最新更新日:2021/06/29
本日:count up5
昨日:1
総数:540713

学級閉鎖のお知らせ

先週末から1年1組でインフルエンザに罹る生徒が多くなり、本日、風邪やインフルエンザで欠席した生徒が9名いました。
現在、学級は落ち着いていますが、校医の先生と相談して以下の通りに「学級閉鎖」の措置をとることにしました。休み中、しっかりと休養と栄養を取り、健康が回復できるよう願っています。※学級閉鎖のお知らせは、1年1組の生徒に配付しております。

●学級…1年1組
●期間…3月12日(火)〜13日(水)の二日間
※11日(月曜)は通常通りの日課で、5限の授業後に下校。

●学習…プリントが課題として出されています。健康状態の良い生徒が取り組みます。
●部活…1年1組の生徒のみ、14日(木)の朝練習まで参加しません。

第66回卒業証書授与式のご案内

明日7日、『第66回卒業証書授与式』を下記のように行います。
つきましては、希望に満ちたお子さまの晴れ姿をご覧になられ、新しい門出を祝福していただければ幸いです。

●日 時…平成25年3月7日(木) 午前9時開式
     ※8時45分までに、式場にお入りください。

●式 場…本校 体育館

●その他
 ・午前8時45分までに式場にお入りください。
 ・式の終了は、10時50分を予定しています。
 ・駐車場は、グランド北側です。
 ・受付は体育館内です。
 ・靴は体育館入り口にある靴箱に入れてください。
 ・在校生による見送り(11時20分〜30分)を予定しています。

ここのカーブは要注意!

画像1 画像1
写真は、学校の正門前にある狭い道のカーブで車がすれ違う場面です。

坂道を下っていく車が、カーブの手前にある電柱でやや右側に膨らんで左にカーブします。反対に、下から上がってくる車は、カーブのためにその対向車に気づきません。

急ブレーキ!
あわや正面衝突ということが何度もあり、毎朝ヒヤリとしています。

「あいさつ運動」のために来校される保護者のみなさん。ここのカーブは要注意です。
交通事故が起きないよう減速をし、くれぐれも前方に気をつけてください。

愛知県 インフルエンザ ピーク

画像1 画像1
昨日の夕刊(日本経済新聞)に「愛知インフル流行ピーク」という見出しの記事が載っていました。
愛知県は、1つの医療機関の患者数が全国都道府県で2番目に多いそうです。瀬戸市内でも小学校で学級閉鎖が続き、通常の学校生活が戻りません。

ピークということなので少しずつインフルエンザにかかる人は減っていくと思われますが、連休中の過ごし方に気をつけ、体調が思わしくない時は早めに受診するようお願いします。

祖東中「インフルエンザ」情報28日

画像1 画像1
週明けに休みが増える傾向があるので、本日は体育館での全校集会を取りやめて学級での健康観察を行いました。
学校を休んだ生徒は、インフルエンザにかかっている生徒が3人、その他の病気の生徒が2人と学校全体で5人でした。一週間で10分の一に減りました。ご家庭で健康管理に努めていただいたおかげです。しかし、まだ体調のすぐれない子や早引きをした子がいますので、これからも体調の維持・管理に気をつけてほしいと思います。よろしくお願いします。

さて、今週は1月最後の週。
週目標は「身なりとあいさつをしっかりとする」ということです。寒さを吹き飛ばす勢いで、朝のあいさつを交わし合いたいと思います。寒さのせいか、ポケットに手を入れたまま、顔をうつむき加減にしてぼそぼそっとする子もいるようです。みんなで元気づけてあげましょう。

不審者情報

<不審者>
以下の知らせが入りました。他学区ですが気をつけてください。

●日時…1月22日(火)、16時30分頃
●場所…瀬戸市福元町
●被害…小学校生女児3名に歩いて来た男が下半身を露出
●特徴…男、40歳くらい、太っており、紫色ジャンパーを着用

※大声を出す、避ける、逃げる、助けを求める、近くの家の人にすぐに知らせる…等、とっさの判断と行動が必要となります。
見知らぬ人からの声かけ、怪しい言動等、もしもの場合、どうすればよいのかということについてご家庭でも話し合っていただくようお願いします。

一人一人がインフルエンザ対策を。みんなで力を合わせて感染の拡大を防ぐ。

画像1 画像1
今日は二十四節気の『大寒』。一年で最も寒い時期です。生徒のみなさん、元気でいますか。先週は、学校でインフルエンザ患者が急に増えました。インフルエンザウイルスがこの地域に拡がり、人の体に入り込んで増えているのです。

感染の拡大を防ぐには、一人一人の心がけが大切です。これもみんなで力を合わせることの一つ。

以下の資料に目を通し、一人一人がインフルエンザ対策に取り組んでいきましょう。
保護者の皆さま、朝にお子さんの体調をみていただき、いつもより体温が高く症状が出ているようでしたら医療機関での受診をお願いします。そして、くしゃみやせきが出ている場合には『せきエチケット』(マスクの着用)をお願いします。

厚生労働省・国立感染症研究所のホームページより
<注意喚起>
★リーフレット
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kans...

