最新更新日:2021/06/29
本日:count up3
昨日:1
総数:540711

「インフルエンザ」の予防

画像1 画像1
県内のインフルエンザの状況です。全体が真っ赤でインフルエンザが流行していることが分かります。

本校でもインフルエンザに罹る生徒が増えています。市内ではおさまりつつある学校もありますが、A型とB型と続けて発症する事例もありますので気をつけなければなりません。

体の調子が思わしくない場合は、登校前に検温し、熱があるようなら早めに受診するようお願いいたします。

出前授業

画像1 画像1
 今年度最後となった出前授業では、本校の職員が小学校に出かけ、合唱の授業(2回目)を行いました。
 卒業式を控えた6年生と卒業式に参列する4,5年生が体育館に集まり、日々の練習の成果を披露してくれました。一週間前とは大きく異なる仕上がり、上達ぶりに感動しました。今日はさらに、言葉の特徴を感じ取りながら、みんなのそれぞれの思いが歌声となって表現できるようにと授業が進んでいきました。問いかけに大きくうなずいたり、挙手したり、発言する場面もありました。18日には、気持ちのこもった爽やかな歌声が卒業式会場に響くことでしょう。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
平成28年度の生徒会役員選挙を行いました。会長に2名、執行委員に6名の立候補があり全て選挙になりました。体の具合が悪く欠席する立候補者・推薦責任者もいましたが、選挙管理委員・推薦責任者が代役を務め立派に立ち会い演説会を終えることができました。立候補者からは、社会に貢献できる活動(ペットボトルキャップの回収)、あいさつ運動の活性化、SF・CFの成功などみんなの力で学校を良くしていこうという演説がありました。この後、開票作業が進められ結果が出ます。生徒の皆さんには、明日の朝お知らせできると思います。

開花間近

画像1 画像1
15日(火)は昨日と一変し、穏やかによく晴れた朝を迎えました。学校花壇の菜の花やチューリップの花はもうすぐ開きそうです。

明後日の17日(木)は「公立一般入試」の合否発表日。
今、受験生は穏やかな気持ちでいることは難しいかもしれませんが、4月を表す『エイプリル』の語源には、開くという意味があります。4月の新スタートに向けた準備を進めてほしいと思います。

出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、本校の職員が小学校に出かけ6年の社会の授業を行いました。小学校1,2年でよく栽培される「さつまいも」について、その理由から、九州地方の地理的条件を探りました。実際の火山灰を手にし、活発な話し合いが行われ、たくさんの意見が出されました。

「インフルエンザの猛威」気をつけましょう

画像1 画像1
学年の終わりまで10日となりましたが、ここにきてインフルエンザを発症する生徒が増えています。


本日、関連のお手紙を配付しています。感染の拡大を防ぐようみんなで協力していきましょう。

言葉は心

画像1 画像1
教室を巡ると、回りを色紙でていねいに飾られた「ひとつの言葉」が掲示されていました。

『言葉は心』。
(ひとつ、ひとつの言葉を大切にしてほしい。)
という願いが込められています。

そとうの風だより3月号より

画像1 画像1
この祖東中学を巣立っていく三年生に贈った相田みつを氏の詩です。修学旅行で東京に行った際、相田みつを美術館で書き留めてきました。

やわらかい心と頭をもって多くのことを学び、祖東中のどの生徒も「若竹」のごとく成長してほしいと思います。
そして、竹が互いに根を張り、節を作ってまっすぐに伸びていくように、仲間と共に高みを目指し、輝かしい青春時代を築かれんことを願っています。

少しずつ

画像1 画像1
「開花」に一歩一歩進む。

この時期、走り込みをして「夏」に必要な体力や持久力を身に付けることが大事です。
画像2 画像2

出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の職員が小学校に出かけ6年の算数の授業を行いました。小学生にとって初めての先生の授業はとても集中できたようです。とても仲の良いクラスで活発な学び合いを進めることができました。
児童からは「図形はあまりむずかしいと思っていなかったけど、説明をすることがむずかしいことが今日の算数の授業で実感できました。」「友達と一緒に考えて工夫したり、一人で考えたり、とても楽しかったです。中学校が楽しみです。」という感想をもらいました。

3月11日

画像1 画像1
3月11日、半旗が掲げられました。
下の写真は、東北の大地震の後、津波に襲われた体育館の様子です。卒業式の式場がこのような状態になってしまいました。

あれから5年、被災地の一年ごとの様子が写真で示されている映像資料がありました。

http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=LUumPQBV3ijFU...

