最新更新日:2024/03/25
本日:count up87
昨日:97
総数:1148975
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

授業参観・PTA総会の予定

4月24日(月)に,授業参観・PTA総会を行います。日程は,以下の通りです。

 12時45分〜13時30分 授業参観 *担任が学級活動をします。教室にお越しください。
 13時40分〜14時00分 学級懇談会 *各教室で行います。
 14時10分〜15時10分 PTA総会 *体育館で行います。総会後,職員紹介を行います。
 15時20分〜16時15分 学年懇談会 *1年は無心館,2年は視聴覚室(本館1階),3年は体育館で行います。

・学年懇談会の要項は,今年度から,PTA総会受付で配布することにします。お子様の学年のものをお取りください。
・お車は,弁天池西駐車場,西グランド,運動場におとめください。

全校集会

4月21日(金)の朝,今年度最初の全校集会を行いました。通常は,月曜日の朝に行う全校集会ですが,今回は他の行事の関係で月曜日に集会日課が設定ができず,異例の金曜日開催になりました。

最初に,ラグビー部の伝達表彰,今年度前期の室長,議員,委員長・副委員長の認証を行いました。その後,新しく本校に赴任したALTのジョエル先生の紹介をしました。

今年度最初の全校集会ということで,校長講話では,「集会の幡山」について話をしました。全員がきびきびと整然と移動し,静かに真剣に話を聞く。これがめざす姿です。まだ始めということもあり,移動中に話し声が聞こえたり,話を聞くときずっと頭が下がっていたりする場面がありました。落ち着いた学校生活を送るために,一人一人が気をつけることは,みんなのためであり,ひいては自分のためになります。先輩たちが大切にしてきたことの意味を改めて考えてほしいと思います。

今までは,校長講話のあと,生徒指導主事の話がありましたが,今年度は生徒指導主事以外に,いろいろな先生が話をすることになりました。第1回目の今日は,養護教諭のK・T先生が,保健室の利用の仕方などについて話をしました。
画像1 画像1

新入生を迎える会

4月20日(木)の6時間目,生徒会主催「新入生を迎える会」が開かれました。

2週間前に入学した1年生に対して,2年生・3年生が入学を歓迎し,中学校での生活の様子を伝える会です。

美術部の生徒が「START DASH 〜光り輝く未来に向かって〜」という今回のスローガンを看板にしてくれました。吹奏楽部の生徒が演奏する「情熱大陸」に合わせて,1年生が入場しました。

はじめは,生徒会執行部の生徒が作ったクイズを入れた幡山中学校の生活の紹介のプレゼン。このために昨年度撮影した動画もあり,1年生にとってはきっとわかりやすかったことでしょう。
また,2年生,3年生のきれいで迫力ある合唱に,1年生はきっと「中学生はすごい」と思ったことでしょう。そして,自分も,1年後,2年後,先輩たちのようになりたいと思ったことでしょう。

今日は,卒業した先輩たちから受け継いだ幡中の良き伝統を,後輩たちに引き継いでいく第1歩でした。生徒のみんなで,伝統をさらにみがき,高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動オリエンテーション

小学校と中学校の違いの1つに,「部活動」があります。小学校でも部活動はありますし,中学校でも校外の活動などで部活動に入らない生徒もいます。しかし,中学校では多くの生徒が部活動に入るので,「中学校に入ったら部活動をがんばる」という意識が広くあります。

本校では原則的に部活動に加入することにしています。今日は,1年生のために,部活動のオリエンテーションを行いました。

体育館で,各部の代表生徒が,どんな練習をしているのか,いつ活動しているのかなどを説明してくれました。練習の様子を実際にやって見せてくれた部もありました。

オリエンテーション終了後,1年生はクラスごとに部活を見て周りました。

今後,部活動見学,体験入部を経て,ひと月後に,正式入部となります。

どの部の活動も,それなりにたいへんです。楽しいことばかりではありません。部活動を通して,体力をつけること,技術を身につけることだけでなく,頑張って困難を乗り越えるという経験もさせたいと思います。また,チームメイトや先輩,後輩といっしょに活動することは,のちの人生に生きる貴重な経験になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT

今年度新しく幡山中学校のALT(外国語指導助手)として赴任することになったジョエル先生です。カナダ出身です。他校とのかけ持ちなので,4週間のうち2週間,幡山中学校に来てもらいます。

日本が大好きだそうです。明るい先生で,楽しい授業を受けられそうです。
画像1 画像1

昼の放課

朝方は小雨が降りましたが,次第に晴れてきました。風は強いもの,初夏を思わせる日差しが降り注いできました。

昼の放課,年度が替わっても,運動場は多くの生徒でにぎわっています。

新しいクラスの友達と一緒に遊べば,早く友達になれるはず。先生たちも一緒に遊んでいます。幡山中学校の,あいさつや合唱とはまた少し違う,いい伝統です。
画像1 画像1

