最新更新日:2024/03/25
本日:count up59
昨日:105
総数:1149052
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

第3回学校運営協議会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
25日、この1年間のコミュニティ・スクールのまとめとして、幡山地区3校合同で第3回学校運営協議会が幡山中学校で開催されました。どの学校においても、活発な意見交換が行われました。
協議内容は、学校評価アンケートの報告、令和6年度の学校教育目標の提案、地域学校協働活動の報告と来年度の見通しなどでした。
それぞれの立場から貴重なご意見をいただきました。来年度の学校経営に生かしていきたいと思います。


修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、令和5年度の修了式を行いました。式の前に「瀬戸市明るい選挙啓発ポスターコンクール」の伝達表彰を行いました。修了式では、校歌を歌い、学年の代表生徒が修了証を受け取りました。その後、校長先生からお話があり、最後は始業式に元気に会いましょうと声をかけられていました。教室に戻る前に生徒指導主事の先生からお話があり、みんな真剣な表情で話を聞いていました。最後の学活では、それぞれのクラスで思い思いの時間を過ごしていました。

 みなさまから多くのご支援をいただき、誠にありがとうございました。

令和6年度前期生徒会役員認証式

画像1 画像1
 令和6年度前期生徒会役員認証式が行われました。認証状を受け取った後に会長から「よろしくお願いします。」という気持ちのよい挨拶がありました。

あやめ3月号

「群青」に思いをこめて
あやめ3月号

学年末の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
年度末を迎えて、1・2年生の学年集会が行われました。今年度を振り返ってみて、どうだったでしょうか。いよいよ先輩、そして、最高学年です。次年度に向けた決意や抱負を考える機会にできるとよいと思います。集会で聞いたことを大切にして、安全も含めて、年度末とはじめを過ごしてほしいと思います。

幡中PTA広報 卒業生を送る会動画集について

画像1 画像1
今回も、PTA広報部、学校サポーターの方々からのご協力をいただき、広報幡山 卒業生を送る会 動画特別編集号をWEB発行することができました。以前の生徒のみなさんを通じたお手紙や保護者連絡アプリによりパスワードがおわかりになります。加えて、今年度の動画すべてのURLが一覧になっていますので、今年度のものすべてを見ることができます。さらには、サムネイルやチャプター編集もより分かりやすいものとなっていますので、ぜひお時間のあるときにご覧になってほしいと思います。

なお、パスワード付きの限定公開となっていますので、ご注意ください。

(配布文書でも配信しています。)R5卒業生を送る会(←クリック)

1組 今年度最後の畑作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後の畑作業を行いました。今回は、先週作った畝に、じゃがいもを植えました。地域の方から「芽が出ている方を上に向けて植えてくださいね」と教えていただき、向きに気をつけて、種いもを植えることができました。
 じゃがいもは男爵とメークインの2種類を植え、計6つの花壇が埋まりました。収穫は6月頃を予定しています。新学年になり、新しい仲間とともに収穫できるのを、生徒たちは楽しみにしています。

ハタトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、今年度最後のハタトークが行われました。最後といっても来年度もしっかり行われます。また、新たなクラスで新たな級友とハタトークで仲が深まるといいですね。

3学期大掃除・ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度も最終週を迎えました。午後に大掃除を行いました。1年間使用した机やいすや教室など、次年度に引き継げるよう学校環境をねぎらう様子が見られました。教室の床磨きや通常の清掃分担場所に分かれて、いつもより長い時間活動を行いました。業後には、美化委員会で教室と廊下のワックスがけを行います。

次年度前期生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に体育館で生徒会役員選挙がありました。今回の選挙は、次年度4月から生徒会の中心となって活躍する会長と執行委員を決めます。立会演説会では、各立候補者が学校への思いや抱負や決意を語りました。
よりよい快適な学校生活、盛り上がる学校行事、精選した学校キャンペーン活動への取り組みなどが、内容としてあがりました。3年生からの伝統を受けつぎ、より高みのある幡中にしてほしいと思います。最後に、瀬戸市からお借りした投票箱に、一人ひとりが投票を行いました。

