最新更新日:2024/03/25
本日:count up84
昨日:105
総数:1149077
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

夕暮れ

きのう,今日と,夏が戻ってきたような暑い日でした。寒暖の差が激しいので,健康管理に気をつかわなければいけません。

部活動を終えた生徒の下校を見送った後,西の空にはきれいな夕焼けが広がっていました。夕焼けのなか,生徒たちはすがすがしい気持ちで家路についていることでしょう。
画像1 画像1

11月19日は盛りだくさんです。

 幡山中学校PTAは、11月19日の午前中に教室の蛍光灯に飛散防止のカバーを取り付ける作業を企画いたしました。下記の通りの要領で実施します。高所での作業となりますので、特に多くのお父様方のご参加をお待ちしております。参加いただける方は、本日お子さんが持ち帰るプリントに必要事項をご記入いただき、担任へご提出ください。ご協力をお願いいたします。
 また、午後には、PTA教養部が主催する教養講座(ヨガ講座)が行われます。参加申込みは、保護者・生徒合わせて100名を超えました。こちらも楽しい会になりそうです。
 11月19日は、PTAの行事が盛りだくさんの1日となります。
画像1 画像1

合唱練習(2年)

全校集会があった関係で今日の授業後の合唱練習は,わずか20分だけでした。無心館が割り当てられていた2年生は,6時間目の授業が終わるとさっと移動し,練習の開始を待ちました。

2年生の学年合唱の曲名は,「HEIWA(平和)の鐘」です。リズムに乗って高らかに歌い上げる曲です。学年のT先生から「口を大きく開けて」「腹から声を出して」と指導されていました。

まずまずの仕上がり具合です。本番の文化ホールは,無心館の何倍も広さがあります。今日の歌声が文化ホールいっぱいに伝わるように,口を大きく開けて,おなかから声を出して,元気に歌ってほしいと思います。
画像1 画像1

バドミントン(3年女子体育)

3年生女子が体育の時間に,バドミントンをしていました。ダブルスのゲームをしていました。同じラケット競技ということで,女子ソフトテニス部の生徒が上手にシャトルを打っていました。

気温が上がり暑い体育館の中でしたが,熱い戦いをしていました。
画像1 画像1

全校集会

今日は水曜日で週の始めではありませんが,全校集会をおこないました。祝日や行事などの関係で,月曜日におこなうことができなかったためです。

始めに,部活動の大会の伝達表彰をしました。先日行われた新人戦で入賞した女子ソフトテニス部と男女のバスケットボール部の表彰です。女子ソフトテニス部のペアと女子バスケットボール部は,11月におこなわれる愛日大会に出場します。

校長講話では,衆議院議員選挙が公示されたことにちなんで,選挙や政治に関する話をしました。

選挙年齢が18歳に引き下げられたため,生徒の多くが次の次の衆議院選挙で選挙権をもっている可能性があります。今回の選挙がどのように行われ,どのような結果になるのか,興味をもってよく見てほしいという話をしました。

校長講話のあと,生徒会執行部が,来週の文化祭に向けての呼びかけや生徒会で検討しているネックウォーマーのルール作りの経過などを話しました。
画像1 画像1

テスト返し

先週行った中間テストの答案が,採点され,戻ってきています。

テストの点数に,一喜一憂する生徒たちです。がんばって勉強した生徒は,特に,点数が気になるはずです。

何点だったかで終わってしまわず,今やるべきことは,テストでできなかった問題をできるようにすること,なぜできなかったのかを日頃の学習態度を含めて反省することです。

ポイントは量と中身です。ある程度の勉強時間を確保するとともに,学力アップにより効率的に結び付く方法を考えていくことが必要です。
画像1 画像1

廃品回収

3連休が終わって学校に来てみると,来賓玄関前にたくさんの資源ごみが置かれていました。休み中に,わざわざお持ちいただいたものです。休み中は通路にチェーンがしてあることが多く,ご不便をおかけしたことと思います。

登校時に牛乳パックを持って来てくれる生徒もいます。

皆さんのご厚意に感謝いたします。
画像1 画像1

天体望遠鏡

3連休が明け,生徒たちが学校に戻ってきました。今朝は,雲一つないきれいな青空が広がっています。

西の空高くに,月が出ていました。8月末に,地域の方からいただいた天体望遠鏡で月を見てみました。先週の十五夜の月と比べると,だいぶ上の方が欠けて見えますが,望遠鏡は上下左右が逆になるため,実際には下の方が欠けています。クレーターも見えました。

