最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:2
総数:306817
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

瀬戸市子ども陶芸展

画像1 画像1 画像2 画像2
せともの祭と同時に「瀬戸市子ども陶芸展」が開催されました。本校生徒の力作が、会場のパルティせとに展示されました。

9月9日 本日も大盛況!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、窯業クラブ頑張っています。
お買い上げいただいた方々、本当にありがとうございます。

小学生もお手伝いに来てくれました。

9月9日 せともの祭2日目

画像1 画像1
せともの祭2日目です。昨日は、窯業クラブに負けないくらいに、もとやま工房が頑張って販売活動を行いました。今日も、多くの方々のご来店をお待ちしております。

本山工房、窯業クラブ大盛況!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生や卒業生もたくさん駆けつけてくれています。

9月8日 窯業クラブ、本山工房販売始まりました

画像1 画像1
いらっしゃいませ
と、元気な声が響いています。
瀬戸蔵の前で販売しています。

9月7日 明日、あさってはせともの祭です

画像1 画像1
<せともの祭り>
江戸時代の後期に、瀬戸で磁器の製造技術を広めたのが加藤民吉です。それまでの陶器産業が衰退してきていた瀬戸から、新たに進んだ磁器焼成技術を学ぶために民吉は先進地である九州に派遣されました。

ところが当時は厳しい幕藩体制のもと、磁器製法技術の情報も統制されていました。民吉は苦労に苦労を重ねてそれを学び、瀬戸にもち帰りました。せともの祭りは加藤民吉の業績をたたえるお祭りです。瀬戸の陶器産業の復興は、民吉の努力と強い思いがなければあり得ませんでした。

途中で「むりだ、もうだめだ」とあきらめていたら実現しなかったことです。目標を決めてこつこつと頑張ることが、前に進み、壁を乗り越える力になります。

人気のバスケットボールの漫画に、「あきらめたらそこでゲームセットです。」ということばがあります。「すごい」人が壁を乗り越えるのではなく、努力を続けたからこそ大きな壁を乗り越えて「すごい」と言われるのではないでしょうか。

2年生や窯業クラブは販売があります。
天気が心配されますが、多くの方々に喜んでもらえるよう、がんばりましょう。

※下段左:加藤民吉像 下段右:昨年度の2年生(現3年生)の販売の様子

9月6日 課題テスト・Sテストがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 課題テストは夏休みの期間の学習がどれだけ身についたかを確認するテストで、多くの問題が夏休みの課題から出題されています。

3年生が受けたSテストの「S」は、瀬戸=SETOの「S」です。瀬戸市内8中学校の3年生が、今日、時間も合わせて一斉に実施しています。公立高校の入試問題を想定して市内の先生たちが作成したものです。1教科22点満点、時間は45分。(英語は40分+リスニング問題)出題範囲は今までに学習したところすべてですので、どれだけ実力がついているかを知ることができます。

Sテストが始まってから20年以上で、膨大なデータの蓄積があります。また、瀬戸市内の3年生が一斉に受けるため、特に近隣の公立高校を受験する人にとっては、たいへん信用度の高い貴重なデータとなります。(近隣の市や地区にはこうしたデータの蓄積はありません。)

夏休みの学習の成果は発揮できましたか。Sテストは12月にも実施されます。

9月5日 2学期仕切り直し

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の授業が始まりました。

夏休みの間に部活動でグランドを使用しない本山中学校は、かなり量の雑草が生えます。スポーツフェスティバルが近づいているため、掃除の時間に多くの生徒がグランドの草抜きをしました。

また、せともの祭の時には駐車場になるため、今日は瀬戸市シルバー人材センターさんの方々に草刈りをしていただけました。

ありがとうございました。


6時間目は、スポーツフェスティバルの選手決めを行いました。
全校生徒が赤組、白組に分かれ競い合います。
そのため、2、3年生が一緒に話し合いながら選手決めを行います。

学年をこえて、和気藹々と選手決めを行っていました。
他の学校ではなかなか見られない光景です。

さらに今年は道泉小学校の5、6年生が一部の種目に参加してくれる予定です。

楽しみですね。


9月5日 台風一過

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風21号による暴風雨で、校舎周辺や中庭に木の枝や葉などがたくさん飛んできましたが、一夜明け青空が広がる素晴らしいお天気になりました。再び暑さが戻ってきましたが、生徒たちは元気に登校してきました。

