最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:2
総数:306817
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

オーストラリア豆知識 その4

画像1 画像1
オーストラリアでは、駐車場に、車の頭から停める人が多いようです。
自動車免許を持っている人しかわからないかもしれませんが、停めにくい上に出発する時も大変です。
理由をたずねてみましたが、「好み」なんだそうです。
不思議ですね。

プレゼント

歓迎会でプレゼントした織部焼の大皿が、キャプション付きでロウビル校に展示されました。
西校舎と東校舎の両方に展示されています。
お大皿のそばには、これまで本山中がプレゼントしてきた記念の品も展示されており、本山中学校との絆が大切にされていることが伺えます。
画像1 画像1

メルボルン市内見学

画像1 画像1
今日は、しばしロウビル校を離れ、メルボルン市内を見学しました。
写真は、南半球で1番高いビル「ユーリカスカイタワー」の最上階からの眺めです(なんと89階あります!)。
ホストファミリーとは、今夜が最後になります。それぞれが、思い出深い夜を過ごせますように…。

Rowville Primary School

今日の6時間目は、お隣りのRowville Primary School(小学校)を見学させていただきました。低学年の動画を取り入れた授業や、中学年のノートパソコンを利用した授業、高学年の歌やダンスの練習などを参観しました。また、2年前にRowville SCにみえたスチュアート副校長先生が転勤してRowville Primary Schoolの副校長先生になっていて、笑顔で出迎えていただきました。2年ぶりの再会に感激しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オーストラリア豆知識 その3

オーストラリアの一般的な調味料に、BEGEMITE(ベジマイト)というものがあります。
日本の味噌と納豆をあわせたような味とにおいなのですが、日本人はあまり得意ではないそうです。
今回の訪問団で平気だったのは、尾崎先生だけのようです。
ちなみに写真は、尾崎先生の朝食です。
トーストにベジマイトを塗って、目玉焼きを乗せて食べています。
みなさんも、機会があれば、試してみてください。
画像1 画像1

高田先生の最終授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、高田先生が最終授業、生徒が最終のプレゼンテーションを行いました。
高田先生の授業の後半では、ロウビル校生がグループに分かれ、タスキを実際に渡して駅伝の雰囲気を味わいました。
今回の訪問では、生徒のプレゼンテーションと高田先生の授業により、瀬戸と日本の文化の紹介ができ、十分に訪問の目的が果たせました。また、クリス先生と尾崎先生のコーディネートによりロウビルでの学校生活を安全で楽しく過ごすことができました。

オーストラリア豆知識 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ロウビル校は、中学校と高校が一緒になった6年間の学校です。
西校舎と東校舎の2つに分かれていて、それぞれ900人程度の生徒が在籍しているそうです。
本山中と比べると、すごい人数ですね。

火曜日の授業 その3

火曜日の午後は、コマ&けん玉チームの2回目のプレゼンテーションです。
前回の反省を生かして、発表を行いました。
けん玉が成功した時のロウビル校の生徒の笑顔が、とても印象的でした。
画像1 画像1

月曜日の授業 その2

午後は2つのグループがプレゼンテーションを行いました。
1つ目のグループは、折り紙の紹介をしました。
そのあとは、みんなで折り紙の手裏剣を作って、的当てを楽しみました。
日本の忍者は、意外と有名でした。
2つ目のグループは、ゆるキャラと書道のプレゼンテーションです。
いろんなゆるキャラにまざって、しっかりとモアラの宣伝もしてきました。
筆ペンを使った初めての書道も、ロウビル校の生徒は満足そうでした。
どのグループも、1回目のプレゼンが終わって、ホッと一息です。
生徒のみなさん、高田先生、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

オーストラリア豆知識 その1

画像1 画像1
オーストラリアと日本の時差は、1時間です。
どちらが進んでいるかは、地図を見ればわかりますよね。

火曜日の授業 その2

画像1 画像1
引き続き体育の様子です。

火曜日の授業 その1

画像1 画像1
火曜日の1時間目は、体育の授業でした。
ドッジボールのようなハンドボールのような珍しい競技や、オーストラリアンフットボールを体験しました。
ルールはロウビルの生徒が英語で説明してくれました。
3年生の2人は英語力を、2年生の5人はコミュニケーション能力を駆使して、ロウビル校の生徒と楽しい時間を過ごしました。

月曜日の授業 その1

けん玉とコマの紹介をしました。
みんなでけん玉の練習をしたあと、けん玉大会を開きました。
上手な生徒もいて、とても盛り上がりました。
画像1 画像1

高田先生による授業

画像1 画像1 画像2 画像2
一昨年度に引き続き、今年度もロウビル校にて高田先生の授業が行われました。日本製品や日本文化を通して、日本独自の駅伝競技を理解するという授業でした。今回もロウビル校の先生方から大絶賛の英語による授業でした。

ロウビル校での生活が始まりました。

画像1 画像1
ついにロウビル校での生活が始まりました。
1時間目は歓迎会でした。
お互いの国家が流れるセレモニーのあと、訪問団の自己紹介(もちろん英語です!)をしました。
本山中学校からは、感謝の気持ちを込めたプレゼントとして、瀬戸の大皿を贈りました。
最後は勝田校長先生からロウビル校のジュリー校長先生へ「友好の襷(たすき)」が渡されました。
この襷は来年、ロウビル校からの訪問団が、日本へと持ってきてくれます。
温かい雰囲気の素敵な歓迎会でした。

ホームステイ先

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は日曜ということで、それぞれのホームステイ先で過ごす日でした。
尾崎先生と校長先生は偶然、メルボルン市内で出会い、つかの間でしたが日本語を話すことができる時間を持つことができました。
明日の月曜から金曜まで、いよいよロウビル校で過ごします。生徒の皆さんのプレゼンテーションや高田先生の授業が楽しみです。
ちなみに一番右の写真はジュリー校長先生の御主人の愛車です。

1週間よろしくお願いします

ロウビル訪問団は、飛行機の長旅を終え、無事メルボルン着きました。
空港からは、スクールバスでホストファミリーの待つロウビル校へ向かいます。
ホストファミリーとの対面。
昨年、ホストファミリーを自宅に招待した人からは、懐かしさと安心感が、一方、ホストファミリーと初対面の人からは、緊張感と不安感が伝わってきました。
挨拶が済んだところから、それぞれの家族の車に乗り込んで解散です。
今日から2日間の休日を、それぞれがホストファミリーと過ごします。
頼れるのは、自分の力だけです。
いったいどんな2日間になるのでしょうか?
月曜日にロウビルで会いましょう。
画像1 画像1

今日のテーマは「人形」でした

画像1 画像1
今日のテーマは「人形」でした。
かわいいひな人形やピエロなどが完成しました。
また迫力のある鬼面も完成しました。
参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
さて、窯業クラブの作陶の今後の予定ですが、
8/6(土)自由作陶
8/13(土)お休み
8/20(土)作陶打ち上げ
となっておりますので、よろしくお願いします。

ロウビル到着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事にロウビルに到着しています。ようやくwi-fiに入ることができました。今日明日は、それぞれホストファミリーと過ごして、月曜日からロウビルでの活動に入ります。

力水

画像1 画像1 画像2 画像2

名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 同窓会入会式 予行練習
3/6 公立B入試
卒業式
3/7 公立B面接
1年もとやま工房?
3/8 Bグループ入試
3/9 公立A入試
Bグループ面接
3/10 公立A面接 生徒会役員選挙
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233