最新更新日:2024/03/25
本日:count up82
昨日:97
総数:1148970
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

プログラミング〜科学写真部〜

8月18日(金),科学写真部の生徒がデジタルリサーチパークセンターに出かけ,プログラミングの勉強をしました。講師は,センターのセンター長さんです。

「モグラたたきゲーム」のプログラミングを,1日かけて勉強しました。難しいプログラミングの用語をわかりやすく説明していただきました。指示通りに言葉や数字を入力していくだけでなく,プログラミングの仕組みも教えていただきながら,ゲームを作っていきました。

今日の勉強をもとに,今度は科学写真部の生徒が普段活動しているコンピュータルームで,違うソフトのプログラミングに挑戦してみてほしいと思います。
画像1 画像1

青空が広がってきました。

 雨が上がると、あっという間に空が晴れ渡り、グラウンドも乾いてきました。昨日は職員だけのさびしい学校でしたが、今日はたくさんの生徒たちがやってきて、それぞれ元気に活動しています。
画像1 画像1

せともの作り〜科学写真部〜

8月3日(木),科学写真部の生徒が,窯業技術センターにおじゃまして,せとものについて勉強しました。

まず,石膏で作られた型に,どろどろに溶かした粘土を流し込んで形を作る「鋳込み成形」を体験しました。石膏は吸水性があるので,流し込まれた粘土からどんどん水を吸い込み,そのままにしておくと,粘土が固まっていきます。おいておく時間と品物の厚さとの関係を,ノギスを使って調べました。

そのあと,あらかじめ焼成していただいた部品を使って,風鈴を作りました。猫の形の風鈴の本体部分に色を塗ります。猫の背中には幡中の校章もデザインされていました。

短冊を取り付け,完成です。世界で一つしかない風鈴ができ上がりました。
画像1 画像1

美術部

美術部の生徒は,夏休み中も西館の第2美術室で活動をしています。

美術部は毎年,生徒会行事で掲げる看板を作ってくれています。9月の体育祭の看板は,すでに完成しているそうです。

現在,部員の多くは,コンクールに応募するための作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 全校集会
10/12 生徒会役員選挙
10/13 1組あすなろ交流会
10/14 愛日駅伝試走
10/16 学校公開週間(〜20日)
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分