最新更新日:2024/04/25
本日:count up13
昨日:207
総数:1155633
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

英語スピーチコンテストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の「まるっとせとっ子フェスタ」英語スピーチコンテストに3年生の生徒が出場するということで、その練習も兼ねて学年で壮行会を開きました。
 本番でも、これまでの練習の成果を発揮できるように願っています。Fight〜!

不言実行

画像1 画像1 画像2 画像2
 黙々と昇降口を掃除する3年生の姿です。三者懇談中のため、普段のように各場所に分かれての清掃活動は行われていませんが、保護者の方々に気持ちよく利用してもらうために、進んで掃除に取り組んでいるのです。まさに「掃除ができる人は、信頼できる。」ですね。ありがとう!

“14人”でつなぐタスキリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の駅伝大会に向けて、メンバーのモチベーションも高まってきています。本校には、陸上部(駅伝部)がありません。したがって、この大会のために有志の3年生14人が選抜され、朝練と午後練の時間には、黙々とグラウンドを走り続けてきました。その成果をいよいよ発揮する時がやってきます。
 本番では、6人×2チームの12人が出場しますが、サポートメンバーの2人を合わせて“14人”のみんなでタスキをつなぎます。入賞めざしてファイト幡中!

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月1、2、4日の3日間で、2年生は職場体験学習を行っています。

 この日を迎えるために、1学期から2回のマナー講座を実施し、初対面の人との話し方を中心に学習してきました。

 文化祭の翌日には、職場体験先を事前訪問して、お世話になる方々との初対面をしました。

 生徒たちの感想を聞くと、
「緊張した」
「失礼のないように余裕をもって行ったら、早く着きすぎてしまった」
「とても丁寧に教えていただいた」
 など、様々な声が出てきました。

 日ごろは慣れた家庭や学校ですごしている生徒たちが、「仕事とは何か」を学ぶ貴重な機会です。
 多くの体験を通して、成長してほしいと思います。


心を揺さぶる合唱の力 その1

 ☆1枚目 … 合唱コンクールの各クラス発表曲の垂れ幕です!

 ☆2枚目 … 合唱コンクール直前の練習風景(1)です!

 ☆3枚目 … 合唱コンクール直前の練習風景(2)です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を揺さぶる合唱の力 その2

 ☆1枚目 … 優秀賞です!  3年A組「OMNIBUS STAR 光年の旅」

 ☆2枚目 … 優秀賞です!  3年C組「笑顔を忘れてしまった君に」

 ☆3枚目 … 最優秀賞です! 3年E組「あなたに会えて…」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を揺さぶる合唱の力 その3

 ☆1枚目 … クラスを見事にまとめたすばらしい指揮です!

 ☆2枚目 … 迫力満点の学年合唱「黒い瞳」(1)です!

 ☆3枚目 … 迫力満点の学年合唱「黒い瞳」(2)です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は「合唱コンクール」!

 いよいよ文化祭「合唱コンクール」が明日に迫ってきました。
 文化センターの大舞台にのぞむ“心と体の準備”は、バッチリOKでしょうか。朝夕の冷え込みを感じる季節となりましたので、3年生の中にも体調を崩している生徒が何人か見受けられます。コンクール本番で最高の歌声を披露するためにも、スタミナのつくものを食べたり、睡眠時間を多めにとったりして、コンディションをできるだけ整えてくださいね。(ちなみに…○○先生は『エビフライ』を食べて合唱コンクールにのぞむそうです☆)
 昨日の6限目、体育館にて学年練習を行いました。合唱コンクールでは、クラス対抗で最優秀賞を競い合いますが、各学年による学年合唱も見所の一つです。“合唱の幡山”の看板を背負う3年生にとっては、集大成となる舞台でもあります。ぜひ文化センターのホールいっぱいに感動のハーモニーを響かせてほしいと強く願っています。今の3年生なら、きっとできます。明日は、思う存分合唱のすばらしさを会場のみんなで体感しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールの中間発表会

 21日(金)の6限目に、体育館で3年生による合唱コンクールの中間発表会が行われました。
 3年生と言えば、一つ一つの行事が“中学校生活最後”となりますので、特に体育祭や文化祭への思い入れが強くなりますし、仲間と共に一番になりたい気持ち(勝ちたい気持ち)もいっそう高まります。
 そんな中での中間発表会は、どのクラスも今までの練習の成果を出し惜しみすることなく発揮し、より高いレベルで最優秀賞をめざす一生懸命な姿がみられました。また、聴いている人たちに対して、最高のハーモニーを届けようとする熱い想いが伝わってきました。
 合唱コンクール本番は、10月27日(木)です。あと1週間をきりましたが、最後まで全力で取り組み、「響力〜伝統の歌声を〜」というテーマのもと、幡山中3年生の合唱力をみせてほしいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱への想い

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日の文化祭に向けて、朝と帰りに合唱練習をしています。
 
 1年生のあるクラスでは「大きな声で歌って合唱を楽しむ。」、「クラスみんなのために歌い、賞をとる。」など合唱への想いが掲示され、意気込みを感じます。

 さらにすばらしい合唱になるよう練習が続きます。

 

