地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

春の選抜高校野球大会出場に至学館高校決定!         本校出身の花岡君があいさつに訪れました!

画像1 画像1
 本日、夕方、本校出身 至学館高校野球部所属の花岡君が選抜高校野球大会出場を報告するため、あいさつに訪れました。

 まずは、春の選抜大会出場 おめでとうございます。

 ここで、花岡健太君 本人から後輩のみなさんへメッセージがあります。
 ご紹介します。

 【江南市立北部中学校の後輩のみなさんへ】

 今、自分がやっているスポーツがある人は、自分がどうなりたいとか、こんな選手になりたいなどと思い描きながら、練習するといっそう充実すると思います。

 自分は、とにかく、メンバーに入りたいという一心で練習をしてきました。きついことや苦しいことが隣り合わせの状態でした。チーム全体の目標でもあった甲子園出場を果たしたのも一人一人の意識が高く、全員で同じ方向に向かってやってきたことが大きかったと思います。

 今、もし、きついこと、苦しいことに直面している人たちも、今を一生懸命にやれば、必ずその先にいいことが待っていると思います。頑張ってください。

   

3年生 保護者会 始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の皆さんと3年生のみなさんの親子控え室は南館2階図書館になります。

 今日は、受検する公立高校を決定する場です。

 なんとなく緊張感が漂っています。

今日の給食は「セレクト給食 めひかりのフライ or しそいりのフライ」です。【1月30日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「五目きしめん」「にんじんの和えもの」「きらずあげ」「牛乳」「めひかりのフライ(2コ)」「しそいりチキンカツ」です。

 めひかりは、大きな目が光ることからこの名前で呼ばれています。白身の魚で、脂がのっていて、骨も柔らかいので、頭から尾までまるごと食べることができます。
 きらず揚げのきらずとは、おからのことで、切らずにそのまま料理に使えることから名前が付きました。おからは、食物繊維が豊富なので腸の動きを良くし、便秘の解消や予防の働きがあります。



インフルエンザ欠席推移【1月30日】

画像1 画像1
 本日から、再び全学級がそろい1週間が始まりました。

全体のインフルエンザ欠席者は多い状態が続いていますが、大きな変化はありません。

休日にはしっかりと休養をとれたでしょうか?

今週も、体調管理に気をつけてインフルエンザに負けない生活をしましょう!

良かった!1年3組 復活です!

画像1 画像1
 先週3日間、学級閉鎖をしていた1年3組の皆さんが元気な顔で登校してくれました。

 表情も穏やかです。

 学校はみんなで学ぶ場所です。今日から、またいっしょに元気よく学んでいきましょう。

 

執行部のみなさん、自主的にあいさつ運動参加!

画像1 画像1
 今朝は、生徒会執行部の皆さんが、自主的にあいさつ運動に参加してくれました。

 ありがたいことです。

 こんなふうに自然発生的に「あいさつの輪」広がってくれることがとてもステキなことです。

 ありがとうございました。

おはようございます!【1月30日(月)】インフルエンザの広がりが心配です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝の気温は7度です。これまでと比べて、暖かな朝となりました。寒さを感じませんでした。ありがたいことです。雨もほとんど降っていませんでした。そして、時間がたつごとに気温が上がり、日中は3月ぐらいの気温になると言われています。とてもうれしいかぎりです。しかし、夕方からは寒さが戻ってくきます。しばらくは、日中は暖かく、朝夕は寒い日が続きます。どうぞ、暖かくしてお過ごしください。

 さて、週初めはインフルエンザによる欠席が心配されます。一気に欠席者が増える可能性があります。今日は、早めに欠席者の人数をつかんでいきたいと思います。今年のインフルエンザの特徴は、感染力が強く、一気に広がるようです。学校では、絶えず、インフルエンザの予防に努めるように指導していますが、なかなかうまくはいきません。生徒の皆さんは、塾や習い事にも出かけ、互いに無理をして感染を広げているような気がします。どうか、体調の悪い場合は、早めに医師に相談し、体を休ませることが大切だと思います。

 では、週初めの月曜日です。今日も元気に気を付けていってらっしゃい!、

ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も暖かい休日となりました。テニス部男子の元気な声が聞こえています。

