最新更新日:2020/05/11
本日:count up5
昨日:2
総数:306879
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

第51回尾張中学校剣道大会 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
男子の4回戦は強豪の藤山台中学校でした。試合結果は惜しくも1勝1引き分け2敗でした。しかし、最後まで素晴らしい戦いぶりを見せてくれました。応援、送迎をしていただきました保護者の方々、誠にありがとうございました。

第51回尾張中学校剣道大会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
男子チームが第3回戦で弥富中学校と対戦しました。3勝1引き分けで、快勝でした。これでベスト16となりました。

ソフトテニス部練習試合

画像1 画像1
 ソフトテニス部男子が、市内の中学校へ練習試合に出かけました。市内3中学校が集まって練習試合を行いました。風が強い中での練習試合でしたが、風上風下を考えて試合を進める上では、絶好の機会となりました。この経験が、次の大会で活かせることを期待します。

第51回尾張中学校剣道大会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
男子チームが2回戦で北里中学校と対戦しました。見事3勝2分で勝利をおさめ、3回戦進出を決めました。

第51回尾張中学校剣道大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
一回戦は男子が扶桑北中学校、女子が大和中学校と対戦しました。男子は全選手が二本勝ち、女子は3人のみの出場でしたが二引き分けで惜敗でした。

5月31日の部活動

画像1 画像1
 今日は、昨日と一転して校内で活動している部活動は、バスケットボール部のみでした。他校へ練習試合に出かけたり、大会に参加したりする部活動が多い日になりました。バスケットボール部には、卒業生らが来校して一緒に練習に参加してくれました。

第51回尾張中学校剣道大会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は一宮市総合体育館で尾張中学校剣道大会が開催されました。男女本山中学校剣道部員は早朝、学校に集合し、会場に向かいました。男子84校、女子は79校の学校が参加しました。

第2回作陶

画像1 画像1
 今日は、今年度2回目の作陶でランプシェードを作りました。光の漏れ方を想像しながら、穴の形や大きさ、穴の並び方を工夫した作品ができあがりました。個性溢れるオリジナルランプシェードばかりです!

5月30日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の部活動は、全部活動が校内で活動しました。グランドでは、野球部と道泉小学校の野球部が活動しました。柔剣道場では、剣道部が明日の大会に向けての練習を行いました。美術・窯業部は、上級生が美術室で活動し、1年生が、窯業室で作陶活動に取り組みました。ソフトテニス部は、男女合同で練習を行いました。バスケットボール部は、体育館で市内の2校を招いて練習試合を行いました。めずらしくすべての部活動が、本校に集い、他校の生徒もたくさん訪れてくれたお陰で、たいへん賑やかな1日になりました。

スポーツフェスティバルスローガン決め

画像1 画像1
 今日の生徒議会で、スポーツフェスティバルのスローガンについて話し合いをしました。各学級で話し合われた意見を出し合い、どのスローガンがふさわしいかを相談しました。今後は、生徒会執行部を中心にスポーツフェスティバルに向けての諸活動が始まります。

第2回窯業クラブ作陶テーマ「ランプシェード」

画像1 画像1
 明日は、窯業クラブ2回目の作陶です。テーマは「ランプシェード」。オリジナルランプシェードを作ってみてはいかかでしょうか?多くの方のご参加をお待ちしております。PTA担当当番部は、広報部です。よろしくお願いします。

お知らせ その2

画像1 画像1
 6月7日(日)に開催されるPTAふれあいセミナー「陶芸教室」の申し込み締め切りが、明日までとなっております。参加ご希望の方は、申し込み書のご提出をよろしくお願いします。

お知らせ その1

画像1 画像1
 本日午後1時ごろ、県内8か所の警察署から一斉に訓練情報を発信する「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」の活用訓練が実施されます。それにあわせて、本山中学校「緊急メール」の配信テストを行います。事前に配付しましたプリントのように受信後の返信をよろしくお願いします。

教育相談

画像1 画像1
 昨日から授業後は、教育相談を行っています。生徒一人一人が担任の先生と、自分の悩みや将来の進路についての話をしています。担任の先生と生徒(写真ではわかりにくいですが)の笑顔が素敵です。

NHKアナウンサーによる授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5時間目、2年生はコミュニケーションについて、NHKアナウンサーによる授業を行いました。人に伝えるためのコツは、一文を短く、一文に内容は一つ、声の大きさは4〜5m先の人に話すつもりで、とのことでした。また、文の組み立てとして、起承転結があると、聞く側にとって興味を持ちやすくわかりやすいことを教えていただきました。2年生は、発声練習をした後、さっそく、せともの祭で販売する自分の作品について、セールスポイントを発表していました。伝え方のコツをつかむと、これほどわかりやすくなることを痛感しました。ありがとうございました。今日の授業は、来週の6月2日火曜日夕刊ゴジらじで放送されます。

本日の昼の放送

画像1 画像1
 本日の昼の放送は、本校の放送委員とNHKアナウンサーによる放送でした。いつも通りに放送委員が昼の放送をしているところに、突然アナウンサーの声が入る企画で放送しました。やはり、アナウンサーは、発音、間の取り方、アドリブでタイムリーな話題を提供するなど、さすがプロと思わせる放送でした。

第1回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6時間目、地震による避難訓練を実施しました。まず、緊急地震速報により各自で机の下に隠れる訓練、続いて地震の音により実際に地震が発生したと想定して地震が収まるまで机の下に隠れ続ける訓練をしました。ちょうどその時、道泉小学校の児童が下校している最中でした。緊急地震速報を聞いて、道泉小の児童は、すかさず身を潜めました。しばらくしてから歩き始めましたが、続いて地震の音が聞こえると再び身を潜めました。中には、低学年の子をかばうように身を潜める子もいました。しっかり実践できていると感心しました。本校生徒も、2分52秒で素早く全員が運動場に避難できました。その後、地域の避難場所である柔剣道場に移動して、避難訓練のまとめをしました。小学生、中学生ともに実践に繋がる避難訓練をすることができました。

5月25日の集会

画像1 画像1
 今朝の集会で、昨日行われた瀬戸・尾張旭中学校陸上競技大会の伝達表彰を行いました。多くの生徒が表彰状をもらうことができました。生徒の皆さん、よくがんばりました。今朝の校長講話は、3年生は修学旅行明けにもかかわらずよく頑張ったこと、また応援に来てくれた生徒に対して、人の応援をできる人は自分と同様に人も大切にできる人であることの話でした。生活委員からは、月目標が発表されました。

瀬戸・尾張旭市中学校陸上競技大会

画像1 画像1
 瀬戸・尾張旭市中学校陸上競技大会が瀬戸市民公園陸上競技場で行われました。本校も小規模ながらほぼ全種目にエントリーし、全校生徒の約3分の1にあたる30名以上の生徒が参加しました。優勝はなかなかできませんでしたが、数多くの種目で入賞を果たしました。生徒の皆さんよくがんばりました。また、多くの保護者の方が応援に来てくださいました。誠に、ありがとうございました。

窯業クラブ総会・発会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成27年度の窯業クラブ総会・発会式が行われました。総会では、26年度の会計報告、27年度の役員紹介、活動計画が提案されました。その後、第1回目の作陶が開始され、今年度の窯業クラブがスタートしました。例年以上に多くの方に参加していただけました。ありがとうございました。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233