学校は今日も穏やかな朝を迎え、生徒たちが元気に部活動に励んでいます。平和と幸せへの祈りと感謝の日としたいと思います。
画像2 画像2

生徒会選挙に向けて

画像1 画像1
生徒会に立候補した生徒のポスターが掲示されました。
人のために、学校のために尽くそうとする心意気に拍手を送りたいと思います。

リーダーとリーダーを応援する人たちのフォロワーシップで、生徒会活動のいっそうの盛り上がりを期待しています。

春告鳥の声

画像1 画像1
枯れ木立から「ホーホケキョ」とウグイスのさえずりが聞こえてきました。
『ウグイスの初鳴日』です。
毎年、決まってこの時期に鳴くことに感心させられます。

ウグイス(オス)は 初鳴きが早春であることから、“春告鳥”とも言われます。
希望の春は間近です。
受験生のみなさん、公立高校の入試後半戦を頑張ってください。

下の写真は、毎朝さわやかあいさつをしてくれるテニス部員たちです。レベルアップをめざし、どの部もはりきっています。
画像2 画像2

体育館部活も頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日の学校生活の中で、『力を出し切ってがんばる』場面があるかないか。かけがえのない中学校生活を充実したものにするにはとても大事なことだと思います。

勉強、当番・係り活動、掃除…対象となる場面はいくつもありますが、部活動は多くの生徒にとって『力を出し切る』よい場です。

外部活と同じように、体育館部活も元気よくやっていました。(^_^)v

回れ、生活『風車』!

画像1 画像1
「瀬戸市子ども食育シンポジウム」で、講師の先生から『ライフマネージメント風車理論』というものを教えていただきました。

これは朝食の大切さを表すもので、
・朝食をしっかり食べると、授業や運動に集中できる。
・たっぷりの運動や学習で、疲れてぐっすりと眠れる。
・熟睡すると、すっきりと目覚め、朝食がおいしい。

このくり返しで、体がじょうぶになり、体力や学力、気力がついていくという考えです。

講師の先生は、体によい朝食メニューとそうでない例も紹介されました。(飲み物とトーストだけの朝食ではよい成果が得られないそうです。)

風車がくるくるとよく回り、強いパワーを生み出すには、羽根が欠けてはなりません。また、羽根をより大きくすることも必要です。この風車の羽根をもとに生活を見直したいと思います。

1,2年生のみなさん、そして受験生のみなさん、朝食をおいしく食べられていますか。

愛知県公立高校入試問題

画像1 画像1
今日の朝刊に「愛知県公立高校入試問題」が掲載されました。
新聞が各教室に一部ずつ配られているので、1年生や2年生も問題を目にしたと思います。
多くの生徒たちが、きっと(うわっ、難しそう。たくさん問題が出るんだ。自分に解けるだろうか…。)というような感想を持ったのではないでしょうか。

全ての教科の問題をすらすらと解ける生徒はかなりの学力の持ち主です。
けれども、落ち着いて問題をよく読んでいくうちに(あのことだ!)と解決の糸口が見つかります。

日々の学習をていねいにやっていくこと、分からないことを残さないようにすることが大事です。次第に「入試問題を解く力」が身に付いていきます。

ハルコガネバナ

画像1 画像1
山茱萸 (さんしゅゆ)です。春黄金花(はるこがねばな)とも呼ばれています。
枯れ木立になっている木々が多い中、誇らしげに花を咲かせています。

8日は春本番の陽気ですが、受検生の“春”はもう少し先。
入試二日目となる今日も“頑張って”いることでしょう。
先生たちみんなで祖東健児の大健闘を祈っています。

卒業生からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日の朝、卒業生から在校生に向けたメッセージが廊下に掲示されていました。

用紙には「感謝」の言葉が綴られていますが、卒業式の答辞に「新しい祖東の伝統を築いてください」とあったように、これからの祖東中を築くことへの「期待」の気持ちが込められていると思います。

一年生、二年生は(自分たちが祖東の中心)という気概を持ち、とりわけ『祖東中生の当たり前』を心して学校生活に臨んでほしいと思います。

ガンバレッー! You can do it.

画像1 画像1
明日から公立高校の入試が始まり、多くの生徒たちが受検をします。
持てる力を十分に発揮し、希望の春が迎えられるように願っています。

あったかくして心や体を落ち着かせ、試験に挑んでください。

みんなガンバレッー!
You can do it.

3月4日『啓蟄』の日の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

啓蟄
やるべきことを、やるべき時に、しっかりとやる

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/19 春分の日
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229