地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

校内練習【男子バスケットボール部】

ストレッチ、チューブトレーニングなどコンディションを整えながら、技能を効果的に高めています。1対1にはかなり強くなってきましたが、ヘルプサイドのポジショニング、ヘルプ&ゴーがまだまだ未熟です。しっかり練習を積んでいこう。


「人間的な成長なくして、技術的な進歩なし。」
いくら技術を磨いても、人間としての心が間違えていたり、考え方や取り組み方が間違えていては、ろくな仕事はできない。心が変わらなければ、成長も進歩もありえないのである。

人間力なくして、仕事はうまく回らない。仕事は、人間力の上に成り立ちます。
人間力といっても、そんなに難しいことではありません。
●「あいさつはしっかりしよう。」
●「ウソをつかないようにしよう。」
●「約束を守ろう。」
●「人の迷惑になることはしない。」
●「困っている人がいたら、助けてあげる。」

すぐに誰だってできる、当たり前のことです。
心の持ち方は、態度に現れる。
そういったことは、誰もがわかっていることです。
心の持ち方が悪い方へ変化すると、何かあったときに反射的にそれが態度に現れてしまいます。
その態度が原因でチャンスを逃したり、人間関係がうまくいかなくなったりして、結果的に人生を左右することになりかねません。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変わるば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

毎日少しずつ楽をする人。
毎日少しずつ頑張る人。
その差は想像以上に大きい。

●失敗を成功につなげるのは、一流選手。
●責任を転換して、失敗を繰り返すのは、二流選手。
●失敗にすら気付かないのは、三流選手。

『TEAM』
『Together Everyone Achieve More』
みんなで力を合わせれば、もっとできる!!
画像1 画像1

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後部活の様子です。

天候が心配ですが、運動場での練習ができました。

みんな、秋の大会に向けて真剣に練習していますね。

ソーラン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎内の様子です。

細かいところまで、先輩がしっか教えてくれましたね。

早く、運動場で練習したいですね。

ソーラン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の様子です。

段々と形になってきたように思います。

そろってきました。

次回も頑張りましょう。(*^。^*)

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も雨のため、体育館で練習です。

みんなで、工夫して練習しました。

明日は、晴れてほしいですね。

本日の給食にかぶが出ました!【9月12日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「ゆで豚の甘酢かけ」「赤かぶのあえもの」「牛乳」「かおりみそ汁」「梨」です。

 かぶには、煮物などに使われる白かぶや漬物などに使われる赤かぶなど、色、形、大小さまざまな品種があります。

 物語「おおきなかぶ」に登場するのは、白かぶです。


長い英文をリスニングを通して理解しよう。【3年生】

画像1 画像1
 夏休みの旅行について、リスニングを行っています。

 長い英文ではありますが、3年生の皆さんは一生懸命に聞き取ろうと耳をそばだてています。

 

 

英語でのコミュニケーションを大切に!【1年生英語】

画像1 画像1
 授業のスタートは、英語を使う雰囲気を高めるのにちょうどいいです。

 「今朝朝食に何を食べたの?」英語の先生が尋ねました。

 笑いながらも、一生懸命に答えようとしている姿に感心しました。

 英語を使うことで楽しくコミュニケーションできます。

「二百十日」って、ご存知でしたか?

画像1 画像1
 昨日は「二百十日」でした。「二百十日」とは、立春から数えて210日目にあたる日で、今年は昨日でした。

 この時期は多くの地方で稲の開花時期にあたりますが、古くから台風にさいなまれる日とされてきました…。

 稲は台風がもたらす雨や風により、大きなダメージを受けます。そのため、農家の人達は、この二百十日を二百二十日や八朔とともに三大厄日として恐れていました。

 台風シーズンの9月です。稲だけではなく、あらゆる活動に大きな影響を与えます。これ以上大きな自然災害が起きないことを願うばかりです。

 

おはようございます!【9月12日(水)】気温は、すっかり秋となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!気温は、すっかり秋へと変わりました。9月下旬から10月上旬の気温です。何をするにもありがたい気温ですが、あいにく天気は下り坂です。この後、午後から東海地方にも雨が降ってきます。運動会、体育大会シーズンだけに、屋外での練習が思い通り進まず、困ってみえる学校も多いのではないかと思います。今週は、秋雨前線の停滞もあり、しばらくこんな天気が続きます。

 さて、現在、北海道では地震の影響で火力発電所がストップし、電力不足となっています。道内では、これまで使っていなかった水力発電所を再稼働しました。しかし、しばらくは20%の節電をしなければならない状況が続くようです。経済活動や生活に影響が出ますが、ここは我慢が大切ですね。観光で訪れる方も減っていると聞きます。道民の方には、不安な毎日が続きます。一日も、早く元の生活に戻ること願っています。

 西日本では、再び、局地的な大雨になるようです。名古屋も午後には雨が降ります。傘の用意をお願いします。スカッとした秋晴れになることを願っています。

 では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!