 まだまだインフルエンザが猛威をふるって心配されます。体調管理をしっかりとしていきたいものです。

 職員室に入ると、数名の先生が職員室のワックスがけをしてくださっていました。先生方がたくさんいると、職員室のワックスはとてもかけにくいのですが、気をきかせて今日のような休日に、わざわざワックスをかけてくださった先生方に本当に感謝です。

 ありがとうございました。職員室きれいに使いたいです。

今週の予定 【1月30日(月)〜2月5日(日)】

画像1 画像1
 今週の予定です。

 詳しくは、各学年通信でご確認ください。

【1/30(月)〜2/5(日)】 
 今週の予定をご紹介します。
 詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認してください。

□ 30日(月)
   3年保護者会

□ 31日(火)
   3年保護者会
   幼稚園訪問2−4

□  1日(水)
   幼稚園訪問2−1
   
□  2日(木)
   私立推薦入試

□  3日(金)
   入学説明会
      
□  4日(土)
   江南市民駅伝試走予定


□  5日(日)

2月の花といえば   【マンサク】

画像1 画像1 画像2 画像2
 春に他の花に先駆けて咲くので「まず咲く花」ということでだんだんと「まんさく」になっていったらしいです。また、花がたくさんつくので「豊年満作」から命名されたとも。欧米でも人気があり、「魔女の榛(はしばみ)」という名前もついています。

 漢字では「万作」とも書きます。細長いひも状のちぢれた花です。黄色が鮮やかですが、赤い種類のものもあります。この、ひも状の花弁の様子が踊り子の手足のように見えます。古くから花木として、庭などに植えられました。


おはようございます!【1月29日(日)】社会人ラクビーの試合を見せてもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!天気は下り坂に向かいます。西から低気圧が近づき、南から暖かい風も吹きますので、雪は雨に変わります。山では、雪崩に注意しないといけません。幸い、東海地方の雨の降りだしは夕方から夜にかけてです。日中は、雲が広がりますが、なんとか、天気はもちそうです。まずは、安心しました。

 1月もいよいよ月末です。「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。」といいますが、あっという間に1月が行ってしまう感がします。なんとなく、寂しく感じるのは私だけでしょうか?
昨日、瑞穂ラグビー場で社会人のラグビーの試合を見てきました。春を感じさせるような暖かな日でした。全日本級の選手の人たちが一つのボールにめがけてぶつかり合う姿を間近に見て、その迫力に驚きました。そして、精一杯に物事にぶつかっていく姿に心動かされました。

 さて、今日も天気は良さそうです。自分で良い一日を作っていきたいです。では、皆さんにとっても良い一日でありますように。

インフルエンザ急増!「警報中」!!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、首都圏、東海地方、九州地方を中心にインフルエンザによる患者数が急増しています。

 16日から22日までの推計患者数が161万人に達したそうです。びっくりです。
 
 全国的に若年層を中心に感染が広がっています。保育所、幼稚園、小中学校で休校、学級閉鎖が一気に広がっています。

 寒さも手伝ってのことだと思います。

 引き続き、マスク着用、注意、予防をお願いします。

おはようございます!【1月28日(土)】コミュニティ・スクールに向けてまた一歩前進!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!北日本では、低気圧の通過に合わせて、引き続き、暴風、吹雪、高波に要注意です。昨日も、大変強い風が吹き、千歳空港に着陸しようとする飛行機が風で機体をゆらゆらさせていました。危ないシーンでした。
 しかし、天気は回復傾向にむかいます。すでに東海地方は真っ青な空に覆われています。日差しにもなんとなく春の装いを感じました。日中の最高気温も平年を上回る12度と穏やかな一日となります。とてもうれしいことですね。

 さて、昨日は、コミュニティ・スクールに向けて推進委員のみなさんにご来校いただきました。北中の教育活動について、いろいろな角度からご助言をいただきました。ありがとうございました。今後は、私たち教職員とともに、地域からも積極的に支援していただけると確信しています。どうぞ、よろしくお願いします。また、北中生自身もこれまで以上に地域へ出かけ、ボランティア活動や防災活動に関わっていきたいと思います。「ふるさとを愛する人づくり」を目指して、ともに連携していきます。よろしくお願いします。

 では、今日も一日、良い日となりますように。

第2回学校運営協議会推進委員会

画像1 画像1
 本日、15時より第2回学校運営協議会推進委員会を本校で行いました。

□ 委員長あいさつ
 ・地域と共に歩む学校づくりをめざして、地域、保護者、学校が一体となったコミュニティー・スクールを作っていきたいと考えます。ご協力よろしくお願いします。

