最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:3
総数:540785

1つの授業を作り出す

 教育実習生が英語の授業を行いました。この授業のために実習生と指導教官が費やした時間は数時間に及びます。1つの授業を作り出すこと、生徒たちを伸ばすことはそう簡単なものではありません。
 だからこそ、そこにやりがいもあります。実習生は来週の授業がよりよいものになるように今も取り組んでいます。
画像1 画像1

どう生きるのか…進路説明会

 全てが正答でありながら、全てが誤答であるのかもしれないこれからの社会。そんな社会へ踏み出す生徒たち。最初の大切な一歩は、義務教育を終えると同時に踏み出されます。
 本日、進路説明会が行われました。あと90日となった中学校ので生活。いよいよ、次のステップに向けての準備を始めます。自分は、どう生きていくのか…。
画像1 画像1

目的は同じ、取り組み方はそれぞれ…だからこそ工夫しがいがあります

 合唱コンクールに向けたクラス、学年練習が始まっています。目的は同じですが、クラスや学年により取り組み方はそれぞれ。だからこそ、工夫しがいがあります。
画像1 画像1

テニス新人戦

雨で順延になったソフトテニス新人戦が市民公園で行われています。今日は、団体戦と個人戦の一部が予定されています。雨が降ったり止んだりでなんとか天気がもつといいですね。
画像1 画像1

信任とは、信じて任せること

 タイトルは、選挙管理委員の言葉です。
 教室での投票の様子を見ていると、前期に引き続き後期の生徒たちの活動が楽しみになってきました。
 もし教師に投票権があるのならば、立候補者には生徒会の役員の、そして生徒たちには生徒会の信任の花○をあげたくなりました。
 花○は無効票になるようですが…。
画像1 画像1

全校で元気に歌いたい、行事を盛り上げたい、あいさつをしっかりしたい…人のために役立ちたい

 後期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。本校のために、生徒のために学校をどうしていきたいのか…どの立候補者もわかりやすい言葉で自分の思いを力強くぶつけました。
 静かに聞き入る生徒たち。立候補者の礼に合わせ、自然と礼ができる生徒も多くいます。
 生徒にとって大切な時間が、整然とそして確実に流れていることを実感しました。
画像1 画像1

ほけんだより10月号配布

 こんにちは。本日ほけんだより10月号を配布しました。お子様にご確認ください。
 今月は10月の保健目標の「目の健康を考えよう」にちなみ、目に関することを載せました。視力は自然治癒ができず、悪くならないことが大切です。しかし、今の子どもたちは、メディア機器の影響からか近視がとても多くなってきています。メディア機器との付き合い方を見直して、目の健康を守りましょう。
 また、目の受診、歯の受診が済んでいない子が目で7割以上、歯で8割以上います。より悪化する前に必ず受診をしてください。お知らせを受け取ったかわからない方は、お気軽にお問い合わせください。

ほけんだより10月号

授業公開・3年生

 3年生は落ち着いた雰囲気の中に、授業を楽しんでいる様子が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開・2年生

 2年生は理科と英語です。元気よく手を挙げる生徒たちの姿からやる気を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

公開授業風景1年生

 1年生は、社会と数学の授業です。先生と生徒とのやり取りがとても微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

祖東学区生徒指導協議会:授業公開

画像1 画像1
 にじの丘学園でひとつになる7つの学校の先生たちと地域の方々が、祖東中学校の授業を見に来ていただきました。授業参観の後に行われた協議会の中でも「生徒たちがとても落ち着いて、楽しく授業に取り組んでいる」「古い校舎なのに掃除が行き届いて気持ちがいい学校」とお褒めの言葉をいただきました。
祖東中からにじの丘学園へと引き継いでいく役割を生徒たちは立派につとめています。

小中連携学校公開

 6小中学校の先生方をお招きし、授業公開を行いました。小学校時代の先生方を前に、生徒たちの気持ちはタイムスリップ。柔らかい笑顔がそこかしこで輝いていました。
 旧担任の先生方からは、「成長した教え子たちが見られてうれしい。ていねいにご指導いただいてありがとうございます。」とのお言葉をいただきました。 
 思いは一つ…子どもたちのために。
画像1 画像1

学校のため、友達のため、そしてもちろん…自分のために

 職員室でいつものように給食を食べていると、礼儀正しい2年生の生徒数名が放送室へ入っていきました。
 後期生徒会役員選挙に向け、選挙活動が行われています。その中の一つ、昼の放送による選挙活動のための入室でした。
画像1 画像1

続きをお楽しみに…

 全校集会で、教育実習生が自己紹介を行いました。その中で、理科の先生が科学手品を披露し、英語の先生がその解説を英語で行うという場面がありました。残念ながら、手品はうまくいきませんでしたが、生徒の目は輝きました。「先生、これ授業で見せてくれるの?」という声も聞こえてきました。また一つ、生徒はいい出会いをしたようです。
 校長先生からは日頃使っている言葉の大切さ、生徒指導主事からは友達を思いあって声を掛け合うことの大切さを経験を交えて話していただきました。
画像1 画像1

一つ一つの出会いが心の糧

 昨日より教育実習生が2人来ています。2人の実習生は本日4時間目に、自分の担当クラス・学年で自己紹介をしました。一人は手品を、もう一人は弾き語りを披露してくれました。
 新たな出会いに目を輝かせる生徒たち。たった3週間、されど3週間。お互いに実りの多い3週間になるよう学校全体で取り組んでいきます。
画像1 画像1

ペンを走らせる生徒たち

 中間テスト2日目。今日も生徒たちはテストと真剣に向き合っています。
 その傍らで生徒を見守るスポーツフェスティバルのトロフィーや学級旗。眺めていたら、何だかトロフィーに飾られたランナーと生徒たちの姿がシンクロしてきました。さらに懐かしのメロディーまでが頭に浮かんできます。走る走る生徒たち…。
 がんばれ、自分の夢に向かって!
画像1 画像1

今回のテストのポイントは「気持ちのコントロール」

 延期続きで、スポーツフェスティバルが終わったのが先週の金曜日。そして、日曜日は大型台風の日本列島縦断。ばたばたと落ち着きなく過ぎ去った今日までの日々。だからこそ、どう気持ちを切り替え、コントロールするかが大切なポイントです。
 クラスを回ると、テストに集中して取り組んでいる様子がうかがえました。ちょっと安心しました。
画像1 画像1

スポーツフェスティバル思い出アルバムその3

 3年生のいい笑顔。この笑顔こそが、スポーツフェスティバルを充実して取り組めた証です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル思い出アルバムその2

 延期して行った今回のスポーツフェスティバル。後半戦は雲一つない青空が生徒たちの活躍に花を添えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル思い出アルバムその1

 雨が降り始める中行ったスポーツフェスティバル前半戦。時間と共に激しくなる雨の中、生徒も保護者もそして教員も力一杯に活動し応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 CF(文化センター)
10/26 QUテスト(朝)
10/27 愛日駅伝大会
10/28 愛日駅伝大会予備
10/29 認証式1 学校訪問
10/31 3年懇談
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229