最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:105
総数:1148995
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

山口駅クリスマスコンサート

今週の土曜日,12月9日(土)の午後,愛環山口駅北の旧JAあいち尾東山口支店の駐車場で,山口まちづくり協議会主催のクリスマスコンサートが開催されます。今年も幡山中吹奏楽部が出演させていただきます。

コンサート自体は,13時30分頃から始まります。幡山東保育園,幡山東小学校の子どもたちも出演する予定です。幡山中学校の吹奏楽部の出番は,予定では14時40分時頃となっています。当日の進行により時間が前後するかもしれません。ご都合がよろしければぜひ足をお運びください。

当日雨天等で,コンサートが中止になる場合は,このホームページでお伝えします。コンサートが中止になった場合は,本校吹奏楽部の演奏のみ,幡山中で披露する予定でいます。この際の場所と時間もホームページでお伝えします。
画像1 画像1

卓球部 大会

12月3日(日),瀬戸市民体育館で卓球の大会が開かれました。「長谷川・桜井杯瀬戸卓球選手権大会」です。この大会には,小学生から60歳以上の一般の方まで,幅広い選手が参加します。

幡山中学校は,女子卓球部がエントリーしました。出場するのは,「女子ジュニアの部」で,小学生,中学生,高校生が出場するクラスです。小学生といってもクラブチームからの出場なので,本格的に練習をしている子どもたちばかりです。中学生も,生徒・尾張旭以外の中学校も参加していました。

各チーム最大8名出場でき,すべてシングルスの試合です。

幡山中女子卓球部の選手は5名が1試合目を勝ち進みましたが,その後,高校生やクラブチームの選手と対戦し,敗退しました。

1回戦で敗退した選手も含め接戦になることが多く,入賞はできませんでしたが,実力はかなりついていると感じました。日頃から熱心に練習に取り組んでいる生徒が多く,これからの大会が楽しみです。
画像1 画像1

サッカー部 新人戦 愛日大会

 瀬戸・尾張旭の大会で優勝したサッカー部が愛日大会に臨みました。各地から強豪が集まっているとあって、会場には緊張感が漂っていました。
 前半、1点を先行されたものの、後半は自分たちのサッカーのできている時間帯が続くようになり、良い流れの中で同点に追いつくことができました。その後、試合は一進一退のまま終了し、PKでの勝敗決定となりました。残念ながら勝つことはできませんでしたが、新チームはこの新人戦を通じて、プライドをもつことと、負けることの悔しさを高いレベルで味わうことができました。次の大会にも期待したいと思います。
画像1 画像1

テスト返し

水曜日まで行っていた期末テストの答案が,採点され,返却されています。

わくわくする瞬間です。

うれしい思い,悔しい思いを,次のテストに,そして,日頃も勉強につなげてほしいと思います。
画像1 画像1

12月の行事予定

12月になりました。師走です。12月の主な行事の予定をお知らせします。

1日(金)特別支援学級スポーツ交流会
4日(月)全校集会 長距離走大会事前検診 人権週間(10日まで)
5日(火)口座振替
7日(木)進路指導委員会
8日(金)2年職場体験発表会
9日(土)山口駅クリスマスコンサート(吹奏楽部が出場) PTA役員会
11日(月)大掃除・ワックスがけ
12日(火)委員会
13日(水)〜15日(金)個人懇談
18日(月)長距離走大会(参観していただけます)
19日(火)長距離走大会予備日
21日(木)給食最終日
22日(金)終業式 PTA通学路清掃・あいさつ運動
28日(木)仕事納め

※始業式は,1月9日(火)です。

地域の方による面接練習

 3年生は、期末テストが終わった後、地域から21名の方においでいただき、面接練習をしました。これまで準備してきた面接練習の成果がどれほどのものであるのかを試す貴重な機会となりました。
 講師の方々が、緊張した生徒たちの心をうまくほぐしてくださり、笑顔で面接を終わらせる様子に、地域の方々の「愛」を感じました。
 生徒たちは講師の方からいただいた貴重な御指導をしっかり心に刻み、進路希望の実現をめざしてがんばっていくことでしょう。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

期末テスト3日目

期末テスト3日目,最終日です。今日が終われば,テスト勉強からは解放されます。今までの努力に見合った,満足できる結果が出せるといいと思います。
画像1 画像1

期末テスト2日目

期末テストの2日目です。いい天気なので,まぶしすぎないように教室のカーテンが閉められています。

今日の教科は,1年生が国語,美術,数学,2年生が数学,国語,技術・家庭,3年生が数学,音楽・体育,国語です。

みんな頑張れ!!
画像1 画像1

朝日

雲一つない朝です。猿投山のすそ野から太陽が昇ってきました。太陽の南中高度が一番低くなる冬至まで4週間ほどですが,太陽はずい分南のほうから昇ってきます。

今日は予報通り,穏やかな「小春日和」になりそうです。
画像1 画像1

期末テスト1日目

11月27日(月),今日から2学期の期末テストが始まりました。

今日の教科は,1年生が理科,英語,音楽・体育,2年生が社会,美術,理科,3年生が英語,社会,技術・家庭です。

2学期の勉強の成果が問われる大事なテストです。3年生にとっては,進路選択にかかわってくる特に大事なテストになります。悔いのないように,しっかり勉強し,精一杯の力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1

