最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:6
総数:306880
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

11月10日 英語スピーチコンテスト

画像1 画像1
 10日に、瀬戸市文化センターにおいて「まるっとせとっ子フェスタ2018」の『瀬戸市中学校英語スピーチコンテスト』が開催されました。文化祭でも『英語スピーチ』を行った本山中学校代表のMさんが、素晴らしい発音と表現力で発表することができました。また、今年度は、小学生(3校)と瀬戸西高校の発表もありました。

11月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 『時計つくりのジョニー』は、朝の読み聞かせには少し長めの本です。伊藤さんが時間配分を考えながら、それでもちゃんと味わえるように、ゆったりとした語り口で読み聞かせてくださいます。長い話であることがこのお話の結末を引き立て、余韻につながるような気がしました。 
 F組では『だじゃれ日本一周』を読み聞かせていただきました。各ページごとに、県名をもじっただじゃれと、その県の特産品などがゆかいなイラストで描かれています。今日はあいにくの天気でしたが、教室の中は話が弾んで、盛り上がりました。

「まるっとせとっ子フェスタ2018」が11/9(金)〜11/11(日)の日程で行われます

子どもたちの頑張る様子が作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
詳しくは、ホームページ右側にある配布文書の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」をご覧ください。
画像1 画像1

全校集会(5日)の様子です

画像1 画像1
教頭先生の趣味のフライフィッシングのお話が聞けました。

道具やルアーは自分で作られるそうです。

好きなことに熱中する中で、夢中で工夫したり、考えたりします。


なんでもそうですが、うまくいくことばかりではありません。そんなときに、こうした「工夫」や「考える」経験が生きてきます。

同じ趣味をもつ3年生男子が、とてもうれしそうに話を聞いていました。


●表彰

明るい社会づくり実践体験文  優秀賞  奨励賞  3年生Hさん Mさん

11月7日 救命講習

 瀬戸市消防本部の方に、救命講習を行っていただきました。応急手当の必要性や、心停止の場合の対応、気道確保の仕方、心臓マッサージからAEDの使い方まで教えていただき、一人ずつ人形を使って実習しました。そして最後には、シナリオに基づいて心肺蘇生の手順を、全員が行いました。
 AEDの設置が義務づけられ、実際に使用して尊い命が救われた実例も数多くあります。「救命処置は必要だ」という意識は高まっているものの、いざとなるとちゃんと使えるか不安だという人は多いのではないでしょうか。
 避難訓練を行う目的の一つは、「体に覚えさせること」だと言います。一度でも経験のあることは、体が覚えているというのです。いざというとき、正しい処置ができるように準備しておくことは、大切なことですね。
 最後に一人一人、救命講習の修了証がいただけました。大切な意識づけになりました。瀬戸市消防本部のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1

サッカー部新人戦

画像1 画像1
11月3日(土)に、瀬戸地方中学生サッカー大会(U−14)が尾張旭市立西中学校で開催されました。本山中学校のサッカー部2名は、祖東中、水野中との合同チームで出場しました。

1試合目の相手は西中学校、2試合目の相手は東中学校でした。

ともに敗れてしまいましたが、2人とも、ゴールを奪おうと一生懸命に頑張っていました。

11月2日 昨日は文化祭でした  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の1日を楽しみました

11月2日 昨日は文化祭でした 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年のテーマは「響」

瀬戸蔵のつばきホールに本山中の生徒と先生、そして保護者の方達の声、心が響き渡りました。

10月31日 文化祭リハーサル2

業後に、会場の瀬戸蔵「つばきホール」でリハーサルを行いました。
いよいよ明日が文化祭本番です。
みなさん、ぜひお越しください。
画像1 画像1

10月31日 明日は文化祭です

画像1 画像1
現在、瀬戸蔵でリハーサルを行っています。

10月29日 文化祭が近づいています

画像1 画像1
全校合唱の練習も熱が入っていました。

文化祭は11月1日 瀬戸蔵にて行います。

プログラムは明日(30日)に配布予定です。

10月29日 全校集会(22日認証式)

校長先生の話

 先週、プロ野球のドラフト会議で中日ドラゴンズが1位指名をした大阪桐蔭高校の根尾昂選手は、大変な読書家でもあるそうです。野球関連の本以外に、渋沢栄一の「論語と算盤(そろばん)」と「思考の整理学」が愛読書だそうで、ちょっとこれは驚きました。

 先生も以前読んだことがあり、昨日、本棚から苦労して、ようやく「思考の整理学」を見つけましたが、この本を探している最中に、ここ最近、話題になっていて、ずっと探していた本「友だち幻想」も見つかりました。こちらは、10年前に買った本です。

 「友だちは何より大切、でもなぜこんなに友だちとの関係に傷つき悩むのだろう…」人と人との距離感覚をみがいて上手に<つながり>を築くことが大切だということが書いてありました。ネットのやりとりでのトラブルもよく耳にしますが、友だちとの距離のとり方を考えてみるといいですね。
 また、時には期間限定で距離を縮めることはとてもいいことです。ちょうど文化祭前ですので、今はクラスメイトと一致団結して一生懸命になる時期ですね。

 今週の文化祭、楽しみにしています!