委員会活動

4月18日(火)の6時間目,生徒会活動の1つである「委員会活動」をしました。今日が,平成29年度の第1回目の委員会です。

幡山中学校には,生徒会役員と議員からなる生徒議会,生活委員会,体育委員会,環境委員会,美化委員会,図書委員会,放送委員会,保健委員会,給食委員会,選挙管理委員会の委員会があります。委員会活動は,前期と後期に分かれていて,どの生徒も1年に1期は委員会に所属することになっています。

よりよい学校生活をめざして,それぞれが責任をもって活動していってほしいと思います。
画像1 画像1

先輩を手本に

本校では,生徒にきちんとやらせたいこととして,伝統的に取り組んできた「あいさつ」と「合唱」があり,加えて近年では「掃除」と「集会」があります。

掃除がしっかりできる生徒は,例外なく,きちんとした生活の送れる生徒です。

本校では,「無言清掃」を奨励し,一人一人が責任をもって仕事に取り組むように働きかけています。

1年生にとって中学校で掃除をするのが今日で4回目。中学校ではどのように掃除をするのでしょうか。今日は,2年生の教室掃除を見学していました。1年生にとって先輩たちが自ら示す幡山の良き伝統を知る機会になったと同時に,2年生にとっても先輩としての自覚を持つ機会になったことでしょう。
画像1 画像1

初めての英語の授業(1年)

小学校では「外国語活動」として英語の勉強をしてきた1年生が,中学校で初めて教科として「英語」の授業を受けていました。

1番最初に勉強するのは,アルファベットです。AからZまでの,大文字・小文字の書き方・書き順を勉強していました。

小学校の外国語活動では,聞く,話すというコミュニケーションを通して,外国語に対する興味関心を高めることが目的とされていました。中学校の英語では,読む,書くという勉強が加わり,文法も学びます。

ちなみに,同じ時間に,2年生でも英語の授業が行われていました。2年生の英語の教科書の最初のページには,こんな文が載っていました。

I went to Fukui with my family two weeks ago.

You can get a lot of information about dinosaurs and natural history at the museum.

過去形も,助動詞も,複数形も出てきます。1年間でいろいろなことを勉強するんだなと思います。1年生の生徒たちには,がんばって勉強していってほしいと思います。
画像1 画像1

全国学力・学習状況調査

今日4月18日(火),3年生が「全国学力・学習状況調査」を受検しています。この調査は,文部科学省が全国の小中学校で一斉に実施するものです。中学校は3年生,小学校は6年生が受検します。教科は,国語と算数・数学です。

学力テストは,「A問題」と「B問題」の2種類あります。A問題は,主に知識や理解に関する問題,B問題は,知識を活用して答える問題が出題されます。

また,午後に,生活習慣や学校環境に関する質問紙調査も実施されます。

文科省が全国の児童生徒の学力の状況を把握することをねらいとする調査ですが,出題される問題から国がめざす学力の具体的な内容を理解することができます。単に「知っている」「わかっている」というだけでなく,知識や情報を使って目的に合った新たな情報をつくり出すような力が求められています。

授業を通してそういう力を伸ばしていきたいと思います。
画像1 画像1

歯科検診

毎年1学期に,生徒の健康状況を把握するための,計測や検診をおこないます。学校保健安全法という法律にのっとり,6月末までにすべての学校で実施されることになっています。

本校では,先日の身体計測に続き,今日から歯科検診が始まりました。校医の歯科医師の先生に来ていただき,5日間にわたって検診していただきます。

健診の結果,治療が必要と診断されたら,後日,勧告書をお渡しします。
画像1 画像1

授業スタート

先週末に,正式な時間割表が配布され,今日から今年度の授業がスタートしました。

今日は,多くのクラスで,教科担任の先生の自己紹介を聞いた後,購入した教材を配ったり,持ち物の確認をしたり,授業の受け方についての話を聞いたりしました。どの生徒もやる気にあふれる表情でした。

入学式・始業式で話したように,知らないこと,できないことがあるから,学校に来る意味があります。知らないこと,できないことを恥ずかしがらず,積極的に授業に参加していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動春の大会 サッカー部・ソフトボール部

新しい年度になり,部活動の春の大会が行われる時期になりました。4月15日(土),サッカー部とソフトボール部の春の大会が行われました。

サッカー部は,「瀬戸地方中学生サッカー(U-15)大会」が開催されました。幡山中学校は,尾張旭の東中学校のグランドで,東中学校,旭中学校と対戦しました。残念ながら2試合とも負けてしまいました。相手に押された時に,堅実に守り切れるかどうかが課題のようです。リーグ戦の最後の試合では,日頃の練習でやれているプレーをそのまま見せてほしいと思います。

