努めてください。特に、本日は、午後、資源回収があります。水分補給をしながら、交通安全に気をつけて、安全第一で進めてほしいと思います。

 さて、本日は授業参観が予定されています。今年度、初めての土曜日の授業参観です。どうぞ、遠慮なく、ご家族そろってご参観ください。1時間目から3時間目までの授業公開となります。校内を自由に歩いて中学校の様子をご覧いただくと良いと思います。よろしくお願いします。

 では、今日も気をつけていってらっしゃい!

明日はチャレンジ弁当の日です!!

画像1 画像1
1年生は、初めてのチャレンジ弁当です。
2・3年生は、今までよりも上を目指してチャレンジを。
料理は、作った分だけ上手になります。手際もよくなります。

 ご家庭で、温かく見守っていただきますようお願いいたします。

給食時間【5月20日】

画像1 画像1
 今日は、3年3組の様子です。
給食の準備が12時55分までに完了しないと、来週も引き続き給食当番を行うクラスのルールを、当番全員がクリアしようと動いていたので、協力的に準備が進められていました。
 会食時間では、班の中はアイコンタクトで会話ができてしまうほどの仲の良さをみることができました。
 時にはダジャレも…。「お腹がパンパンだ。パンだけに。」
おあとがよろしいようで。

元素記号と化学式 違うものもありました!  【2年生理科】

画像1 画像1
 酸素の元素記号はO、でも、化学式はO2(ごめんなさい。小さくしないといけませんが)

 微妙に違いました・・・・

 

資源回収へのご協力よろしくお願いします!  【お願い】

画像1 画像1
 上記のように、資源回収を行います。ご協力よろしくお願いします。

<お願い>
 ・毛布やぼろきれは回収しません。
 
 ・新聞、雑誌、段ボールはひもで十文字にしばり、なるべくコンパクトにしてお出しください。
 
 ・アルミ缶は中を洗い、小さくつぶして出していただけるとありがたいです。

 ・実施が心配されます場合は、午前10時に判断し、ホームページでお知らせします。PTA会員の方には、緊急メールでもお知らせします。


 

本日の給食の主役は、「アスパラとコーンのソテー 」です! 【5月20日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ロールパン」「鶏肉のケチャップ焼き」「アスパラとコーンのソテー」「牛乳」「オニオンスープ」です。

 アスパラガスは、春を告げる野菜です。アスパラガスはギリシャ語で新芽という意味をさします。緑のアスパラガスの他に、白のホワイトアスパラガスもあります。


式の計算です!プラスとマイナスを間違えないように! 【1年生数学】

画像1 画像1
 「数学はセンスです」とよく言われますが、式の計算は違います。

 何度も繰り返し問題を解くことで、力がしっかりと身に付きます。

 頑張ってください。「努力は必ず報われます。」

テスト週間は、全員、同じ時間の登校となります。

画像1 画像1
 「おはようございます!」テスト週間は全校生徒がほぼ同じ時間の登校となります。

 昨日の自転車点検で合格した自転車には、さっそく「整備済自転車」のシールが貼ってありました。

北中の校歌の歌詞ってステキだと思いませんか?

画像1 画像1
 北中へ赴任して、はじめて校歌を聴かせてもらった時、(とてもステキな校歌だなぁ)と思いました。

 また、昨日、1年生の校歌コンクールで、各クラスからも聴かせてもらいました。

 改めて、いい曲だと感じました。歌詞を皆さんにご紹介します。

おはようございます!【5月20日(金)】初めてのテストを受ける1年生のみなさん、この一週間を大切にして勉強しましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!ここ数日、急に暑くなってきました。今日も、全国的に広く晴れて暑くなります。特に、札幌では真夏の暑さ28度となります。名古屋の最高気温より高くなります。びっくりです。この天気は、しばらく続きそうですので、熱中症予防には十分に努めてください。
 
 さて、明日は授業参観があります。また、午後には資源回収も予定されています。天気は「晴れ」、今日と同じように暑くなりますので、水分補給をしながら、進めてほしいと思います。

 テスト週間にはいりました。1年生の皆さんにとっては、初めてのテストだけに、緊張すると思いますが、復習に力を入れ、万全の準備をして臨んでほしいと思います。頑張ってください。

 では、今日も気をつけていってらっしゃい!

校歌コンクール【1年生】

 今日の校歌コンクールのために、短い時間の中で一生懸命練習に取り組んだ指揮者・伴奏者のみなさん。みんなのためによくがんばりました。今日のがんばりを今後の学校生活の中で発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌コンクール とてもステキな校歌を聴かせていただきました!  【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、校歌コンクールが行われました。

 プログラムは以下のようです。

□ はじめの言葉

□ 校歌披露

 ・一組 ・二組 ・三組 ・四組 ・五組

□ 高評(音楽 千田先生より)
 ・どの組もとても心がこもった校歌を聴かせてくれました。
 ・次は、クラスの合唱を作っていきましょう。「響かせる合唱」となることを期待しています。

□ 成績発表・表彰
 ・金賞 三組
 ・銀賞 五組
 ・銅賞 一組・二組・四組

□ 校長先生の話
 ・校歌は、年を重ねても、いつまでも心に残る 母校を思い浮かべることのできる大切な曲です。
 ・北中の校歌はとてもステキなメロデイーです。この三年間で何度も歌うことで、仲間との絆が生まれます。
 
□ 終わりの言葉 
 

給食時間【5月19日】

画像1 画像1
今日は3年4組の様子です。
「写真NG」という生徒が多いので、写真は学級全体の様子です。
しかし、男子生徒がカメラを持つと写ってくれる生徒も…。

 このクラスは、嫌いだから食べないや、最後に残しに来る生徒がほとんどゼロ。給食当番が配食した給食をきちんと食べていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 授業参観・資源回収
5/23 代休日
5/24 資源回収(予)
5/25 中間テスト
5/26 中間テスト 2年歯科健診 13:30〜
5/27 アルミ缶回収
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348