 先週の全校集会では、後期の生徒会役員、学級委員、委員会委員長、議長の認証式がありました。式の様子を写真で紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 音楽でひとつに

画像1 画像1
画像2 画像2
第7回を数える、せと吹奏楽フェスティバル。瀬戸の音楽を愛する仲間として、本山中学校の音楽部員3名も参加しました。瀬戸市内の中学校、高校に加え、ママさんのチームや小学生など、年齢も立場もいろいろな人達が一同に介し、演奏する様は感動的です。毎年恒例となっている、全員参加による『星条旗』の演奏は、大迫力でした。
この日までの練習、そして朝早くからのリハーサル、本番の演奏と、お疲れさまでした。観に来てくだった保護者の皆さま、ありがとうございました。

10月24日 文化祭に向けて

画像1 画像1
6時間目に全校合唱の練習を行いました。

文化祭は11月1日です。

10月24日 3年生体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやかな秋空のもと、男子はソフトボールで歓声が上がっていました。

女子はバスケットボールの授業です。

スポーツにも大変いい季節になりました。

10月22日 今日は学校公開日です

2年生は職場体験のまとめの発表を、プレゼンテーションソフトを使って全員が行いました。

小学校の先生方も見に来ていただけました。

6時間目は体育館で「消費生活講座」があります。ご都合のつく方はぜひお越しください。
画像1 画像1

10月17,18日 絵本の楽しみ方

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は2日続けて、伊藤さんが読み聞かせに来てくださいました。今回の絵本は、『はじまりの日』。ボブ・ディランの「FOREVER YOUNG」の歌詞が絵本になったものです。「ボブ・ディランを知っている!」という生徒は多くはありませんが、2016年にノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランのことばには力があります。もちろん、原文は英語ですが、一つひとつのことばを丁寧に選んで訳されているのが伝わってきました。
 生徒が少しでも、絵本の世界に入っていけるようにと、いつも細かいところまで考えてくださる伊藤さん。今回は動画を使って、ボブ・ディランの「FOREVER YOUNG」を味わってからの読み聞かせでした。
 F組では「すてきな三にんぐみ」「もくもくやかん」を読んでいただきました。ぱっと目を引く絵とゆかいな展開に、F組の教室で聞いていた生徒も先生も釘付けでした。いつも楽しい読み聞かせを、ありがとうございます。

10月17日 教育実習の先生の授業

画像1 画像1
3時間目に教育実習生の美術の授業がありました。

アートカードを使った鑑賞の授業でした。

みんな楽しく取り組み、「美術館で本物を見てみたい」という声も上がっていました。

実習生の先生はあと2日です。頑張ってください。


10月17日 避難訓練

画像1 画像1
5時間目に避難訓練を行いました。

今日の避難訓練は、配膳室から出火したという想定でしたが、生徒達には事前に知らされず、先生達も時間だけはわかっていましたが、出火場所は知らされていませんでした。

大変静かに、早く避難することができました。

火事や地震はいつ、どこで起きるかわかりません。
いざ、というときに、自分で考えて判断することが大切です。

10月15日 全校集会がありました

画像1 画像1
【表彰】
少年の主張愛知県大会(作文) 努力賞  3年Nさん


【校長先生の話】
朝夕、ずいぶん寒くなってきました。体調に気をつけて過ごしてください。

さて、先週2年生の人は職場体験でした。みんなしっかりできたようですね。3年生は夏ぐらいから、高校や専修学校への体験入学や見学会に多くの人が参加しています。

職場の方や、ほかの学校の先生など、ふだんから接していない人と会うとき、「いい印象の人」、「いい感じの人」って思われるのはどんな人かなと考えてみました。どうすればそう思ってもらえるでしょうか。

それは、職場の社長さんや高校の先生の立場になって考えてみると、何となく分かってくると思います。

調査をしてみた結果、1番目は「笑顔」、2番目は「自分から挨拶をする」ことでした。全然、難しいことではありませんね。全員、努力次第でできることです。
「笑顔」と「自分から挨拶をすること」、是非とも、心がけてください。

【今月の月目標】
『合唱でクラスの心を一つにしよう』

文化祭も近づいてきました。学級での合唱練習も始まっています。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/11 まるっとせとっ子フェスタ2018
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233