1組 畑作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、冬の間にお休みしていた畑作業を再開しました。今回は、ブロッコリーの茎や雑草を抜いたり、花壇の土に肥料を混ぜたりしました。また、次回の作業でじゃがいもを植えるために、畝づくりにも取り組みました。
 終わりには、お世話になった地域の方に向けて、紙すきで作ったカードに書いた手紙や、3年生からのメッセージ動画をプレゼントしました。
 今年度の畑作業も、残すところあと1回です。次回も協力して頑張りたいと思います。

委員会活動3月(後期最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会の集まりとしては年度最終ですが、1・2年生の常時活動になっています。次年度の引き継ぎへ、よりよい快適な環境づくりに向け、新入生を迎え入れる態勢づくりなど、修了式まで活動は続きます。中学校のため多くの工夫を重ねた活動に改めて感謝します。ありがとうございます。

ハタトーク

画像1 画像1
 このクラスで行うハタトークも残りわずかとなりました。いよいよ、今年度が終わりますね。よい学級閉めができるようにしてほしいと思います。

全校集会

画像1 画像1
 3年生が卒業してから初めての全校集会が行われました。寂しい感じもしましたが、これから学年が一つ上がるのだという実感も生徒たちは改めて感じていたのではないかと思います。
 「令和5年度 第51回人権を理解する作品コンクール 標語の部」の伝達表彰がありました。その後、校長先生と生徒会担当の先生と生徒会執行部から話がありました。どれもこれからの生活で大切にしてほしいことが話されていました。今年度も残りわずかとなりました。大切に過ごしていきましょう。

授業での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科、音楽の授業の様子になります。理科では、1年生でもできる入試対策のプリントに取り組みました。火山に関することや地層の広がりなど、級友と相談したり、既習事項を活用したりして学びを深めていました。
音楽では、楽曲を聴いたときに、なぜ情景が浮かぶのか、理由を考えました。 音楽の要素である、音色・リズム・速さ・旋律・リズムについて、
ピアノの音を聴きながら感じ取ることができました。

保健だより3月

今月の特集は「健康・安全な生活について見直そう」です。健康チェックは習慣にする必要があります。また、毎日を元気に過ごすヒケツは、体と心が健康であること。本来の力を発揮するため、自分の健康は自分で守るという意識をもち、1年間の健康生活を振り返ってほしいと思います。

保健室から「保健だより」が発行されていますので掲載します。
(配布文書で配信しています。)

保健だより3月(←クリック)

1組 新入生を迎える準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が卒業して2日目です。少し広くなった1組の教室では、1・2年生が引き続き生活を送っています。日々の声かけや係活動など、これまで3年生が行っていたことを、自分たちだけで担当するようになり、先輩の偉大さを感じているようです。
 さて、1限には、1か月後に増える仲間のための準備を進めました。掲示物の文字を描いたり、彩るための花を作ったりと、新入生の笑顔を想像しながら、丁寧に作業に取り組みました。また、お世話になった地域の方へのメッセージ書きに、熱心に取り組んでいる生徒もいました。
 どちらの姿からも、あたたかい気持ちが伝わってきました。

卒業式後 2年生の片づけ

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式が終わり、本日から1・2年生の中学校生活が始まっています。
本館3階フロアは、先生が片付けや清掃をしている音が聞こえるだけで、とても静かです。昨日までの3年生の元気な声がしていたことを思うと、さびしさを感じてしまいます。3年主任のお礼の言葉が終わると、準備に続いて今回も、2年生の元気で手際のよい片づけ作業に感心しました。

第77回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式は、5年ぶりに、卒業生、保護者のみなさま、在校生、ご来賓のみなさま、学校職員で挙行することができました。3年生の一人ひとりが、入場からとても立派に式にのぞみ、最後の学年合唱まで誇り高く素晴らしい卒業式をつくりあげていました。また、ご参列いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

卒業式 その2

今日の卒業式を多くの笑顔で迎えることができたのは、183名の卒業生のあたたかな心のつながりであります。4月からの新しい生活でも充実した毎日を送ってほしいと思います。ご卒業おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要文書

学校だより・ほけんだより・カウンセリングだより

広報「幡山」

瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分