最新更新日:2020/05/11
本日:count up2
昨日:12
総数:306817
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

11月2日 昨日は文化祭でした  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の1日を楽しみました

11月2日 昨日は文化祭でした 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年のテーマは「響」

瀬戸蔵のつばきホールに本山中の生徒と先生、そして保護者の方達の声、心が響き渡りました。

10月31日 文化祭リハーサル2

業後に、会場の瀬戸蔵「つばきホール」でリハーサルを行いました。
いよいよ明日が文化祭本番です。
みなさん、ぜひお越しください。
画像1 画像1

10月31日 明日は文化祭です

画像1 画像1
現在、瀬戸蔵でリハーサルを行っています。

10月29日 文化祭が近づいています

画像1 画像1
全校合唱の練習も熱が入っていました。

文化祭は11月1日 瀬戸蔵にて行います。

プログラムは明日(30日)に配布予定です。

10月29日 全校集会(22日認証式)

校長先生の話

 先週、プロ野球のドラフト会議で中日ドラゴンズが1位指名をした大阪桐蔭高校の根尾昂選手は、大変な読書家でもあるそうです。野球関連の本以外に、渋沢栄一の「論語と算盤(そろばん)」と「思考の整理学」が愛読書だそうで、ちょっとこれは驚きました。

 先生も以前読んだことがあり、昨日、本棚から苦労して、ようやく「思考の整理学」を見つけましたが、この本を探している最中に、ここ最近、話題になっていて、ずっと探していた本「友だち幻想」も見つかりました。こちらは、10年前に買った本です。

 「友だちは何より大切、でもなぜこんなに友だちとの関係に傷つき悩むのだろう…」人と人との距離感覚をみがいて上手に<つながり>を築くことが大切だということが書いてありました。ネットのやりとりでのトラブルもよく耳にしますが、友だちとの距離のとり方を考えてみるといいですね。
 また、時には期間限定で距離を縮めることはとてもいいことです。ちょうど文化祭前ですので、今はクラスメイトと一致団結して一生懸命になる時期ですね。

 今週の文化祭、楽しみにしています!

 先週の全校集会では、後期の生徒会役員、学級委員、委員会委員長、議長の認証式がありました。式の様子を写真で紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 音楽でひとつに

画像1 画像1
画像2 画像2
第7回を数える、せと吹奏楽フェスティバル。瀬戸の音楽を愛する仲間として、本山中学校の音楽部員3名も参加しました。瀬戸市内の中学校、高校に加え、ママさんのチームや小学生など、年齢も立場もいろいろな人達が一同に介し、演奏する様は感動的です。毎年恒例となっている、全員参加による『星条旗』の演奏は、大迫力でした。
この日までの練習、そして朝早くからのリハーサル、本番の演奏と、お疲れさまでした。観に来てくだった保護者の皆さま、ありがとうございました。

10月24日 文化祭に向けて

画像1 画像1
6時間目に全校合唱の練習を行いました。

文化祭は11月1日です。

10月24日 3年生体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやかな秋空のもと、男子はソフトボールで歓声が上がっていました。

女子はバスケットボールの授業です。

スポーツにも大変いい季節になりました。

10月22日 今日は学校公開日です

2年生は職場体験のまとめの発表を、プレゼンテーションソフトを使って全員が行いました。

小学校の先生方も見に来ていただけました。

6時間目は体育館で「消費生活講座」があります。ご都合のつく方はぜひお越しください。
画像1 画像1

10月17,18日 絵本の楽しみ方

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は2日続けて、伊藤さんが読み聞かせに来てくださいました。今回の絵本は、『はじまりの日』。ボブ・ディランの「FOREVER YOUNG」の歌詞が絵本になったものです。「ボブ・ディランを知っている!」という生徒は多くはありませんが、2016年にノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランのことばには力があります。もちろん、原文は英語ですが、一つひとつのことばを丁寧に選んで訳されているのが伝わってきました。
 生徒が少しでも、絵本の世界に入っていけるようにと、いつも細かいところまで考えてくださる伊藤さん。今回は動画を使って、ボブ・ディランの「FOREVER YOUNG」を味わってからの読み聞かせでした。
 F組では「すてきな三にんぐみ」「もくもくやかん」を読んでいただきました。ぱっと目を引く絵とゆかいな展開に、F組の教室で聞いていた生徒も先生も釘付けでした。いつも楽しい読み聞かせを、ありがとうございます。