カルガモ

11月27日(月)の朝,弁天池に水鳥の群れがいました。カルガモだと思います。全部で7羽いました。
画像1 画像1

信号機

11月も下旬となり,日の出がずい分遅くなってきました。太陽高度の低くなるこの時期,太陽がまぶしくて,信号機が見えづらくなることがあります。

幡山中学校の正門前の道路が南東方向から北西方向に通っているため,朝夕の時間帯は,押しボタン式の信号機がちょうど太陽と重なり,車から信号機が見えにくくなります。北西方向に向かう車からは反射で,南東方向に向かう車からは太陽がまぶしてく見えにくくなります。

学校からも地域からも「信号機を見やすくしていただきたい」と警察のほうにお願いをし,昨年9月にLEDの信号機に替えていただきました。

今までよりは見やすくなりましたが,朝夕は信号機が見えにくいことは確かです。生徒たちには,信号が「青」に変わり,車が確実に止まってから横断するように注意させなければなりません。
画像1 画像1

木材加工(1年技術)

1年生の技術の授業で,木材加工の勉強をしています。棚のついている本立てなどを作ります。構想図や組立図を描き,部品ごとの図を描き,材料になる平板に木取図を描き写します。

これから,ノコギリで切ったり,金づちで釘を打ったり,カンナをかけたりして,完成させていきます。どんな作品ができ上るか楽しみです。
画像1 画像1

晩秋

11月も下旬となり,秋が深まってきました。本館の5階から北東方向を眺めると,矢田川の川岸や熊野社の色づいた木々が見られます。
画像1 画像1

Sテスト

今日は,3年生が,朝からSテスト(瀬戸学力検査)を受験しています。Sテストは,正式名称を「瀬戸学力検査」といい,瀬戸市内全8中学校で3年生を対象に一斉に実施されています。「瀬戸」の頭文字をとって,「S(エス)テスト」とよばれています。

例年2学期の期末テストの後の12月の初めに実施されていましたが,今年度から期末テストの前に行われることになりました。

9月におこなった前回のSテストから,実力はどれだけ伸びているでしょうか。
画像1 画像1

蛍光灯カバー

昨日,PTAの有志の方に,生徒たちが普段過ごすクラスの蛍光灯に飛散防止のカバーをつけていただきました。このカバーには,飛散防止のための透明なカバーだけでなく,反射シートもついているので,光が拡散せず,手元に届く明るさが増します。おかげで教室が明るくなったような気がします。

お休みのところ作業にご協力いただきました保護者の皆さま,ありがとうございました。改めて感謝申し上げます。
画像1 画像1

全校集会

11月20日(月),全校集会を行いました。

始めに,伝達表彰をしました。先日の新人戦で優勝したサッカー部と英語スピーチコンテスト,赤い羽根共同募金の作品コンクールの入賞者の表彰をしました。続いて,各委員会の委員長,副委員長の認証をしました。

その後の校長講話では,次のような話をしました。「子どもと大人の違い」についての話です。
「子どもと大人で,身体的なことではなく,内面的なことでどんな違いがあるかということを考えてみたいと思います。買い物に行ったとき,ほしいおもちゃやお菓子を『買って,買って』と駄々をこねている小さい子を見かけることがあります。このような行動に象徴されるように,子どもは自分の感情をストレートに表現します。そして,それをがまんするということが苦手です。しかし,大人は自分の感情をそんなストレートに表現することはありません。大人でも,うれしいこと,悲しいこと,腹が立つことはあります。その起伏が子どもほど激しくありません。また,表現したり行動したりする際にも,『腹は立つけれど,こんなことをしたらよくない』『うれしいけれど,こう表現すると他の人が嫌な気持ちになる』などと理性的に判断できるようになります。自分の感情を表現するとき,どう表現すると周りに受け入れられるかということも考えられるといいですね。人には誰も,人に認められたい,人にほめてもらいたいと欲求をもっています。しかし,自分の自慢話ばかりしていては人の気持ちは離れてしまいます。目立ちたいためにほめられないような行いをしても人から称賛は得られません。中学校は子どもから大人になる変化を遂げるところです。大人とはどんな人なのか,子どもと何が違うのか,どんな大人になりたいかなどの視点をもって生活していってほしいと思います。」
画像1 画像1

PTA教養講座

 日曜日の午後は、PTA教養講座が行われました。
 ヨガの先生をお招きして、「からだが硬くても大丈夫!」をキャッチフレーズに、100名ほどの参加を得て行われました。
 今年は、生徒の参加も募り、大変明るい雰囲気で講座が進みました。寒波の襲来で寒いのでは?と心配しましたが、講師の先生の指導のおかげで、むしろからだは暑いほどにほてっていました。
 参加していただいた皆さん、ありがとうございました。来年も楽しくてためになる企画を用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
画像1 画像1

PTA奉仕作業

 快晴になった日曜日の午前中、PTAの有志の方々にお集まりいただき、教室の蛍光灯飛散防止カバーの取り付けを行いました。
 今回は1年生の教室に取り付ける予定でしたが、保護者のみなさんの作業スピードが大変速く、全ての学年の教室への取り付けが40分で終了しました。明日から、少し明るくなった教室で学習を進めることができます。
 参加者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

本地地域奉仕作業中止します

11月18日(土)に予定していた本地地域奉仕作業が,雨天が予想されるため,中止されることになりました。順延はありません。本地の皆さんには,また来年お世話になります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 1・2年学年末テスト
2/19 全校集会 学校公開週間(〜23日)
2/20 1年英語CRTテスト
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分