理科の授業や科学写真部の活動に使わせていただきます。
画像1 画像1

部活動 新人戦 男女バスケットボール部

昨日に続き,瀬戸市体育館で,バスケットボールの新人大会の準決勝・決勝が開催されました。昨日勝利を収めた幡山中バスケットボール部は,男女そろって準決勝にコマを進めました。

予選リーグを1位で通過した男子は,準決勝で南山中学校と対戦しました。第1ピリオドから少しずつ点差を広げられました。後半盛り返しましたが,残念ながら敗退しました。3位は決定しましたが,次の大会のシード権をかけて,順位決定戦に臨みました。相手は,祖東中学校です。いい滑り出しで試合が始まりました。しかし,シュートがことごとくリングにはじかれ,なかなか得点をすることができませんでした。反対に,相手のシュートが効率よく決まり,終盤で逆転されてしまいました。次の大会では,さらに上にいけるように練習に励んでほしいと思います。

予選リーグを2位で通過した女子は,ブロック1位校の祖東中学校と対戦しました。第1ピリオドからリードされる展開になりました。しかし,懸命に粘り,最後は残り20秒というところで逆転しました。劇的な勝利でした。続く決勝戦は,予選リーグで点差をつけられて敗退した南山中学校が相手です。自力に勝る相手に一生懸命挑みましたが,今回も壁を破ることはできませんでした。しかし,11月に行われる愛日大会の切符を手にすることができました。愛日大会で,瀬戸・尾張旭の代表校として堂々のプレーを見せてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 新人戦 男女バスケットボール部

10月7日(土),瀬戸市体育館で,瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会の2日目が開催されました。男女とも,予選は,参加チームをA・B・Cの3つのブロックに分けてのリーグ戦を行います。

男子は,4チームが入るCブロックですでに2勝しています。今日は,1位通過をかけて尾張旭の旭中と対戦しました。ゴール下の素早いパスなどで相手を圧倒し,大差をつけて勝利しました。客席から思わず驚きの声がもれるような素晴らしいプレーが随所に見られました。これで予選リーグを1位で通過することになり,明日の準決勝に進出します。

女子は,予選リーグCブロックで1勝1敗の2位になり,Aブロックで2位となった尾張旭の西中学校と決勝トーナメント進出をかけて対戦しました。第3ピリオドで追い上げられましたが,終始リードを保ち,最後は点差を広げて勝利しました。それぞれが自分の役割をしっかり果たしたいいゲームでした。女子も,明日の準決勝に進出します。

男女とも,愛日大会出場をかけて,明日の準決勝に臨みます。がんばれ幡中!!
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科健口教室(1組)

10月6日(金),1組の生徒を対象に,歯の健康について学習する「歯科健口(けんこう)教室」を開催しました。瀬戸の学校歯科医師会の事業の1つで,学校歯科医師の先生が,担当校で歯についての保健指導をするという取り組みです。

はじめに,1組の保健委員の生徒が,「歯は何本ありますか」「1組の生徒のむし歯は合わせて何本になると思いますか」など歯に関するクイズをしました。その後,養護教諭の指導で,黒いクッキーをかんで歯の汚れ具合を調べました。ある程度の歯の汚れを落とすのに,ブクブクうがいが効果的であることを知りました。

その後,校医の先生に,歯の磨き方についてお話を聞きました。歯ブラシは鉛筆を持つような持ち方で軽く持つこと,ごしごし磨くのではなく手首を曲げて軽く磨くこと,歯は2本ごと丁寧に磨くことなどを教えていただきました。

歯は健康に生活していくためには欠かせないものです。今日勉強したことを忘れず,そしてしっかり実践していってほしいと思います。
画像1 画像1

水溶液の性質(1年理科)

1年生が理科の授業で,水溶液の勉強をしています。

今日は,水に小麦粉(でんぷん)を溶かし,その重さを測ったり,ろ紙でろ過したりする実験をしていました。

生徒は,この時間の前に,砂糖を水に溶かす実験をしています。砂糖と小麦粉で「水に溶ける」ということについてどんな違いがあるのでしょうか。
画像1 画像1

愛日駅伝大会に向けて

10月28日(土)に,愛・地球博記念講演(モリコロパーク)で,愛日地区中学校駅伝大会が開催されます。幡山中学校では,例年,駅伝大会参加に向けて,期間限定の「駅伝部」を発足させてきました。

