最新更新日:2024/04/24
本日:count up62
昨日:802
総数:3957215
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

午後部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後部活の様子です。

委員会が終わり、練習が始まりました。

みんな、活き活きと練習していましたね。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の委員会は、体育大会の打ち合わせです。

みんなで、大会を運営していきます。

競技も委員会の係り活動もがんばりましょう。

校内練習&駅伝練習【男子バスケットボール部】

今日から、夕練のあとに駅伝練習が再開しました。男子バスケットボール部からも多くが参加して、体力アップをはかっています。Fight!!

「人間的な成長なくして、技術的な進歩なし。」
いくら技術を磨いても、人間としての心が間違えていたり、考え方や取り組み方が間違えていては、ろくな仕事はできない。心が変わらなければ、成長も進歩もありえないのである。

人間力なくして、仕事はうまく回らない。仕事は、人間力の上に成り立ちます。
人間力といっても、そんなに難しいことではありません。
●「あいさつはしっかりしよう。」
●「ウソをつかないようにしよう。」
●「約束を守ろう。」
●「人の迷惑になることはしない。」
●「困っている人がいたら、助けてあげる。」

すぐに誰だってできる、当たり前のことです。
心の持ち方は、態度に現れる。
そういったことは、誰もがわかっていることです。
心の持ち方が悪い方へ変化すると、何かあったときに反射的にそれが態度に現れてしまいます。
その態度が原因でチャンスを逃したり、人間関係がうまくいかなくなったりして、結果的に人生を左右することになりかねません。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変わるば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

毎日少しずつ楽をする人。
毎日少しずつ頑張る人。
その差は想像以上に大きい。

●失敗を成功につなげるのは、一流選手。
●責任を転換して、失敗を繰り返すのは、二流選手。
●失敗にすら気付かないのは、三流選手。

『TEAM』
『Together Everyone Achieve More』
みんなで力を合わせれば、もっとできる!!
画像1 画像1

台風発生

 5時間目に1年生が学年競遊の練習を行いました。どのクラスも工夫を重ねどんどん上達していました。体育大会当日はどのクラスが旋風を巻き起こすのか楽しみです。熱戦を期待していて下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームの作戦が重要です!

学級で、作戦会議をしっかりしてください。(^_-)

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの計測の様子です。

バトンパスは、上手にできたかな?

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの練習です。

初めてのバトン練習ですね。!(^^)!

本日の献立は「宮田中学校の応募献立」です。【9月11日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鮭となすの香味だれかけ」「三色あえ」「牛乳」「のっぺい汁」です。

 今日は宮田中学校の応募献立です。焼いた鮭となすにねぎと生姜で作った香味だれをかけた料理で、ごま油とねぎの風味で食欲をそそるようにと考えてくれました。
 また、北海道地震の影響でにんじんの入荷が難しく、「三色あえ」がにんじんぬきでの「二色あえ」になっています。

 


東海豪雨あれから18年・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 死者10人、浸水家屋約7万棟に上る被害を出した2000年の東海豪雨から明日で18年となります。

 
 秋雨前線と台風14号の影響で、1日の総雨量が最大534ミリをもたらした名古屋市北部。
 ちょうど17年前の9月11日の深夜、新川の堤防が決壊しました。避難所となった中小田井小学校には約3000人が避難されたと聞いています。着の身着のままで避難をされた方々のことを考えると、本当につらかったと思います。改めて、私たちは、もっと真剣に地震や風水害などの災害について考えなければならないと思います。

朝部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝練習の様子です。

気持ちのよい朝ですね。

今日は、午後部活も運動場で練習ができそうです。

3年生の駅伝チームも頑張っています。


よろしくお願いします。【スクール・サポーター】

画像1 画像1
 愛知教育大学から来ました2年生の國井一樹と申します。

 今週から13日間という短い期間でのサポート活動になりますが、精一杯取り組み、自分自身の糧となるものにしたいです。

 どうぞよろしくお願いします。

PTA社会見学のお知らせ 【PTA厚生部】

画像1 画像1
 上記のように、PTA社会見学を行います。

 つきましては、昨日、お子様に配布しました申込用紙に必要事項を記入し、担任までご提出ください。

 定員45名になりしだい、締め切ります。

 会費は3,000円(昼食代等)です。

 よろしくお願いします。

おはようございます!【9月11日(火)】ヒンヤリした秋の空気を感じます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝は、すっかり秋の空気に変わりました。涼しさより肌寒さを感じました。原因は、秋雨前線が列島の南に下がり、大陸のさわやかな高気圧に覆われてきたからです。そのため、全国的に天気が回復します。久しぶりの日差しにほっとします。長く雨が降り、気温が高くなるとジメジメして気分もはれません。キノコより鈴虫が喜んでくれる季節になってほしいです。秋の夜長を楽しみたいです。