□ 校長あいさつ
 ・現在、市内小中学校ではインフルエンザの流行が目立ちます。いくつかの学校で学級閉鎖が行われています。本校も1年3組が閉鎖されています。平成30年に始まるコミュニティー・スクールに向けて、忌憚のないご意見をお願いします。

□ 協議事項
 (1)北部中学校の課題について
  ・H28年度の学校教育診断より
  ・H28年度の学力・学習状況調査より

 (2)平成29年度の活動計画
  ・教育活動の運営方針を承認することが主な仕事
  ・年間活動の提示

  
 (3)推進委員会で取り上げたい項目
  ・地域の企画する防災行事に参加させたい。
  ・地域の中でボランティア活動のできる場を提供して欲しい。
  ・美しい街をつくるための活動として地域清掃活動をさせたい。
  ・花いっぱい運動に取り組みたい。

 (4)各部会の活動内容と分担
  【企画委員会】
   ・地域貢献活動
   ・地域と関わる学校行事

  【広報部】
   ・コミスクだより
   ・エリアスターの発行
   ・ホームページの作成

  【評価部】
   ・保護者評価
   ・生徒評価
   ・教職員評価
   
 次回 推進委員会は、4月27日(木)です。よろしくお願いします。 

修学旅行立ち上げ集会 【2年生】

画像1 画像1
 本日6時間目、修学旅行の立ち上げ集会を行いました。
 3日間の大まかな行程や目的、これから身に付けておくべき力などの話をしました。

 体育館で一斉に行う予定でしたが、インフルエンザや風邪の蔓延を予防するために、映像は、各クラスでスライドを使い、音声は主任が放送室から行いました。
 4か月後にせまった修学旅行に向け、生徒の気持ちも高まっています。

 とても楽しみになってきました。

今日の給食は「なつかしい パン給食」です。【1月27日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ロールパン」「コロッケ」「千切りキャベツのサラダ」「牛乳」「トマトシチュー」です。

 戦後はアメリカなどから小麦をいただいてパンを作っていたので、給食の主食は、毎日パンでした。給食でご飯が出るようになったのは、昭和51年からです。

 今日の給食を食べていると、自分の小中学校時代に食べた給食を思い出しました。

 一週間の給食で4回ほどはパン食でした。今と大きく違います。


インフルエンザ欠席推移【1月27日】

画像1 画像1
 本日のインフルエンザ欠席者は13名で昨日と比較して大きな変化はありませんが、罹患者の多い状態が続いています。

 土日明けに元気な状態で登校できるよう、体調の優れない人は外出を控え、しっかりと休養することを心がけてください。

 運動後、食事前の手洗い・うがい、こまめな換気をしっかりと行いましょう!

不審者情報です!気をつけてください。

画像1 画像1
<不審者情報>

 1月26日(木)、午後3時50分ごろ、小牧市岩崎地内において、男がナイフを持って無言でふらふらと歩いているするという事案が発生しました。

 男は30歳台で、細身の体型、黒色のジャンパー、黒色の帽子、黒色の手袋にマスクを着用。現在警察が対応中ですが、確保には至っていません。

 児童生徒の安全確保に注意とご協力をお願いします。

落ち着いて学習しています!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組と2組の学習の様子です。

 1組は数学、2組は英語でした。

 欠席者は数名ありますが、学級閉鎖をするほどの欠席者はありません。

 なんとか、インフルエンザが沈静化することを祈っています。

 3組の皆さんも、今日一日となりました。来週は教室に元気な顔を見せてください。

 もう一日、不要不急の外出を控えてください。

「本物は続く」 3年生ボランティアのみなさん ありがとう!

画像1 画像1
 3年生の清掃ボランティア活動が始まって、ほぼ2ヶ月になろうとしています。

 一年の内で、もっとも寒い時期での朝のボランティア活動です。

 落ち葉を拾い集めたり、雪かきをしたりするなど全校の皆さんが気持ち良く過ごせるように働いてくれました。

 感謝です。あと少し、よろしくお願いします。「本物は続く」です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 3年保護者会
1/31 3年保護者会
2/2 私学推薦
2/3 入学説明会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348