最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:6
総数:540714

初めての調理実習

 本校に入って初めての調理実習を1年1組が行いました。今日は、野菜の切り方と味噌汁の作り方を学びます。
 家では、当たり前のように用意される味噌汁も自分たちで作るとなかなか大変なようです。友達と確認しながらていねいに作業を進めました。そして、食事。「自分で作った料理はおいしい」との声。
 保護者の皆様、安全と材料の確認をしっかりお願いします。そうすれば、愛情こもった生徒たちの味噌汁をきっといただくことができるでしょう。
画像1 画像1

生徒の視野を広げる一つの手段として…

 2年生1組の生徒が本山中学校と遠隔教育システムを通して、英語の授業を行いました。授業後半には、本山中学校の生徒が英語で説明したことをもとに、本校生徒がイラストで表現するなどの活動も行いました。お互いに笑い合う場面が微笑ましかったです。
 まだまだ改善点もあるこのシステムですが、このシステムを通して生徒の視野がさらに広がるよう本山中学校とも積極的に交流していきたいと思います。
 
画像1 画像1

毎月7日は「にじの風デー」

画像1 画像1
 今年の5月から7校そろって「にじの風プラン」を実施しています。7校でベルマークを集めて東北の学校の支援に役立てます。1学期もたくさんのベルマークやインクカートリッジやテトラパックをご協力いただきありがとうございました。2学期も同様に活動を行っています。
 毎月7日を「にじの風デー」としています。ご家庭にあるベルマーク等をお子様を通じて学校へ持ってきていただけるとありがたいと思います。ご協力をお願いいたします。

「まるっとせとっ子フェスタ2018」が開催されます

「まるっとせとっ子フェスタ2018」が11/9(金)〜11/11(日)の日程で行われます。
子どもたちの頑張る様子が作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
詳しくは、ホームページ右側にある配布文書の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」をご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

熱い思いがあるからこそ伝わる

 地域の読み聞かせボランティアが2年生のために来てくださいました。
 お二人に共通することは、生徒に対し「伝えたい熱い思い」があるということ。「絵本に触れるきっかけを作りたい」「絵本の中から、生き方を考えてほしい」…思いがあるからこそ、生徒の心に響きます。生徒の目が輝きます。
 天高くいわし雲が輝く中、心穏やかにそしてさわやかに1日がスタートしました。
画像1 画像1

ほけんだより11月号配布

 こんにちは。すっかり秋になりました。朝、晩は冬の足音も聞こえてきそうな寒さですね。
 さて、本日ほけんだより11月号を配布しました。お子様にご確認ください。今月号には、11月の保健目標「心の健康について考えよう」に合わせ、リフレーミングについて載せました。自分自身の振り返りだけでなく、周りの人との人間関係においても使えるテクニックだと思います。ご家庭でぜひ話題にしてみてください。
 また、睡眠時刻の遅い生徒がとっても多く、気になります。「睡眠負債」という言葉が聞かれるようになって少し経ちますが、睡眠不足は心と体にとても大きな負担です。大人でもそうですから、成長期の子どもたちにとってはさらに重要です。子どもたちの睡眠について考える機会にしていただけたらと、就寝時刻のアンケート結果を載せました。お子様と一緒にお読みいただけるとありがたいです。

ほけんだより11月号

時代の移り変わりと共に…

 時代の移り変わりと共に、学校教育も変化します。学校教育活動の一つである部活動も同じこと。
 本日10月31日をもって、部活動の朝練習が終了します。いつから始まったのかわからないほど、歴史ある活動。持続してほしいとの声も聞かれますが、これも時代の流れ…。
 今朝外へ出ると、いつもと変わらない光景がそこにはありました。元気よくあいさつをしてくれる生徒たちは今日も輝いていました。
 たとえこの光景が見られなくなったとしても、今のさわやかなあいさつや姿勢を大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分煙と禁煙

 今日と明日の朝の時間を利用して、養護教諭による保健指導を1年生に行っています。今回の内容は「分煙と禁煙」について。将来に役立つ内容ばかりではなく、今役立つ受動喫煙についても学びます。
 生徒が健やかに成長してくれることが、教員の願いです。
画像1 画像1

にじの丘学園工事

 にじの丘学園の工事の様子を見に行きました。工事現場監督さんに進み具合を聞くと順調だそうです。今は教室ができる予定地の基礎工事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「生き方」を考える

 1年生道徳の授業。資料「足袋の季節」を通して、人の生き方を考えます。「かっこいい生き方」とはいったいどんな生き方なのか。
 思春期に片足を踏み入れた生徒たち。多様な考え方を受け入れつつ、自分の生き方を模索します。
画像1 画像1

みんなちがって みんないい

 本日、後期生徒会役員の認証式がありました。新生徒会長から、後期生徒会への熱い思いが述べられました。また、大会の表彰や瀬戸の代表として全国大会に参加した選手の紹介がありました。
 その後に、校長先生はCFや各分野での生徒の活躍の話題の中で、金子みすずさんの詩を紹介されました。
画像1 画像1

吹奏楽フェスティバル

瀬戸市文化ホールで恒例の吹奏楽フェスティバルが行われ祖東中音楽部も参加し素晴らしい演奏を披露しました。最後は参加者442名による演奏は大迫力でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみにしていてね

 3年生が家庭科の授業で指人形を作りました。12月にある保育実習で保育園児と一緒に遊ぶために作りました。かわいらしい作品を見ただけで、園児たちの喜ぶ顔が浮かんできます。楽しみに待っていてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフェスティバル思い出アルバム4

 音楽部・表彰・閉会式・3年生クラス記念撮影
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャーフェスティバル思い出アルバム3

 全校合唱の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャーフェスティバル思い出アルバム2

合唱コンクールの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフェスティバル思い出アルバム1

 午前部の部・昼の練習・校歌までの紹介です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス合唱昼練習

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予定通りカルチャーフェスティバルを行います

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のために

 満足いくカルチャーフェスティバルにしたい。そんな願いを胸に生徒会・音楽部を始め、多くの生徒が授業後にリハーサルに参加しました。
 遅くまで熱心に活動する生徒代表たち。ありがとう!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/11 まるっとせとっ子F
11/12 2年 C時間割 5時間授業 委員会
11/13 1年
11/14 3年
11/15 学校公開日 あいさつの日 (3)(4)2年マナー講座 (5)(6)3年面接講座
11/16 生徒議会
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229