最新更新日:2024/03/25
本日:count up87
昨日:97
総数:1148975
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

3.11

3月11日です。未曾有の大災害,東日本大震災が発生して,5年がたちました。

震災で亡くなられた方へ追悼の気持ちを表すために,今日は朝から半旗を掲揚しています。

地震発生時間に近い6時間目の始業時刻に,全校で1分間の黙とうをします。

震災で亡くなられた方,家族を失くされた方の無念さや悲しみを思うとともに,今,生きていることの尊さを改めて感じてほしいと思います。
画像1 画像1

生徒会役員選挙

3月10日(木)の6時間目,平成28年度前期の生徒会役員を選ぶ選挙をしました。

まず,体育館で,立会演説会をしました。

「幡山中学校の4つの宝をさらに磨きたい」「体育祭,文化祭をもっとみんなで楽しめるものにしたい」「みんなの力で幡山中学校をさらにいい学校にしたい」など,立候補した生徒は堂々と演説をしていました。

今回は,定員を上回る立候補者があり,選挙になりました。生徒会活動が盛り上がってきたことはとてもうれしいことです。
画像1 画像1

発表会(2年国語)

2年生の国語の時間も,いよいよ終盤になりました。

最後の説明文教材は,「文化を伝えるチンパンジー」です。チンパンジーにも群れごとに異なる文化があり,それをどう伝えているかを描いた教材です。

今回は,班ごとに,自分たちでテーマを決めてその教材を読み深め,テーマにそってまとめて発表するという形態で学習していました。

段落の構成についてまとめる班や人間にも共通する文化の違いを紹介する班,寸劇を入れて発表する班など,生徒たちの工夫がよく見られました。
画像1 画像1

パズル(1年数学)

1年生の数学は,1年の学習内容を終了し,最後に頭を使う図形の問題として,「タングラム」と呼ばれる図形のパズルに取り組んでいました。

正方形をいくつかの7つの図形に切り分け,それらをすべて使って金魚や家などの図形を作ります。

簡単そうに見えますが,かなり難しい問題です。西洋・東洋問わず世界中で,昔から親しまれてきたパズルの1つです。
画像1 画像1

公立高校入試

3年生のフロアに進路カレンダーがはられています。3年生が卒業してからも,予定が終わると線が引かれて消されています。

今日と明日,公立高校のAグループの入学試験が行われます。Aグループの高校は,この近くだと,瀬戸西高校,長久手高校,高蔵寺高校があります。

幡山中学校からは100人近い生徒が受験に出かけています。

春はもうすぐ。がんばれ,幡中3年生!!
画像1 画像1

日食…

今日3月9日は,部分日食が見られる日でした。

日食としては,2012年の5月21日に観測された金冠日食以来の観測になる予定でした。この日はとてもよい天気だったので,日本中で多くの人たちが太陽を眺めました。当時小学校の5年生,4年生だった,今の幡中の生徒たちもそれぞれの小学校で観測したことでしょう。

今日はあいにくの雨ふりで,この地方では太陽を全く見ることができませんでした。

次回日食(部分日食)が見られるのは,2019年1月6日だそうです。今の1年生が高校1年,2年生が高校2年になっている年です。今度は見られるとよいと思います。
画像1 画像1

ワックスがけ

3月9日(水)の午後,南館の廊下と階段のワックスがけをしました。

ここ数年廊下と階段はワックスをかけてなかったので,久しぶりにきれいになります。美化委員の生徒が,分担して作業してくれました。
画像1 画像1

薬研(やげん)彫り

2年生が美術の時間に取り組んできた薬研彫りの鍋敷きが,だいぶ仕上がってきました。

薬研彫りとは,断面がV字になるように彫る彫り方です。

幾何学的な模様を彫って,色を塗った後,真中にタイルをはめ込んで完成です。
画像1 画像1

市のホームページに載りました

2月29日(月)の6時間目に,私が授業者となり,全校生徒を対象にして,校歌の歌詞をもとに幡山中学校や幡山地区の歴史や自然を解説する授業を行いました。

その前週には,伊藤保徳瀬戸市長にお越しいただき,本校全校生徒を前に,講話をしていただきました。

「翌週の29日に私が幡山中学校の校歌についての全校授業をします」とお伝えしました。何とその29日も市長がわざわざお越しになって,私の授業を見学されていました。

その時の感想が,瀬戸市のホームページの「市長コラム」に掲載されました。

生徒たちの評判もまずまずだったようなので,来年度も違う内容で全校授業をしてみたいと思っています。

ダンス発表会(2年女子体育)

2年生の女子が体育の時間に取り組んできたダンスの,最終時間になりました。

今日は体育館で,発表会をしました。授業のない先生たちも何人か見学しました。

2年生女子は,曲から自分たちで選んでいて,ダンスのバリエーションもいろいろ工夫されていました。

未来の E-girls は出てくるでしょうか。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は,洋風団子汁,さといものカレー煮,麦ごはん,牛乳,そして,納豆です。

