最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:412
総数:1400299
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

今年も走ります。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も頑張っています。まずは、中総体の陸上競技大会に向け、目標を高く挑戦します。応援よろしくお願いします。

佐久島を楽しもう

画像1 画像1
2年生の総合的な学習の時間です。2週間後に迫った野外活動に向けて、学年全体で集会を開きました。実行委員の人たちが前に出て、活動ごとに説明をし、しおりで確かめていました。
キャンプファイヤー、サンドアート、遊漁船、地引き網、食事etc. 楽しいことがいっぱいです。

憧れの街を攻略せよ!2

画像1 画像1
3年生の6時間目です。各クラスで、大きな荷物の名前タグや宅配便の伝票を書いたり、しおりの確認をしたりしていました。
月曜日には、大きな荷物を預けます。日曜日の夜になって慌てないようにしてください。

声に出して読む

画像1 画像1
1年生の国語の授業です。
「その心」をつかむために、気持ちを込めて声に出して読む。
気持ちが入ると、まわりの声も気にならず、自分の声だけが響いてくる。
中学生が気持ちを込めて音読をする声が響いてくると、素敵な気持ちになります。

ロケットスタートを身につけて!

画像1 画像1
2年生男子の体育で、ハードル走です。今日の学習の目標は、「スタートの種類を整理し、ロケットスタートを身につけ、ライバルに差をつけろ!」です。スタート練習を繰り返しやっていました。

ごんぎつね

画像1 画像1
今日はG組読み聞かせボランティアの方が、「ごんぎつね」の紙芝居を読んでくださいました。
生徒たちは、話に引き込まれ、終わりには盛大な拍手をしました。

憧れの街を攻略せよ!

画像1 画像1
いよいよ一週間後に迫った修学旅行。スローガン「憧れの街を攻略せよ!」が3年生の利用する階段の途中に輝いています。
公募で決まった表紙絵(右側)も素敵です。プロのイラストレーターが描いたと思うほど素敵な出来栄えです。Let's GOの中に描かれたワクワクする憧れの街! 見事に攻略してきてください。
裏表紙も落ち着きのあるどっしりとした東京駅。描かれたあじさいの花にこの絵を見る人がピンクや青紫の色を感じる素敵なデザインです。

スローガン下段の予定表のチェックも確実に!

時代の変化に驚いた

画像1 画像1
2年生の技術です。授業で完成した木工作品の作品カードを作っていました。
作品の画像を取り込み、工夫したところや苦労したところを文で打っていました。

技術の先生に教えてもらって驚いたことは、以前より文字を打つ事が苦手な生徒が増えていることです。何年か前には、パソコンが各家庭にどんどん普及し、ワープロソフトもあり、ブラインドタッチで文字を打つ事が堪能な生徒もいました。しかし、スマホ等の普及で、文字を打つのも指一本で行うためだそうです。

説明文を詳しく読み取る

画像1 画像1
3年生の国語です。説明文を接続する言葉に気をつけて段落に分けていきます。
3年生も意欲的に挙手して授業に参加します。

計算の順序に気をつける

画像1 画像1
1年生の数学です。
3×(−2+3)+6÷(−2)=
四則をふくむ計算は、加法・減法よりも乗法・除法を先にします。
答えは、0です。

全校集会

画像1 画像1
初めに伝達表彰が行われました。5月27日の中総体瀬戸・尾張旭市地区陸上競技大会で多数の競技で入賞し、6月3日の瀬戸市民体育大会の剣道大会で団体戦で男女ともに優勝、個人戦は男子が優勝・準優勝・第3位、女子は優勝するなど、とてもよく活躍しています。
校長からは、「6月から10月まで続く行事、部活動の大会や発表会、定期テスト、進路など、一人一人にとってとても重要な毎日が続く。予定表などできちんと管理し、悔いの残らないような生活を送ってほしい。」という内容の話がありました。
生徒会活動では、週番長から、今週の生活目標「安全な行動に心がけ、落ち着いた生活をしよう」の発表、美化委員より、「水無瀬のみがき」清掃強化週間についての連絡がありました。

給食バイキング

画像1 画像1
3年生の卒業記念(市内の全中3年、小6年生対象なのでこの時期から順番に)に、給食バイキングがありました。
学校給食のよい思い出になれば良いなと思います。
近頃は、学校給食をコンセプトにした飲食店があるほどです。大人になると懐かしくなるんですね。

春のうららの隅田川

画像1 画像1
懐かしいメロディーにさそわれて音楽室に入ると、3年生が、軽快なテンポで滝廉太郎の「花」を歌っていました。
よい表情から響く声は、気持ちを明るく気持ちよくしてくれます。

こんなものを創ろう

画像1 画像1
1年生の美術の授業では、校外学習で制作する、焼き物のデザインを考えていました。どんなものを制作するのかを聞いていくと、良いものができそうなアイデアばかりでした。

思考力を高める

画像1 画像1
1年生の国語の授業です。
活発に意見を交換しています。自分の意見を丁寧に説明すると、他の意見を尊重しながら別の考えを皆に伝える。互いの意見をすりあわせて、一つの意見にまとめる。
小学校で学習したグループ討議を活かし、中学校でさらにそれを深められるように授業展開をする。思考力の高める活動です。

佐久島をめぐる

画像1 画像1
2年生の教室では、佐久島1日目のウォークラリーのコース決めやレクリエーションの準備をしていました。
アートの島 佐久島めぐりが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 内科検診1年
6/11 G3年・3年給食後下校
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054