最新更新日:2021/06/29
本日:count up4
昨日:1
総数:540712

不審者情報

愛知県教育委員会より以下のような緊急情報がありました。

 5月22日(火)9時15分頃、名古屋市守山区国立病院機構東尾張病院から精神鑑定で拘留中の容疑者が逃走しました。現在警察が対応していますが身柄はまだ確保されていません。男の特徴は、身長170cm 短髪黒髪 やせ形 年齢は57歳

 生徒たちには「下校時にはできるだけ一人で帰らない」「不審な人を見たら近所に家に駆け込み、警察に連絡する」と指導します。また、本日は一斉下校となりますので教員が下校途中まで付き添います。

力を試す(定期テスト1日目)

 ペンを走らせる音だけが響く教室。時折、生徒を励ますように心地よいさわやかな風が教室にやってきます。まるで、保護者や地域の思いや願いを届けるかのように…。
 生徒たち、今日もがんばっています
画像1 画像1

たくさんのご参加ありがとうございました

 学校でのお子さんの様子、今後のAI時代を生き抜くヒント、緊急時の下校方法が多少なりともわかっていただけたのではないでしょうか。
 引き続き、「生徒たちのよりよい成長のため」に保護者・地域の皆様と共に手を取り合った教育活動を進めて参ります。
 なお、教育講演会の前に紹介させていただいた「にじの風プラン」も盛り上げていきたいと思っています。ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心よりお待ちしております

 天候に恵まれた本日、予定通りオープンスクールを行います。教育講演会、引き取り訓練も計画しています。
 たくさんの保護者・地域の皆様のご参観お待ちしております。
 なお、会の趣旨を重んじ、学生をはじめ未成年者だけの参観はご遠慮いただいております。ご承知おきください。
画像1 画像1 画像2 画像2

辞書を引くからこそ

 時代と共に、電子辞書の方が一般的になりつつあります。生徒の中からは、「電子辞書にしないのですか。お金がないからかな」などという冗談も聞こえてきます。しかし、紙の辞書だからこその良さもやっぱりあります。
・情報がたくさん入ってくる。
・周りの単語も同時に学べる。
・太字、色づかいなどの視覚工夫により理解しやすくなる。

 足りない部分ばかりに目を向けるのではなく、良さをしっかり受け止められる生徒に成長してくれることを辞書引きとともに願いつつ…。
画像1 画像1

学習道場

 日に日に近づいてくる中間テスト。1年生にとっては初めての中学校定期テストです。
 「やる気はあるのにどう学習すればいいかわからない」…こんな声に応えるべく、朝の時間を利用して「学習道場」が開かれています。どういう学習をしたらいいか、どういう時間の使い方をしたらいいか。担当教員がクラスを周りポイントを説明します。全体の学習の力を高めること、個人の学習の力を高めること、切っても切れない関係を支えます。
画像1 画像1

えのおと えのこえ

 絵を見て各自で想像を広げます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったらきみはなんになる

 読み聞かせ2年生。子どものころ描く将来の夢について。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ご協力お願いしまーす」

 昇降口で緑の羽根募金活動をしています。今日は初日だったので募金する生徒は少なかったのですが、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張は本気で向き合った証

 2年生英語の授業はスピーキングテスト。別室で一人一人、ALTや教員を前にスピーキングします。中には、緊張していつものようにしゃべれない生徒、終わった瞬間にほっとした表情でほほえむ生徒がいます。誰でも緊張します。しかしそれは課題と本気で向き合った証。
 課題と、そして自分自身と真剣に向き合うことで、生徒は計り知れない成長をします。グローバル社会に生きる生徒たちの今後が楽しみです。
画像1 画像1

もくもくと線を引く

 2年生の技術の授業です。仕上がり寸法線と切断線、さしがねを使ってけがきを行いました。なかなかの集中力で、もくもくと取り組む2年生。音もなく、充実した時間がゆっくり進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の世界に引き込まれ

 今日は1年生の読み聞かせの日です。みんな絵本の世界に引き込まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

申し訳ありません。計画を変更させていただきます。

 本校よりご案内させていただいたオープンスクールについて変更があります。

 当日は運動場を駐車場として開放します(晴天時、雨天時共に)。先のご案内では、宝泉寺の駐車場を使わせていただくことになっておりましたが、計画を変更しました。
 先の案内から計画を変更しましたこと、お詫びいたします。申し訳ありませんでした。
 皆様のたくさんのお越しをお待ちしております。

1秒でも早く!

 5月27日に行われる瀬戸尾張旭中学校陸上競技大会に向けて有志の生徒たちが、部活動終了後に練習をしています。1秒でも1cmでも早く、遠くを目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎月15日は「あいさつの日」です

 祖生協(祖東学区生徒指導協議会)では、毎月15日は「あいさつの日」として、学区の小中学校・保育園・地域の方とともにあいさつ運動を行っています。
祖東中学校でも、ボランティアの生徒や地域の方と一緒に昇降口であいさつをしています。朝から明るいあいさつができ、とても気持ちのいいスタートができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共に学ぶ

 祖東中学校の教育目標の中に「学び合い」と言う言葉があります。授業の中でクラスの仲間と共に学び合う機会を増やし、自分の考えを伝えたり、仲間の考えを知ることにより、より深い学びができるようにしています。また、コミュニケーション能力を高めることも目指しています。
 1年生の理科の授業では、班の仲間と協力して、葉っぱの観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ちの姿勢

 久しぶりの全校集会。いちばん早く整列を終えた3年生の待ちの姿勢を、2年生、1年生が見習い、落ち着いた雰囲気で時間に集合完了。そして、表彰が行われました。柔道個人戦で県大会優勝、テニス部女子は第3位(2ペア)、バスケットボール部男子が第3位の表彰を受けました。
画像1 画像1

授業風景・3年生

 3年生の学級掲示はとてもシンプルで、やはり進路関係の掲示物が多くありました。
廊下には、生徒たちが調べた上級学校調べが掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景・3年生

 3年生は、運動場で体力診断テスト。男子は立ち幅跳び・女子はハンドボール投げを測定していました。誰もいない3年生の教室、机と椅子が綺麗に整頓してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景・2年生

 英語の歌を歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 3年家庭学習日
6/11 5時間授業
6/12 野外活動 自然の家泊
6/13 野外活動 民宿泊
6/14 野外活動
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229