ソフトボール部は,尾張旭市の南グランドで,「東尾張中学生女子ソフトボール選手権大会 瀬戸尾張旭地区大会」が開催されました。幡山中学校は,南山中学校と旭中学校と対戦しました。1試合目の南山中学校戦は敗れ,2試合目の旭中学校戦の途中に雨が激しくなったので,試合は明日に持ち越しになりました。点差はついていますが,心機一転の頑張りに期待をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

4月14日の午後,離任式を行いました。この年度末をもって幡山中学校を離れられた先生・用務員さん7名にお越しいただきました。

退職・転勤された皆さんから,学校を離れて感じた幡山中学校の良さを話していただきました。

幡山中学校が大切にしているあいさつや合唱などの伝統がすばらしいということ,そしてそれらをしっかり守っていってほしいというお話を聞きました。

覚えたての1年生も一緒に,皆で幡山中学校校歌を大きな声で歌いました。離任された先生方の,新天地での一層の活躍をお祈りしています。
画像1 画像1

幡中メール テスト送信

先日文書でお知らせしたように,本日正午ちょうどに,「幡中メール」のテスト送信を行いました。メールは受信いただけたでしょうか。多くの方に返信をいただきました。ありがとうございました。

もし,アドレスを登録したのにメールが届かなかったという方は,マニュアル通りに登録できているか一度ご確認ください。不明な点は,マニュアルに記載してあるメールの配信会社にお問い合わせください。

まだ登録がお済でない方は,ぜひご登録いただきますようお願いします。

21日(金)の正午にも,テスト送信します。メールが受信できるかどうかをお確かめください。

修学旅行 行先調べ

3年生は,6月の27日(火)から29日(木)の3日間,修学旅行に出かけます。行先は,東京・富士方面です。

今年は,初日に富士山麓で体験学習をおこない,ペンションに泊まります。2日目に東京に移動し,国会やスカイツリーを全員で見学した後,ディズニーランドに行きます。3日目は,班別で東京都内で社会見学をします。

今日の5時間目,班別研修の見学地や行き来の方法を,インターネットやパンフレットで調べていました。現地でみんなで気持ちよく生活するために,準備の段階からみんなで協力し合って作業を進めていってほしいと思います。
画像1 画像1

学力テスト

瀬戸市内の中学校では,毎年4月上旬,学力テストを実施しています。本校では,今週中1日1教科ずつ受検しています。

この学力テストは,「標準学力テスト(NRT)」とよばれるもので,全国の中学校3年生が受検する文科省の「全国学力・学習状況調査」とは違うものです。それぞれの生徒の学力が,全国的に見てどのような状況なのかを把握するためのテストです。出題範囲は,前年度の学習内容です。解答の多くは、マークシートで答えます。本来持っている力に対して,よくがんばっているという状況なのか,がんばりが不足しているという状況なのかも判定されます。

結果は,5月中に返却される予定です。自分の学力の状況をしっかり把握し,今後の勉強に役立てていってほしいと思います。
画像1 画像1

学校だより「あやめ」記事修正(再掲)

幡山中学校では,毎月1回月始めに,学校だより「あやめ」を発行しています。

4月7日に配布した「あやめ」4月号の記事の中で,1か所誤りがありました。

裏面の「1学期の行事予定」の記事を,以下のように訂正いたします。

 5月27日(土)学校公開日・部活動参観 → そのまま
 6月18日(土)学校公開日・部活動参観 → 削除

本年度は,野外活動・修学旅行など他の学校行事学校の関係で,土曜日の学校公開日を,5月に実施することになりました。6月には開催しません。記事の修正については,明日(13日)配布予定の公開日の案内文書で,改めてお知らせします。ご迷惑をおかけしました。

給食開始

今日から,新年度の給食が始まりました。1年生にとって,中学校で食べる最初の給食です。

今日の献立は,飛鳥汁,一口とんかつ,添えキャベツ,麦ごはん,発酵乳と桜餅です。

中学校の給食はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

春爛漫

久しぶりに太陽が顔を出しました。北風は冷たいものの,日差しは春の日差しです。

校舎南の花壇には,転勤した用務員のIさんが育ててきた花々が,今を盛りにと咲き誇っています。

桜はこの数日続いた雨を何とかしのぎ,まだ花をつけています。

1年で校庭が一番きれいな季節です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 尿検査 歯科検診
4/24 PTA総会 授業参観
4/25 家庭訪問 歯科検診
4/26 家庭訪問
4/27 家庭訪問
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分