最新更新日:2024/04/19
本日:count up49
昨日:412
総数:1400339
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

Would you like to 〜?

画像1 画像1
3年生の英語です。
「うちに来ませんか」「バスケットボールをしませんか」「私と図書館に行きませんか」
「Would you like to 〜?」の使い方を勉強していました。

ありがとうございます

画像1 画像1
今年も、陶原老人クラブの方が、ぞうきんやタオルを雨の中わざわざ持ってきてくださいました。有効に使わせていただきます。ありがとうございます。

ガスバーナーの扱い方

画像1 画像1
1年生の授業です。
理科室でガスバーナーの扱い方を知りました。
炎の調節の仕方や、炎のどこが温度が高いのかを学んでいました。次の時間には、実験で実際に使います。

血液のはたらき

画像1 画像1
2年生の理科の授業です。
血液循環の学習をしています。班で、人体の血管を図式化したモデル図の動脈と静脈の塗り分けをしていました。

「美せと窯」営業中

画像1 画像1
せともの祭もあとわずか。最後の呼び込みをしています。

いらっしゃいませ〜

画像1 画像1
午前中は、雨が心配です。
「いらっしゃいませ〜」G組の生徒と1年生の有志がお客様を呼び込みます。

「美せと窯」開店しました

画像1 画像1
 

「美せと窯」開店しました

せともの祭の二日間です。
瀬戸蔵前で、今日も「美せと窯」開店しました。多くのお客様のご来店をお待ちしています。

「美せと窯」もうひとがんばりです

画像1 画像1
二年生の生徒が応援しています。お店もあと少しです。
明日もお待ちしています。

美せと窯始まりました

画像1 画像1
今年も、今日から二日間 瀬戸蔵前で「美せと窯」をG組のみんなと営業しています。ぜひおこしください。

PTA役員常任委員会

画像1 画像1
 9月7日(金)に第5回PTA役員常任委員会が開催されました。今回は、2学期のPTA行事「ボランティア作業そうじしまクリーン」「給食体験会」「陶芸教室」などについて話し合いが行われました。

瀬戸市小中学校子ども陶芸展

画像1 画像1
明日から二日間、パルティせと4階マルチメディアルームで、瀬戸市小中学校子ども陶芸展が行われます。瀬戸市内の小中学生の優秀な作品が展示されています。
水無瀬中学校からも、1年生とG組から選出した作品を展示しています。
せともの祭に出かけたら、ぜひご参観ください。

まず音とりです

画像1 画像1
3年生の音楽です。合唱コンクールに向けてパート別に練習をしていました。
音とりができるようになると、歌詞に込められた「別れ」と「出会い」の表現について考えることでしょう。

どうやって縫うのかな

画像1 画像1
2年生の家庭科の授業です。今日の課題は「まつり縫い」です。
先生の用意した見本をよく観察するところから始まりました。説明無しでまずやってみましたが、思うようにはいきませんね。

成長を確かめます

画像1 画像1
今日から1限目の始まる前に、クラスごとに順次身体計測を行っています。身長と体重を計測しました。中学校3年間で、心も身体も大きく成長します。成長の記録は、後日「健康手帳」でご家庭にお知らせします。

次へのステップ

画像1 画像1
 3年生はSテスト、1・2年生は夏休みに取り組んだ課題のテストを行っています。
 3年生は自分の実力を知り、進路選択をよりよいものとするテストです。1・2年生は1学期までの学習内容の習熟度を確認し、2学期につなげていくためのテストです。
 今ある力を最大限発揮し、しっかりと次のステップに進んでくれることを期待しています。

9月の最終下校時刻のお知らせ

 9月は、部活終了時刻が17時15分、最終下校時刻が17時30分になります。今後も、生徒心得に掲載されている変更時期と日没時間を見ながら、お知らせしていきますので、よろしくお願いします。

効率と公正

画像1 画像1
3年生の社会科「公民」の授業です。今日は、「効率」と「公正」について学習していました。
「効率」=無駄を省く。
「公正」=特定の人が正当な理由なく不利な扱いを受けない。

例として、「10粒のイチゴを3人で分けるとき、どのように分けるか。」
様々な分け方の意見を基に、果たしてそれは「効率」か「公正」かを考えていました。

ストレッツ ビギン!

画像1 画像1
2年生の体育です。男女が合同で行っていました。体育祭に向けて、行進の練習をしたり、準備運動の「ストレッツ ビギン」の練習をしたりしていました。

本当にあった恐ろしい話

画像1 画像1
1年生の家庭科です。1年生の家庭科の授業では、調理と食文化について学ぶため、調理実習を行います。
始めるに当たって、「安全!」に調理実習を行うために、基礎的な学習をしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054