校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

自分の意見を聞いてもらう

画像1 画像1
1年生の国語です。隣同士の教室が国語の授業をしていました。次の時間に行うスピーチ発表会の準備をするクラスと、発表会をしているクラスがありました。
自分の好きなものや興味のあることについて、話の構成や順序を工夫して、自分の伝えたいことを整理して紹介します。
「マイホームについての考え方」「スパゲッティーについて」などテーマは様々ですが、どの人も内容はよく、声の大きさや話す速さ、話し方を意識して聞き手に分かりやすいスピーチをしていました。

響く距離感

画像1 画像1
1年生の音楽です。
合唱曲「unlimited」の音とりをしていました。互いの声の聞こえる距離で、互いに響く声を確かめ合いながら、丁寧に練習していました。認め合い高め合える関係です。


個人写真の撮影

画像1 画像1
3年生は、卒業アルバム用の個人写真の撮影をしました。
写真屋さんの、まるで雑誌のモデル撮影のような声がけに、素敵な笑顔で撮影されていました。

よき思い出をまとめる

画像1 画像1
2年生は、野外活動の様子を班ごとにまとめていました。
模造紙一枚にまとめて学級内で発表します。その中で選ばれた班は、学年全体で発表します。各教科で学んだことを生かし、まとめ方も上手でレイアウトも工夫されています。

保育実習

 本校に隣接する南保育園で、例年同様に本日から3日間、3年生が保育実習をさせていただいています。
 限られた時間の中、緊張でなかなか声が出ない中学生。園児達の大きな声と屈託のない笑顔に助けられ、徐々に緊張がほぐれ積極的に関わることができました。幼児の成長の段階、遊びなどを学習し、準備をして実習に向かいましたが、園児達に伝えることの難しさや関わり方の難しさなど学ぶことができました。
 最後に園長先生にお話をいただき、その中のアンケートで、とても楽しくまた実習をしたいという生徒が大多数でした。とても貴重な経験をさせていただきました。

画像1 画像1

1年生学年集会

画像1 画像1
体育館で1年生の学年集会が行われていました。
担当の先生から、2学期の体育祭、文化祭に向けて頑張っていきましょう。
生徒週番から、今週の週目標の発表と、身なりを整えて生活しましょうと話がありました。

運動量は多いです

画像1 画像1
3年生体育の水泳です。
男女とも平泳ぎで25mを何本か泳いだ後、女子はタイム測定をしていました。男子は、ビート板を使って背泳のバタ足の練習をしていました。
水泳は、運動量としては多い方です。夏を乗り切るために体力もつけていってほしいです。

男女の差はありません

画像1 画像1
2年生の家庭科の授業です。
玉結び、なみぬい、玉どめの練習をしていました。みな器用に針をはこんでいました。

空間の世界を旅する

画像1 画像1
2年生の美術の授業です。
2点透視図法を使って遠近感、立体感のある風景を考えました。
今日は、面によって色を塗り分けることによって、より立体感や光と影を感じられる作品に描いていました。

2年生学年合唱曲「歌の力」

画像1 画像1
2年生の音楽の授業です。今年の学年合唱曲の音取りを、パートに分かれてしていました。今年もきっと素晴らしい合唱を聴かせてくれることを、今から楽しみです。

伝わりやすいプレゼンをする

画像1 画像1
2年生の技術の授業です。プレゼンテーションソフトを使って、木材加工の手順や感想の発表スライドを作っていました。互いの内容は似ていても、文字や画像、背景にそれぞれの個性が出され、できあがりが楽しみです。

2年生学年集会

画像1 画像1
柔剣道場で2年生の学年集会が行われていました。
主な内容は、野外活動についてでした。サンドアートとウォークラリーの表彰がありました。どの賞の名前もユニークでよく考えてあり、楽しい思い出となるものでした。

3年生学年集会

画像1 画像1
3年生は、体育館で学年集会を行いました。
美化委員会より清掃強化週間の表彰がありました。
先生方からは、中総体に向けて、応援してくださったり、支えていただいたりした方々への感謝を込め、悔いが残らぬよう頑張ろう!
その他、生活面で時間を意識した生活についての話がありました。

愛知県中学生ソフトテニス選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
豊橋公園テニスコートで行われました。雨のため試合が2週間延びました。気温も湿度も高いきびしいコンディションです。
瀬戸市の大会を1位2位で勝ち上がっての、県大会です。
水無瀬中学校からは、三年生の2ペアが出場しました。
1ペア目は、とてもよく頑張り最後までボールをしっかり追いましたが、惜敗してしまいました。
もう1ペアの初戦は、力強く攻め、みごと勝利しました。
その後、雨で試合は中断し、コートの状態が悪く男子コートを半分借りるかたちで再開しました。
次の試合は、ファイナルセットまでもつれ込む接戦でしたが、みごと競り勝ちました。
その後もレベルの高い、力強く見応えのある素晴らしい試合展開で勝ち進み、準々決勝まで進みました。ファイナルゲームまで勝敗が決まりませんでしたが、惜しくも敗れてしまいました。しかし、県大会ベスト8は見事です。
来週から中総体の瀬戸尾張旭地区予選が始まります。今日出場していない選手も素晴らしい力を持っています。個人戦も団体戦も目標を高く活躍することを期待しています。

愛知県中学校総合体育大会瀬戸・尾張旭地区 水泳競技大会

画像1 画像1
 中総体・瀬戸尾張旭地区水泳競技大会が口論義公園プールにて行われました。
 水無瀬中学校からは、女子200m自由形、女子400m自由形に1名、女子50m自由形、女子100m自由形に1名が出場しました。静かな会場の中、集中した様子で選手たちは自分の記録に挑戦していました。結果は、出場したすべての種目で、県の標準記録を突破し、2人とも愛知県大会出場が決定しました。よく頑張りました。県大会でもさらなる活躍を期待したいと思います。これからも応援よろしくお願いします。

期末テスト三日目

画像1 画像1
1学期末テストの三日目です。今日も真剣な表情で皆頑張っていました。
3限目が終わると、皆笑顔でうれしそうでした。

期末テスト2日目

画像1 画像1
1学期末テストの2日目です。
今朝も友だちと問題を出し合ったり、教科書やノートを手に登校する生徒が多くいました。どの教室も緊張した空気が張り詰めています。最後の終了合図まで頑張ってテストに取り組んでください。

期末テスト1日目

画像1 画像1
今日から期末テストです。どの学年も真剣に取り組んでいます。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
少年センターの皆様にもご参加いただき、PTA生活部・役員が、校門や生徒玄関前に立って、あいさつ運動を行いました。
笑顔であいさつする生徒が多く、朝から心が和みます。登校してきた生徒たちのさわやかに響く「おはようございます」の声に負けないよう、大人も大きな声であいさつをしました。
学校・保護者・地域が一緒になって子どもたちを健やかに育てていく活動を、今後も広げていきたいと思います。

遺伝の規則性

画像1 画像1
3年生の理科の授業です。
遺伝について学んでいました。ゴールデンハムスターの毛並みが、親→子→孫と生まれ変わるにつれて、毛並みの色が変化していく様子に規則性があるのかを班で話し合い発表していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 2学期始業式
9/4 教育相談(〜7日)
9/6 Sテスト・課題テスト
9/8 せともの祭
9/9 せともの祭
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054