最新更新日:2024/03/26
本日:count up7
昨日:191
総数:2029316
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

1月11日 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 かぜ、インフルエンザによる欠席が増えてきました。かぜとインフルエンザは、感染力が大きく違います。医師の診断を受けてから、登校を再開するようにお願いいたします。

 来週から、「かぜ予防キャンペーン」が始まります。連休中も、予防に努めましょう。

インフルエンザ・かぜ症状の予防について(お知らせ)

 インフルエンザ・かぜ症状による欠席者と早退者が、本校でも増加してきております。つきましては、連休中の1年生部活動につきましては以下のようにさせていただきます。

※ 1年生 1月12日(土)〜14日(月)の部活動 実施しない。
※ 大会のあるバスケットボール部男女につきましては、防寒など感染防止に努めながら実施する。

 ご家庭におかれましては、手洗い・うがいの実施や不要不急の外出を控えるなど感染防止にご協力ください。

1月11日(金)

連日厳しい寒さとなっていますが、子供たちは元気に登校しています。

今朝も早くからプランターに水やりをする姿、出したホースをしっかりと片づける姿を見ました。それぞれの役割を果たす姿が素敵です。

インフルエンザ様の症状での欠席が目立ってきました。
引き続きできることを徹底していきたいと思います。
画像1 画像1

教育研究論文に入賞

 本校職員平賀教諭が、自らの日々の授業実践を論文としてまとめたものが、本年度教育研究論文に入賞しました。
 村江南市教育長より表彰を受け、よりよい授業をめざして精進していくことを改めて決意するよい機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(木)

寒さの厳しい日になっています。

10日はあいさつの日です。
生徒会執行部は、古知野南小学校であいさつ運動をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 冷え込む朝となりました。
 本日、2年生、3年生は病気欠席ゼロです!かぜ予防は団体戦です。お互いに気をつけて流行しないようにしたいですね。

かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 西部中では、1年生で2名インフルエンザ欠席が出ています。市内の小中学校でも、かぜやインフルエンザが流行し始めています。
 登校前の健康観察をよろしくお願いいたします。

1月9日(水)

学校でも体調を崩して欠席の子が少しずつ増えてきています。

無理はしないよう声かけをしていますが、ご家庭でも一声をお願いします。

今日は・・・クイズの日,とんちの日(一休さんにちなんで)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合的な学習の時間

2年生では、総合的な学習の時間に2学期に追究し、整理したことを発表する活動をしました。
相手に分かりやすく伝える力は、回を重ねることで少しずつ伸びていきます。今回の発表が一つのステップになるようまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(火)

給食開始、部活動開始と日常の生活が戻ってきました。
子供たちも元気に登校です。

現在愛知県にインフルエンザ警報が出ています。引き続き体調管理にお気を付けください。

今日は…平成スタートの日(30年たちました)
画像1 画像1

書き初め3年生

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め2年生

2年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め1年生

一年のは始めにあたり、目標や思いを込めて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 気温が低い体育館でしたが、めりはりのあるよい式となりました。西中生のよさがさっそく発揮されておりこれからも楽しみです。

 校長先生からは、平成の時代を振り返る中で「目標・ゴールを定めて失敗を恐れず挑戦していこう」と話しありました。

 また、吹奏楽部のアンサンブル、バレーボール部の表彰もあり全校にがんばりが紹介されました。

 保健委員会からは、インフルエンザ予防の呼びかけもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(月)

きれいな朝焼けの3学期スタートとなりました。

それぞれの学年がまとめの学期となります。
新しい年を迎え新たな目標をもって登校する子供たちの支えとなっていきたいと思います。

登校前の一言で元気をあげてください。
画像1 画像1

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2019年最初の部活動ということで、トレーニングも兼ねて、成田山まで初詣ランニングを行いました。
手水舎で身口意のお清めをして、みんなでお参りをしました。その後、部長が部を代表しておみくじを引きました。結果は…半吉でした。願いごと遅し、とありました。チームの成熟と勝利を願う我々ですが、遅い時期といえば夏の館内大会なので、これは良い兆しでしょう。冬と春を必死に乗り越え、夏に大輪を咲かせましょう。

今年も必死に頑張って野球に取り組んでいきます。西部中野球部を、どうぞよろしくお願いいたします。

2019年の吹奏楽部『あけまして、おめでとうございます』

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。
2019年も『感謝』の気持ちを大切に、その気持ちを音楽にのせて皆様の心に届かせることができるようがんばっていこうと思います。

本年もよろしくお願いします。

1月1日(火)

新年 明けましておめでとうございます

一年の始まりにふさわしい晴天の朝となりました。
今年も子供たちのよりよい成長のため、職員一同がんばってまいります。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2018年の吹奏楽部『ありがとうございました』

画像1 画像1
最後の部活動、この日も講師をお招きしレッスンを受けました。
練習の音を聴きながら、これまでの練習の成果が表れ始めてきていることを実感しました。でも、これからの課題は、この音をいつも出すことができるようになることです。
『できることは必ずやる!』練習時間が限られていく中でそこができるかできないかで成長の度合いが変わってきます。
それができたとき必ず吹奏楽部の目標は達成できると思います。

2018年も今日で終わりです。次の部活動は1/4になります。しっかり体を休めましょう。そして元気な姿で登校してください。また、課題チェックもあるので忘れないようにしましょう。

保護者をはじめ、講師の先生、卒業生の皆様、2018年、西部中学校吹奏楽部を支えていただきありがとうございました。
そのおかげで生徒は、のびのびと活動ができ成長することができました。これも、支えていただいた皆様のおかげです。
今後もその気持ちに応えれるよう、感謝の思いを伝えれるような音楽を響かせていこうと思います。

これからも、西部中学校吹奏楽部をよろしくお願いします。
画像2 画像2

今日の吹奏楽部

画像1 画像1
今日は、合奏のレッスンを受けました。
基礎練習の大切さを改めて感じたレッスンでした。

良い音を常にイメージすること、ビッチや音の出し方、音の響かせ方など基礎の中でこそ意識しなければいけない。できることを必ずできるようにすることが基礎練習をやる上で大切だと実感しました。

まだまだ、西部中吹奏楽部はうまくなります。
今日学んだことを忘れずに練習に活かしていきます!
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/12 PTA委員会
1/14 成人の日
1/17 学年末テスト(3年)
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502