最新更新日:2024/04/16
本日:count up12
昨日:825
総数:1602712
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 令和6年度もよろしくお願いいたします。

2年生授業風景 その4

 理科では、野外活動が終わったらすぐにやってくる期末テストに向けて、練習問題に個々に取り組んでいました。教えてほしい生徒は、先生の周りに集まっていました。
 家庭科では、「きゅうりの輪切りテスト」を行っていました。6〜7cmのきゅうりを、15秒間で何枚の輪切りにできるかのテストです。多い子は30枚近い記録を出していました。
上:2−9 理科(化合するときの物質の割合)
下:2−4 家庭科(包丁使いのテスト)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業風景 その3

 理科の授業は、グループでの話し合いが終わったところから着席していく形式で行っていました。体育はマット運動の発表会で、練習した技を組み合わせて自分で演技を組み立て、一人ずつ発表していました。
上:2−1 理科(化合するときの物質の割合)
下:2−3 体育女子(マット運動の発表会)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業風景 その2

 活気のある様子が伝わってきます。挙手の数が素晴らしい!
上:2−8 国語(実践体験文)
中:2−4 数学(連立方程式)
下:2−3 理科(生物が記録する化学)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業風景 その1

 今日は2年生の授業風景を紹介します。野外活動を再来週に控えていますが、けじめをつけてしっかりと授業に取り組んでいます。
上:2−6 音楽(リコーダーテスト ヴィヴァルディ「春」)
中:2−5 理科(化学変化と質量の計算)
下:2−7 英語(Unit2 Read and Think)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業が始まっています!

 先週から始まっている教育実習ですが、すでに何度も授業を行っています。昨日は、2−1で道徳と2−6で国語の授業が行われました。生徒もいい授業にしようと前向きに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行ふりかえり

 本日の6時間目に、先週行った修学旅行の「ふりかえりレポート」を作成しました。各班に分かれて、旅行中に行った施設や名所の特徴や感じたことをまとめていました。
 どの生徒も東京の人の多さに驚いていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 数学公開授業!

 本日の3時限目に、1の2で数学の公開授業が行われました。単元は「正の数・負の数の利用」で、博物館の入場者数の平均の求め方を、グループで探究する内容でした。4人班で学び合ったり、机をコの字型にして発表したりしていました。男女を問わず、真剣にかつ活発に話し合う姿は、とても素晴らしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰路へ〜新幹線の中で〜

画像1 画像1
 A組、前半4クラスは15:10に東京駅を出発しました。
 新幹線に乗り込んで楽しくお喋りする中で、疲れて寝ている子もいます。

1年生校外学習のまとめ

 昨日の校外学習のまとめを、3時間使って行っています。班で模造紙にまとめ、写真を貼り、発表原稿を作っています。4時限目にクラスで発表会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

A組窯業制作

 今日のA組は、1日かけて窯業を行っています。テーマは「乗り物」です。昨日の情報の授業で、自分が作りたい乗り物の写真を、インターネットで検索して印刷をしておきました。バス、船、車・・・と個性豊かな作品ができつつあります。出来上がりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業の様子 その4

 4時限目の様子です。3組は初めて図書室に入りました。
上:1−3 国語(図書室の使い方)
下:1−8 美術(エッチングの下描き)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業の様子 その3

 さわやかな天気で、今週が始まりました。1年生も元気に授業を受けています。
上:1−7 技術(木材加工)
下:1−1 英語(Unit3 出身地をたずねよう)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業の様子 その2

 昼から暑くなってきましたが、みんな集中して取り組んでいます!
上:1−10 英語(Unit1-2 あなたは〜ですか)
下:1−7・8 体育男子(ダンス)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業の様子 その1

 今日の5時限目の授業の様子です。
上:1−2 総合(校外学習の計画)
中:1−5 社会(古代文明について)
下:1−9 数学(正の数・負の数の除法)
 みんな頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急態勢訓練

 火曜日の3時限目に、緊急態勢訓練を行いました。不審者が校内に侵入するという設定で、教員は、不審者に対応する役割、教室にいる生徒たちを守る役割、不審者の動向を職員室に伝える役割、その動向を放送で全校に伝える役割など、それぞれが役割分担をして、万が一の場合に備える訓練をしました。
 また、生徒たちは教室にバリケードを作ったり、不審者をあおることがないように静かに行動する訓練をしました。
 今回も、不審者を警察に引き渡してから全員が体育館に移動するまでを行いました。生徒たちの動きと態度は素晴らしく、校長先生からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中間テスト1日目

 今日は一学期中間テスト1日目です。1年生は、はじめてのテストでドキドキしている様子が伝わってきます。答案用紙と問題用紙が別々ということにも、戸惑っている生徒がいました。1時限目の国語は、聞き取り問題から始まりました。みんな頑張れ!
画像1 画像1

テスト前の楽しみ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6時間目に、修学旅行で利用する「旅のしおり」づくりを行いました。それぞれのページの担当生徒が書いたものを、ファイルに閉じる作業です。一つ一つ内容を確認しながら修学旅行に向けて胸を弾ませていました。
 しおりの内容をしっかりと頭に入れて、修学旅行に臨んでほしいと思います。
 そしていよいよ月曜日からは新年度最初の定期テストです。楽しみの前にひと踏ん張り、頑張っていきましょう!

第1回 らんぷの会

 今年もA組に、らんぷの会がやってきました!
 月に1回“らんぷの会”の皆さんが、読み聞かせをしてくれます。A組の生徒達も楽しみにしている行事です。
 今日の本は、まず『せかいで いちばん ステキな、ばしょ』猫が主人公の素敵なお話でした。2冊目は『999ひきの きょうだいのおひっこし』です。大きな本で、ハラハラドキドキのお話だったので、生徒達も前のめりで聞いていました。皆さんは読んだことありますか?次は、どんなお話か楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ある時間の2年7組から9組は、何を学んでいるのでしょうか…?

 7組は、第一理科室で実験中でした。鉄と硫黄の反応による変化について調べています。ガスバーナーで粉末を加熱していました。これからも、安全に気を配りながら実験に取り組みましょう。
 8組は、家庭科の授業で、普段の食生活を振り返りました。休養・食事・運動が大切であることに気づくことができました。
 9組は、社会(地理)の授業で、過密と過疎について学びました。人口が多すぎても少なすぎても、よいところも問題点もあること学びました。

2年授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ある時間の4組から6組の授業は…

 4組は、英語のUnit1の学習を続けていました。どのようなときにmanyとmuchを使い分けるのかを学んでいました。
 5組は、国語の「枕草子」の第一段の説明を聞いていました。現在、2年生では、「春はあけぼの」から「冬はつとめて」まで、4つの段落に分けて暗唱活動を行っています。国語の先生だけでなく、同じ学年の他の教科の先生のところにも、暗唱カードをもって、果敢にチャレンジする姿がたくさん見られます。
 6組は、数学の授業で、「単項式と多項式の乗除のまとめ」を学習しました。すべて掛け算に直したり、分数の形でまとめると、計算しやすくなります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 口座振替日2
6/20 野外活動1日目
6/21 野外活動2日目・1年写生会・瀬戸蔵見学(A組3年)
6/22 野外活動3日目

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分