★政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg7361.html?...  
※キッズ向け
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg7362.html?...

医療機関でインフルエンザと診断されましたら、そのことを学校にお知らせください。


インフルエンザ警報!

画像1 画像1
16日、愛知県にインフルエンザ警報が発令されました。
8日にこのHPでお知らせした第一週の様子と比べると患者が増え、愛知県全体に感染が拡大していることがよく分かります。※色が濃くなり、全体に広がっています。

本日の本校の状況は…
●インフルエンザ(2年生5名)、風邪・発熱などの症状で欠席13名…計18名
登校後、体調不良で早退した生徒が2人います。その他、風邪気味の症状がある生徒が大勢います。祖東中学にも『インフルエンザ警報の発令』です。

明日と明後日の休み中に栄養と休養・睡眠を十分にとり、健康回復できることを願っています。
画像2 画像2

インフルエンザにご注意

愛知県内にインフルエンザ注意報が発令されて1週間たち、瀬戸でも3小学校8クラスが学級閉鎖になりました。祖東中学校では、まだインフルエンザで休んでいる生徒はいませんが、学区内の小学校では出ているところもあるようです。本日発行の保健室だより「健やかな泉」に、予防法と出席停止期間について紹介してあります。手洗い、うがい、睡眠、たべもの、換気、加湿が予防の6つのポイントです。ご家庭みんなで読んでいただき、参考にしてください。また、「インフルエンザの出席停止期間」については、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」です。解熱後2日経過しても、発症した後5日たっていなければ、登校できません。これも「健やかな泉」に図入りで説明してあります。ぜひご覧ください。いずれにしても規則正しい生活に心がけ、できるだけ人が多いところへの外出は避けましょう。また、体調が思わしくないと思ったら、無理をせず、早めに受診されることをお勧めします。

インフルエンザ注意報発令中

画像1 画像1
【愛知県衛生研究所資料より:保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ】

本日も穏やかに晴れた天気に恵まれています。
しかし、現在、愛知県にインフルエンザ注意報が発令中であり、体調管理にはいっそう気をつけなければならない時期です。瀬戸市内でも、他校では発症した生徒が出ていますし、愛知県からの情報によると、年末から1月第一週にかけて発症の地域が三河部から尾張部にしだいに広がっていることが分かります。
↓〈愛知県〉
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/2f/influ_map_...

手洗い、うがい、マスク等、予防に努めましょう。


画像2 画像2

明日7日(月)は3学期始業式

画像1 画像1
明日の予定です。

□8時15分〜 8時30分
教室で待機
※椅子の修理ができました。修理に出した人は、自分の椅子を持って教室に行きましょう。

□8時40分〜 9時00分
始業式・表彰・連絡

□9時10分〜10時10分
学級活動・身体計測

■下校は、学級活動が終了した後の10時20〜30分頃となります。

午後…部活(各部活動の計画によります。)

願うは、生徒全員の元気はつらつ登校!

お忘れ物

画像1 画像1
11月のことですが、体育館に女性ものの手袋の忘れ物がありました。練習試合の応援か、夜の体育館開放で落とされたと思います。お心当たりの方は祖東中学校(TEL82−2244)教頭へお電話ください。

愛知駅伝2012

画像1 画像1
本日12月1(日)、「モリコロパーク」で『愛知駅伝』が開催されまさす。
愛知県内にある54市町村から各1チームずつ出走し、9人でたすきをつないで競い合います。走者には、小学生や中学生も入っていて、中学生が走る区間は、1区女子(2.9キロ)と5区男子(3.3キロ)です。

瀬戸市のナンバーカードは、5。昨年は、市の部で20位と健闘しました。

駅伝は12時35分にスタートし、テレビ放映もされるそうです。
詳しくはこちらから
http://tokai-tv.com/ekiden12/index.php

第64回 人権週間  12月4日(火)〜10日(月)

画像1 画像1
平成24年度啓発活動重点目標
『みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心〜』

「人権デー」を最終日とする1週間は「人権週間」です。
いろいろな機会をとらえ、みんなで「人を思いやる心の大切さ」や「命の尊さ」について考えましょう。

〈啓発ポスター〉
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken134.html

感染性胃腸炎の流行

画像1 画像1
テレビ等で報道されていますが、晩秋から春先にかけて流行するノロウイルスによる感染性胃腸炎の報告が増加しているようです。

本校でも、冷え込み出した今月の上旬は、「のどが痛い」・「せきが出る」という呼吸器系症状の訴えが多かったのですが、ここに来て「だるい」「お腹が痛い」「気持ち悪い」という消化器系症状の訴えが多くなっています。