午後部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後部活の様子です。

委員会が終わり、練習が始まりました。

みんな、活き活きと練習していましたね。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の委員会は、体育大会の打ち合わせです。

みんなで、大会を運営していきます。

競技も委員会の係り活動もがんばりましょう。

校内練習&駅伝練習【男子バスケットボール部】

今日から、夕練のあとに駅伝練習が再開しました。男子バスケットボール部からも多くが参加して、体力アップをはかっています。Fight!!

「人間的な成長なくして、技術的な進歩なし。」
いくら技術を磨いても、人間としての心が間違えていたり、考え方や取り組み方が間違えていては、ろくな仕事はできない。心が変わらなければ、成長も進歩もありえないのである。

人間力なくして、仕事はうまく回らない。仕事は、人間力の上に成り立ちます。
人間力といっても、そんなに難しいことではありません。
●「あいさつはしっかりしよう。」
●「ウソをつかないようにしよう。」
●「約束を守ろう。」
●「人の迷惑になることはしない。」
●「困っている人がいたら、助けてあげる。」

すぐに誰だってできる、当たり前のことです。
心の持ち方は、態度に現れる。
そういったことは、誰もがわかっていることです。
心の持ち方が悪い方へ変化すると、何かあったときに反射的にそれが態度に現れてしまいます。
その態度が原因でチャンスを逃したり、人間関係がうまくいかなくなったりして、結果的に人生を左右することになりかねません。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変わるば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

毎日少しずつ楽をする人。
毎日少しずつ頑張る人。
その差は想像以上に大きい。

●失敗を成功につなげるのは、一流選手。
●責任を転換して、失敗を繰り返すのは、二流選手。
●失敗にすら気付かないのは、三流選手。

『TEAM』
『Together Everyone Achieve More』
みんなで力を合わせれば、もっとできる!!
画像1 画像1

台風発生

 5時間目に1年生が学年競遊の練習を行いました。どのクラスも工夫を重ねどんどん上達していました。体育大会当日はどのクラスが旋風を巻き起こすのか楽しみです。熱戦を期待していて下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームの作戦が重要です!

学級で、作戦会議をしっかりしてください。(^_-)

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの計測の様子です。

バトンパスは、上手にできたかな?

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの練習です。

初めてのバトン練習ですね。!(^^)!

本日の献立は「宮田中学校の応募献立」です。【9月11日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鮭となすの香味だれかけ」「三色あえ」「牛乳」「のっぺい汁」です。

 今日は宮田中学校の応募献立です。焼いた鮭となすにねぎと生姜で作った香味だれをかけた料理で、ごま油とねぎの風味で食欲をそそるようにと考えてくれました。
 また、北海道地震の影響でにんじんの入荷が難しく、「三色あえ」がにんじんぬきでの「二色あえ」になっています。

 


東海豪雨あれから18年・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 死者10人、浸水家屋約7万棟に上る被害を出した2000年の東海豪雨から明日で18年となります。

 
 秋雨前線と台風14号の影響で、1日の総雨量が最大534ミリをもたらした名古屋市北部。
 ちょうど17年前の9月11日の深夜、新川の堤防が決壊しました。避難所となった中小田井小学校には約3000人が避難されたと聞いています。着の身着のままで避難をされた方々のことを考えると、本当につらかったと思います。改めて、私たちは、もっと真剣に地震や風水害などの災害について考えなければならないと思います。

朝部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝練習の様子です。

気持ちのよい朝ですね。

今日は、午後部活も運動場で練習ができそうです。

3年生の駅伝チームも頑張っています。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/12 ソ練6
9/13 全校練1(6) ソ練7
9/17 敬老の日
9/18 全校練2(6) ソ練8
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348