進路説明会が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の授業参観・進路説明会には,大変多くの保護者の方々に参加していただきまして,ありがとうございました。(3年生だけでも,のべ200名の保護者の方々が参加されました。)
 進路説明会においては,保護者の方々と共に,3年生の生徒たちも体育館にて進路選択に関する説明を熱心に聞くことができました。限られた時間の中でしたので,説明不足で分かりづらい点もあったかと思います。疑問に思われたこと等は,10月31日(月)から11月4日(金)の間に行われる三者懇談会の場で,各担任や進路担当へ遠慮なく相談してください。1・2年生の保護者の方々については,12月に個人懇談会がありますので,その中で各担任へ相談してください。よろしくお願いします。

10月20日は「進路説明会」です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の木曜日(20日)の午後は,「授業参観」と「進路説明会」があります。
 当日は,進路説明会だけでも200名を超える保護者(全学年対象)の方々が参加を予定されています。限られた時間ではありますが,有意義な説明会となるように努めていきたいと考えています。よろしくお願いします。

《進路説明会の流れ》
1.開会の言葉・日程説明
2.学年紹介(スライド上映)
3.学年主任あいさつ
4.進路選択に関する説明
(1)進路指導の方針
(2)進路選択に向けて
  就職について,専修学校進学について,私立高等学校進学について,
  公立高等学校進学について,国立高等学校・高等専門学校進学について,
  定時制・通信制の高等学校進学について
(3)進路決定までの日程
(4)資料について
(5)質疑応答
5.学校長あいさつ
6.閉会の言葉

後期 生徒会役員選挙

画像1 画像1
 後期生徒会役員の立候補者の立会演説会が行われ、会長、副会長(2名)、会計、書記(2名)、1年代表(2名)の8名の演説を聴きました。

 「学校生活だけでなく、震災の募金活動をして、地域にも役に立つ生徒会にしていきたい。」、「新入生を迎える会をこれまで以上に充実させて、新入生を気持ちよく迎えられる会にしたい。」など幡山中学校をよりよくしていきたいという思いが伝わってくる演説でした。

 立候補者は信任され、新しい生徒会が動き出します。

努力の先にあるもの

 10月8日(土)・9日(日)にかけて,第14回瀬戸近郊中学生ソフトテニス新人大会が行われました。男女ともに一球一球集中して,ピンチの時には互いに励ましの声をかけ合いながら,勝利をめざして戦いぬきました。
 この大会は,愛日大会にもつながる公式戦ということで,出場ペアはもちろん,応援する部員たちにも自然と力が入るような,白熱した試合展開が各コートで繰り広げられました。
 これまで部員同士が切磋琢磨しながら,個々のレベルアップに努めてきた結果,団体男子の部において「準優勝」→愛日大会出場!また,個人男子の部において「準優勝」,「第3位」,「第5位」という成績を残すことができました。しかし,2年生には2年生なりの課題も見つかりましたし,1年生には2年生に追いつくためのさらなる努力が必要であることも再確認できました。
 次の大会に向けて,ひたむきにこつこつ努力を積み重ねていきましょう。「才能は,努力によって花ひらく」です!
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭の次は…

 先週行われた体育祭では,秋空の下でどの学年も精一杯競技に参加し,学級担任の熱い応援などもあって,それぞれに盛り上がりをみせました。その中でも,3年生については,全体を通じて学級の団結や強い絆を感じる場面がたくさんあり,準備や片付けに進んで取り組むひたむきな姿に“さすが3年生!”と改めて実感することができました。
 一つの行事が終わると,ホッと一息つきたいところですが,2学期は自分の進路を選択する上でとても大切なテストがあります。また,学級の絆をさらに深めることのできる合唱コンクール(文化祭)などの行事もあります。ぜひ,自分なりの目標に向かってポジティブに一歩一歩前進していきましょう。みなさんのさらなる活躍を期待しています。
 写真は,合唱コンクールに向けての移動練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一人が輝いた体育祭!その1

 最後の体育祭にのぞむ各学級の強い意気込みが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一人が輝いた体育祭!その2

 3年生代表2名による心を込めた選手宣誓です!
 晴れわたる青空の下、清々しい気持ちで競技に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一人が輝いた体育祭!その3

 どの競技にも全身全霊をかたむける生徒たちの姿に感動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れの下 体育祭始まる

 9月29日 晴天になりました。

 予定通り、体育祭を実施します。

 どうぞ、ご参観下さい。

 駐車場のご用意がありませんので、よろしくお願いします。

めざせ!全校1・2・3位 !!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭の生徒会種目には、「大縄跳び」をはじめ「5人縄跳び」、「台風の目」、「玉入れ」など、学級の団結力が勝敗を左右する、とても興味深い競技が予定されています。その中でも「大縄跳び」については、1年生から3年生までの全学級で順位を競い合いますので、他の競技以上に3年生の実力が試される種目ともいえます。ちなみに、9/26(月)現在の各学級の最高記録は…、

  ☆3年A組:38回 ☆3年B組:29回 ☆3年C組:75回

  ☆3年D組:38回 ☆3年E組:22回 ☆3年F組:27回 です!

 他学年も練習を重ねるなかで回数を増やしているようです。3年生のプライドにかけて、全校1・2・3位獲得をめざしましょう !!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 合同練習
3/8 卒業式
3/9 定時制前期入試
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分