10月17日 教育実習の先生の授業

画像1 画像1
3時間目に教育実習生の美術の授業がありました。

アートカードを使った鑑賞の授業でした。

みんな楽しく取り組み、「美術館で本物を見てみたい」という声も上がっていました。

実習生の先生はあと2日です。頑張ってください。


10月17日 避難訓練

画像1 画像1
5時間目に避難訓練を行いました。

今日の避難訓練は、配膳室から出火したという想定でしたが、生徒達には事前に知らされず、先生達も時間だけはわかっていましたが、出火場所は知らされていませんでした。

大変静かに、早く避難することができました。

火事や地震はいつ、どこで起きるかわかりません。
いざ、というときに、自分で考えて判断することが大切です。

10月15日 全校集会がありました

画像1 画像1
【表彰】
少年の主張愛知県大会(作文) 努力賞  3年Nさん


【校長先生の話】
朝夕、ずいぶん寒くなってきました。体調に気をつけて過ごしてください。

さて、先週2年生の人は職場体験でした。みんなしっかりできたようですね。3年生は夏ぐらいから、高校や専修学校への体験入学や見学会に多くの人が参加しています。

職場の方や、ほかの学校の先生など、ふだんから接していない人と会うとき、「いい印象の人」、「いい感じの人」って思われるのはどんな人かなと考えてみました。どうすればそう思ってもらえるでしょうか。

それは、職場の社長さんや高校の先生の立場になって考えてみると、何となく分かってくると思います。

調査をしてみた結果、1番目は「笑顔」、2番目は「自分から挨拶をする」ことでした。全然、難しいことではありませんね。全員、努力次第でできることです。
「笑顔」と「自分から挨拶をすること」、是非とも、心がけてください。

【今月の月目標】
『合唱でクラスの心を一つにしよう』

文化祭も近づいてきました。学級での合唱練習も始まっています。

10月10〜12日 “働く”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月10〜12日の3日間、2年生が職場体験学習を行いました。今年度は、17の職場にお世話になりました。
 職場にいる方々は、みなさんその道のプロです。プロは、かっこいい。かっこいい大人の中に立ち交じって活動させていただく中で、理想の将来像が見えてくると思います。20年後、現在ある職業のうちの50%がなくなると言われています。子ども達は、そういう時代の中で、将来のことを考えていかなくてはなりません。“働く”とはどういうことなのか、この経験から感じることができたのではないでしょうか。
 職場体験学習の受入れをしてくださったみなさま、学校の中ではできない貴重な体験を、本当にありがとうございました。

10月12日 あすなろ交流会

画像1 画像1
 今日は、瀬戸市の「あすなろ交流会」が市体育館で開催されました。T君は、グループのチームリーダーを務めてくれました。ご苦労様でした。終日、下級生とともに充実した時間を過ごすことができました。

10月10日 3年生進路懇談会が始まっています

画像1 画像1
12日(金)までの3日間になります。

日にち、時間をご確認の上、お越しください。

10月10日 3年生 福祉実践教室を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 社会福祉への理解と関心を高め、ボランティアに積極的に参加できるようになってほしい。

○ 社会の差別や偏見に気がつき、その解消を目指して実際に行動ができるようになってほしい。

○ 人の手助けをすることで、自分自身が社会の役に立てる人間だという自覚を高めてほしい

という目的で行いました。


残念ながら、今の世の中には、自分よりも弱い立場の人、自分の考えと違う人を差別したり、偏見の目で見たりすることがあります。みんな一緒ではないし、一緒でなければいけないこともありません。そういうことに気がつけるきっかけにもしてほしいと思います。


今日は、「身体の不自由な方の車いす」、「視覚障害者ガイド」、「高齢者疑似体験」
の3つのコースに分かれて行いました。

講師の先生方ありがとうございました。

10月9日 読書の秋です

画像1 画像1
本山中学校は、全校集会で、校長先生以外の先生が一人ずつ、みんなに伝えたいことを話す時間があります。

9日の集会は理科のM先生でした。
M先生がはじめて先生になった頃、ふと、本屋さんで手に取った本が、とてもおもしろく、夢中になって読んだという話でした。「脳科学者」という仕事があるんだということもその時初めて知ったそうです。同じ著者の『受験脳の作り方』という本も紹介していただきました。

社会には、「スポーツ選手」「消防士」「先生」「販売員」「看護師」など、中学生でも仕事のイメージが浮かぶ仕事以外に、どんなことをやっているのか、大人でも聞いてみないとわからない仕事が無数にあります。そこでやりがいをもって一生懸命に働いてみえる人たちがたくさんいらっしゃいます。

「どんな夢がありますか?」

にしっかりと答えられる中学生は少ないかもしれませんが、本を読むことや、人と会う機会を増やすことが、そうした将来の目標や夢につながるきっかけにもなります。

2年生は今日から3日間職場体験です。たくさんの出会いを期待します。

10月4,5日 職場体験の事前訪問、いってきます!

画像1 画像1
 来週の水曜日から始まる職場体験に向けて、10月4日と5日に事前訪問を行いました。初めて一人で職場を訪問するので、緊張した面持ちの生徒たち。「緊張してるの?」と声をかけると、「1週間前から緊張してます!」それぐらいの心構えをもって臨んでくれることを嬉しく思います。
 職場体験は、お弁当の用意や交通費など、お家の方と職場の方々の協力なしではできません。貴重な経験ができることに感謝し、有意義なものにしてほしいと思います。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 新3年登校(午前)
4/4 入学式・始業式
4/5 小学校入学式
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233