今年も参加者を募集し,今日から練習を始めました。

男子は20名の生徒が参加してくれました。女子は参加者が少ないので,今後も参加を追加募集します。

12月には,本校の長距離走大会があります。駅伝部に参加した生徒は,その時にも練習の成果を発揮できることでしょう。
画像1 画像1

中間テスト 合唱練習

10月5日(木),中間テストの2日目です。夏休み前から今までの勉強の成果が試されます。しっかりできたでしょうか。

中間テストが終わった3時間目,再来週行う文化祭合唱コンクールの練習をしました。体育館では,1年生が学年で中間発表とリハーサルを行っていました。2年生,3年生は,クラスごとで練習をしていました。現状では仕上がり具合に,クラスによってずい分差があります。学校で練習ができるのはあと6日。本番までにどれだけ高められるか楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

十五夜

今日は十五夜です。猿投山の南の方から,大きな月が昇ってきました。

今年の十五夜の月は,満月の少し前の月だそうです。左側が少し欠けていますが,きれいな月です。

生徒たちも,テスト勉強の合間に,この月を眺めていることでしょう。
画像1 画像1

アオサギ

弁天池のほとりに,あまり見かけない大きな鳥がいました。アオサギです。

文化祭の合唱コンクールで,3年生のB組が披露する「蒼鷺」のテーマになっている鳥です。この時期に偶然やってきたのは何かの縁でしょうか。
画像1 画像1

中間テスト 1日目

今日から,2学期の中間テストが始まりました。

1年生が社会・国語・数学,2年生が英語・国語・理科,3年生が数学・国語・理科のテストを行います。

1学期の期末テスト以降に勉強したところがテスト範囲になります。日頃の勉強の成果はしっかり発揮できたでしょうか。
画像1 画像1

2学期の行事予定(10月〜12月)

10月になりました。先日の職員会議で決まった,12月までの主な行事の予定をお知らせします。

【10月】
4日(水)中間テスト 
5日(木)中間テスト 口座振替
8日(日)PTA役員会
11日(火)全校集会
12日(水)6限生徒会役員選挙
13日(金)1組あすなろ交流会
17日(火)文化祭 *文化センターで開催
19日(木)5限授業参観 6限進路説明会 学校評議員会
20日(金)2年マナー講座
23日(月)全校集会 進路指導委員会
25日(水)PTA研修旅行
26日(木)職員会議
28日(土)愛日駅伝大会
30日(月)学校訪問
31日(火)2年職場体験 3年三者懇談 

【11月】
1日(水)・2日(木)2年職場体験 3年三者懇談
3日(金)文化の日 山口地域清掃活動
5日(日)PTA役員会
6日(月)全校集会 口座振替
7日(火)・8日(水)1年箏の授業
9日(木)〜12日(日)まるっとせとっ子フェスタ
10日(金)せとっ子音楽会 *3年生が出場
12日(日)英語スピーチコンテスト
18日(土)本地地域奉仕活動
19日(日)PTA教養講座
20日(月)全校集会
21日(火)3年Sテスト
24日(金)職員会議
27日(月)〜29日(水)期末テスト
29日(水)3年地域講師面接

 【12月】
1日(金)特別支援学級スポーツ交流会
3日(日)PTA役員会
4日(月)全校集会
5日(火)口座振替
7日(木)進路指導委員会
9日(土)山口駅クリスマスコンサート *吹奏楽部が出演
11日(月)大掃除
13日(水)〜15日(金)個人懇談
18日(月)長距離走大会
19日(火)長距離走大会予備日
21日(木)給食最終
22日(金)終業式
28日(木)御用納め

部活動 新人戦 男女ソフトテニス

昨日に引き続き,瀬戸民コートで,瀬戸近郊中学生ソフトテニス新人大会が開催されました。今日は,各校から4ペアが出場する個人戦です。

男子は,1ペアがベスト8に残りました。準々決勝で敗れたため,上位6ペアが出場できる愛日大会をかけた試合に臨みました。前半の劣勢を跳ね返し,最終セットまで粘りました。愛日出場まであと1点というところまで行きましたが,最後はデュースの末,敗れました。ナイスゲームでした。

女子は,1ペアがベスト4まで進みました。愛日出場を確定した後,3位決定戦にまわりました。3ゲーム連取してそのまま勝てるかと思いましたが,相手も粘り,ファイナルゲームまでもつれました。最後は,落ち着いて試合を運び,見事勝利しました。先日の大会に続き,3位入賞を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 生徒会役員選挙
10/13 1組あすなろ交流会
10/14 愛日駅伝試走
10/16 学校公開週間(〜20日)
10/17 文化祭
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分