 さて、東日本大震災から7年半、そして、北海道では今朝も余震が続いています。岩手・福島・宮城県では、いまだ5500人の方が仮設住宅で暮らしています。かさ上げや整備した土地に空き地も目立っている地域もあり、人口減が続いています。長く離れているとなかなか簡単には前の地域に戻ってこられないのが現実のようです。北海道では、今朝、震度4の地震がありました。今回の地震で震度4以上の余震は、6回目です。一週間程度は大きな地震があると言われています。これ以上の災害が起きないことを心から願っています。

 では、さわやかな空気に包まれて、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!

校内練習【男子バスケットボール部】

本日は軽めの調整ということで縄跳び、スタビライゼーション、自主練習を行いました。各自が課題と向き合いながら個人技を開発していました。

「人間的な成長なくして、技術的な進歩なし。」
いくら技術を磨いても、人間としての心が間違えていたり、考え方や取り組み方が間違えていては、ろくな仕事はできない。心が変わらなければ、成長も進歩もありえないのである。

人間力なくして、仕事はうまく回らない。仕事は、人間力の上に成り立ちます。
人間力といっても、そんなに難しいことではありません。
●「あいさつはしっかりしよう。」
●「ウソをつかないようにしよう。」
●「約束を守ろう。」
●「人の迷惑になることはしない。」
●「困っている人がいたら、助けてあげる。」

すぐに誰だってできる、当たり前のことです。
心の持ち方は、態度に現れる。
そういったことは、誰もがわかっていることです。
心の持ち方が悪い方へ変化すると、何かあったときに反射的にそれが態度に現れてしまいます。
その態度が原因でチャンスを逃したり、人間関係がうまくいかなくなったりして、結果的に人生を左右することになりかねません。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変わるば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

毎日少しずつ楽をする人。
毎日少しずつ頑張る人。
その差は想像以上に大きい。

●失敗を成功につなげるのは、一流選手。
●責任を転換して、失敗を繰り返すのは、二流選手。
●失敗にすら気付かないのは、三流選手。

『TEAM』
『Together Everyone Achieve More』
みんなで力を合わせれば、もっとできる!!
画像1 画像1

ソーラン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候が悪く、室内の練習です。

どの軍団も気合が入ってきました。

いい声が出ていますね。

次回は、運動場で練習がしたいですね。


【長距離走検診】お知らせ

 9月11日(火)13:05〜 保健室で長距離走者を対象に内科検診を行います。スムーズにしっかりと検診を受けられるようご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も雨のため、体育館で練習をしました。

十分な練習はできないようです。

しかし、みんなで工夫して練習することができました。

明日は、晴れてほしいですね。

本日の献立は「鹿児島県の郷土料理」です。【9月10日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「つけあげ」「豚骨煮」「牛乳」「さつまじる」です。

 今日は鹿児島県の郷土料理です。鹿児島県は畜産業が盛んで、豚肉が全国1位、鶏肉が全国2位の生産量です。

 豚骨煮やさつま汁など郷土料理にも使われています。
 

調べ学習で利用しています!【3年生理科】

画像1 画像1
 さっそく、新しいコンピュータを利用して、調べ学習をしています。

 教科は理科です。「食物連鎖」について、プリントにまとめています。

 みんな、気持ちよく使っています。

 新品はいいですね。

授業のはじめは英会話から!! 【2年生英語】

画像1 画像1
 先週の週末の様子を英語で尋ねています。

 さて、どんな会話になっているのでしょうか?

 ここでは、リラックスした中での英会話を重視しています。

 とにかく、英語を使って相手に伝えることが大切です。

 チャレンジタイムです。頑張ってください。

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 生委5(7)
9/12 ソ練6
9/13 全校練1(6) ソ練7
9/17 敬老の日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348