9月4日 臨時休校

画像1 画像1
画像2 画像2
台風21号の接近に伴い本日は臨時休校になりました。

11時40分現在、風がだんだん強くなってきました。
今後、雨、風ともにさらに強くなることが予想されますので、十分にご注意ください。

休校でも、先生達は学校で仕事です。
午前中に、せともの祭に出品する2年生のもとやま工房作品の梱包作業を行いました。

すばらしい作品がたくさんできあがっています。楽しみにしていてください。

9月3日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
校長式辞

まずは、大きな事故やけがなどがなく、皆さんが過ごせたことを嬉しく思います。

2学期はスポーツフェスティバルと文化祭という学校全体での大きな行事があります。特に3年生にとっては、義務教育最後になります。協力し合って大いに楽しんで下さい。2年生はこれから学校行事の中心となっていきます。よろしくお願いします。
2年生は、8日、9日がいよいよ「せともの祭」の販売です。地域や保護者の方のテントの横で販売します。元気さでは負けないように販売活動を行ってください。期待しています。
それでは、2学期も健康第一、そして大きな行事がありますので笑顔を意識し、協力し合って過ごしましょう

夏休み中にオーストラリアのロウビル校に国際交流で出かけた生徒達の代表から報告もありました。

生徒指導、安全指導の先生の話の後、全校生徒でグランドの草抜きをしました。

緊急 台風21号接近にともなう臨時休校について

 非常に強い台風21号の接近が予想され,この地方への影響も心配されます。そのため,瀬戸市では,生徒の安全に配慮し,9月4日(火)を「臨時休校」とします。保護者の皆様には,ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが,よろしくお願いいたします。 
 なお,9月5日(水)につきましては,通常通りとなりますが,登校時には,台風の被害により危険な場所もあるかもしれませんので,気をつけて登校させてください。また,給食につきましては,9月4日の献立が提供されますので,ご承知おきください。

画像1 画像1

9月3日 2学期スタートです

登校時間、教室からは元気な声が響いていました。

台風が近づいています。今後の進路にご注意ください。

もし学校の予定変更があれば、こちらのホームページでもお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 内覧会の準備です

9月2日は、せともの祭の内覧会です。PTAの役員さん、委員さん、OB、窯業クラブの委員さんと本山中学校の職員が、柔剣道場に集まりました。
一つひとつの作品を丁寧に包みから取り出し、来てくださった方が見やすいように並べていきます。個性的で表情豊かな、素敵な作品ばかりで、思わず手を止めて見入ってしまいました。
明日は、6月のふれあいセミナーで作られた作品の受け取りも行います。たくさんの方にお越しいただけるのを、楽しみにしております!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 2学期の準備はできましたか

画像1 画像1
学校、教室は2学期の準備が万端整っています。

始業式は9月3日です。

2日には内覧会もあります。よろしくお願いします。

瀬戸物祭内覧会

瀬戸物祭廉売市に先立ち、9月2日(日)に本校柔剣道場にて内覧会を行います。御来校をお待ちしております。

画像1 画像1

8月25日 より素敵な作品に

画像1 画像1
画像2 画像2
今夜の窯業クラブは、色付けです。色を付けることで、より作品がイキイキしてきます。参加してくださった皆さんで、「ここは何色かな」「どっちの色がいいと思う?」相談しながらより良い作品を目指します。

8月23日 せともの祭に向けて

画像1 画像1
 美術・窯業部員が、現在、「せともの祭」に向けての準備に取り組んでいます。今年度は様々な作品とともにボタンを作製しました。陶製のボタンは、丁寧に台紙に縫い付け、ビニール袋に入れて、2年生の「もとやま工房」の作品と一緒に販売します。見た目もとてもきれいです。9月8・9日の「せともの祭」に多くの方が来店してくださることを願っています。

8月22日 夏草がさっぱり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本山中学校は、窯業クラブを始め多くの地域の方に支えられている学校です。

1学期にも紹介しましたが、ある地域の方が、この夏休み中にも校内の草刈りを行ってくださいました。

出校日の時には伸び放題だった中庭の草も、1日でさっぱりとしました。

本当にありがとうございます。

2学期もいいスタートが切れそうです。

8月20日 一緒に土にふれる

画像1 画像1
出校日の午後、祖東中学校の先生たちが、本山中学校の窯業室に集まりました。祖東中学校の先生と本山中学校の先生とで、一緒に研修を受けるためです。今日の研修では、カップラーメンの蓋を作りました。見本として置かれた、本山中学校の生徒の作品に、祖東中学校の先生たちは大いに感心し、刺激を受けていたようです。思い思いに、アイデアを形にしていました。焼き上がりが楽しみですね。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/9 せともの祭 もとやま工房
9/10 2年代休日
9/13 進路説明会(2)
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233