納豆は,先々週の水曜日,「久しぶりに給食に納豆が出ました。何年ぶりでしょうか」とお伝えしましたが,意外と早く2回目が出ました。

今日から給食の時間に,3年生の先生たちが1・2年生,1組の教室に出かけて行って,一緒に給食を食べることになりました。

部活動や教科で教えてもらっている先生といっしょに給食を食べるのは,少し新鮮です。
画像1 画像1

3月8日(火),暖かい朝です。

霧でデジタルタワーがかすんでいます。
画像1 画像1

今日の給食

3年生が卒業して最初の給食は,チンゲン菜のスープ,ビビンバ,ごはん,牛乳,いよかんです。

生徒から「ビビンバってついこの間出なかった?」という声が聞かれましたが,もう2週間もたっています。全校特別授業,卒業生を送る会,そして卒業式と,いろいろな行事があったせいか,2週間があっという間に過ぎた感じがします。
画像1 画像1

本立て(1年技術)

1年生が技術の時間に,木材加工の勉強をしています。

平板を切って,本立てを作ります。

生徒たちはそれぞれでいろいろな作業をしていました。のこぎりで切断してからかんなやグラインダーで切断面をきれいに整えていました。

この本立て作りは,2年生になっても続きました。
画像1 画像1

卒業式が終わって

卒業式が終わって,週が明けて,1・2年生だけの学校生活が始まりました。

今朝は,1・2年生だけで全校集会をおこないました。

3年生のフロアは,担任の先生たちが片付けやそうじをしている音が聞こえてくるだけで,さすがに静かです。先週まで3年生の人たちの元気な声がしていたことを思うと,さびしさを感じてしまいます。

卒業した3年生の多くの人は,今日,公立高校のBグループの入学試験に出かけています。皆が希望する進路に進められることを願っています。
画像1 画像1

廃品回収

3月4日(金)の卒業式の午後,今まで貯まった資源ごみを業者の方に回収してもらいました。今回は,特に段ボールがたくさん集まりました。

運び出しと積み込みの作業を,サッカー部とラグビー部の生徒が手伝ってくれました。

多くの皆様のご協力で,この夏までに1機はエアコンが設置できそうです。

今年度の資源ごみの業者さんの回収はこれで最終になりますが,廃品回収は継続して行っています。現在体育館の屋根の工事をしていますが,正門からの通路にチェーンがかかっていなければ車で入ってきていただいて構いません。平日の日中は必ず通行できます。
画像1 画像1

部活動〜春の大会(野球部)

部活動の春の大会のシーズンになってきました。

3月5日(土),瀬戸市民球場では,全日本少年野球大会の瀬戸・尾張旭・長久手地区大会が開催されました。

幡山中野球部は,品野中学校と対戦しました。

序盤は,立ち上がりの固さからか失点しましたが,点を取られたらすぐに取り返すという展開になり,ランナー2塁3塁からのヒットエンドランを見事に決めるなどして逆転しました。ピッチャーも本来の調子を取り戻し,後半は手堅く守り切りました。

平成28年の公式戦の初戦を,5対3の勝利で飾りました。
画像1 画像1

卒業式

3月4日(金),第69回卒業証書授与式を開催しました。

朝からよく晴れ渡り,校歌に歌われる猿投山をはっきり望むことができました。

多くの来賓の方,保護者の方に見守られながら,179名の卒業生が巣立って行きました。

校長式辞では,寒い冬があるからこそ,木々に年輪ができる。年輪のある木は嵐に負けない強い木になる。これから苦労することも多いだろうけれど,苦労から逃げず,苦労に立ち向かい,苦労を乗り越え,立派な大人に成長してほしいと話しました。

在校生代表生徒による送辞と「蛍の光」で送られた後,卒業生代表生徒が感謝の気持ちを伝える答辞を読み上げました。そして,卒業生最後の合唱である「仰げば尊し」を無伴奏のアカペラで歌い上げました。

目頭を押さえながら退場する生徒も多く,門出の儀式としてよい卒業式になったと思います。

卒業生一人一人の今後の活躍を楽しみにしています。保護者の皆様におかれましては,お子さんのご卒業をお祝いするとともに,3年間のご支援に深く感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日

いよいよ明日は卒業式です。

前日の今日の午前中,3年生と2年生とで予行練習をしました。

午後は,2年生が会場づくりをしました。普段見慣れた体育館が,厳粛な卒業式会場に模様替えしました。

明日は,いい天気になりそうでなによりです。

3年生の一生の思い出になる卒業式になるとよいと思っています。

3年生の保護者の方は,9時までに入場・着席いただきますようにお越しください。
画像1 画像1

ダンス発表会(1年)

1年生が体育の授業で取り組んできたダンスも,まとめの時間になりました。

今日は男子が発表会をしました。いつもは別々で体育の授業をしている女子が,見学に来ました。

初めてダンスに取り組んだ生徒も多かったと思いますが,日頃見慣れていることもあってか,結構みんな上手に踊れていました。

演技をしている生徒も,見ている生徒も,みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分