テストに向けて睡眠時間を削って勉強し、無理をして体調が思わしくない生徒や体力が低下している生徒がいるようです。今後、ノロウイルスによる胃腸炎の拡大が懸念されますので、感染予防に努めていきたいと思います。

<留意点>
●手洗い、うがいを必ずする(特に、トイレ後、調理前、食事前)。
●加熱が必要な食品は十分に加熱する。
●患者の吐物や糞便を処理するときは、手袋・マスクを着用する。吐物で床が汚れてしまった時は、窓を開け、雑巾などに塩素系消毒剤(次亜塩素酸ナトリウム)を含ませて拭き、その後、5分ほど放置した後に水拭きをする。処理したものは袋を密閉して捨てる。処理した人は、処理後に十分手洗いをする。

お子さんだけでなく、ご家族で吐き気やおう吐、下痢、腹痛や軽度の発熱といった症状が現れた時は気をつけてください。

※ノロウイルスに関したリーフレットはこちらから↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pa...
画像2 画像2

11月11日 フェスタ最終日

画像1 画像1
11日は「まるっと せとっ子 フェスタ 2012」の最終日です。
空は怪しげな雲に覆われ、風も出てきました。間もなく雨が降り出すと思われます。

今日のフォーラムの大きなイベントに、「瀬戸の教育市民フォーラム」があります。

第一部では、この夏、夢に挑戦した「せとっ子」たちの様子が報告されます。実際の映像が紹介されたり、代表が体験発表したりするそうです。
第二部は「16歳で社長になった僕のチャレンジ」という題で、17歳の吉田氏が起業について語ってくれます。

あいにくの天気ですが、フェスタ会場に行き、未来への力を感じ取りたいと思います。
本日の予定はこちらから↓

http://www.city.seto.aichi.jp/docs/201210260002...

『まるっと せとっ子フェスタ2012』のお知らせ

画像1 画像1
明日の8日(木)から、『まるっとせとっ子フェスタ2012』が始まります。この『まるっとせとっ子フェスタ』は、市内小中学校の取組を広く市民の皆さまに知ってもらおうと始められたイベントです。

児童生徒の頑張っている様子を、いろいろな方法や内容で披露・紹介いたします。詳しくは、市の広報:↓ここをクリックして、プログラム等をご覧ください。

http://www.city.seto.aichi.jp/docs/201210260002...
※本日、生徒にチラシを配付しました。「特別支援教育展・科学展・技術家庭科展・ポスター展・学校紹介」は文化センターで、「図工・美術展・書写展」は瀬戸蔵で行われています。

初日の8日は、瀬戸蔵で行われる「中学生の英語スピーチコンテスト」です。コンテストの途中、本校の生徒たちがニュージーランド訪問を発表します。

皆さん、『まるっとせとっ子フェスタ2012』にぜひおいでください。

不審者情報

10月31日(水)16時30分頃、屋戸町(せいれい町の南)で、小学生女児2名が自転車に乗って遊んでいたところ、不審な男が自転車に乗って通りかかった。女児が公園から自転車で走り出すと、男はどこまでも付いてきた。怖くなった女児が友達の家の敷地に入ったところ、男はそのまま通り過ぎていった。男は年齢60歳くらい、白い服、緑色の帽子、銀色の自転車。不審と感じられる人物には近寄らないようご家庭でも話し合ってください。

リサイクル品のご協力を

画像1 画像1
【懇談を終えられたご家庭】

本日12日から3年生の個人懇談が始まりました。この機会に夏服を中心にリサイクル品を持ってきていただけるとありがたいです。制服以外でも体育のジャージ、体育館シューズなど学校で使う物であれば何でも結構です。
〈リサイクル品〉
●夏服
●体育ジャージ
●体育館シューズ
●その他(在校生たちに役立てられるもの)

昇降口を入ったところに置いてある箱に直接入れてください。12月の個人懇談でもお願いを出しますので、次回でも結構です。来年度のオープンスクールの時の「リサイクル活動」で出品させていただきます。

【リサイクルボックス】
画像2 画像2

交通事故防止(キックボード等)について

「児童生徒の交通事故防止(キックボード等)について」
 過日瀬戸市内において、児童がキックボードに乗って道路を走行中、車と衝突するという交通事故がありました。幸い現時点で命に別状はありませんが、ひとつ間違えば、命を落としかねない、大変危険な事故でした。学校では、継続して安全指導を行って参りますが、保護者の皆様におかれましても、お子様がキックボード、ローラースケートなどの遊具を使用する際には、以下の点を徹底していただきますよう、お願い申し上げます。
・車の通る道路では絶対に乗らないこと。
・使用の許可された場所で乗ること。
また、飛び出しによる交通事故も大変多いので、くれぐれも注意するようお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229