最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:105
総数:1148996
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

ダンス発表会(1年)

1年生が体育の授業で取り組んできたダンスも,まとめの時間になりました。

今日は男子が発表会をしました。いつもは別々で体育の授業をしている女子が,見学に来ました。

初めてダンスに取り組んだ生徒も多かったと思いますが,日頃見慣れていることもあってか,結構みんな上手に踊れていました。

演技をしている生徒も,見ている生徒も,みんな楽しそうでした。
画像1 画像1

福祉実践教室(1年)

1月26日(火)の午後,1年生が「福祉実践教室」を開きました。クラスごとに,「車いす」「手話」「点字」「盲導犬」「介護」「高齢者体験」のテーマで,お話を聞いたり疑似体験をしたりしました。

講師の皆さんから,心のこもったお話を聞くことができました。

これからますます皆が助け合って生きていくことが大切にされる社会になっていきます。今日学んだことをずっと心にとめておいてほしいと思います。
画像1 画像1

垂直二等分線(1年数学)

1年生の数学で,図形の勉強をしています。今日は,垂直二等分線について勉強していました。

授業の最後に,下の問題3に取り組みました。正方形の1つの頂点とその向かい合う辺の中点を重ねるように折った時にできる,折り目を作図する問題です。

頂点と中点を結んだ線の垂直二等分線を描くことになります。

頭の中でイメージしづらい生徒は,別に配られた正方形の紙を折って確かめていました。
画像1 画像1

箏の授業(1年音楽)

1年生の音楽で,和楽の勉強をします。各クラス1時間ずつ,「箏」の先生を講師にお招きし,箏を弾く体験をします。

まず,箏の前の座り方・爪のつけ方から教えていただきました。糸(弦)を爪ではじいて,音を出します。結構大きな音がします。

今日習ったのは「さくら さくら」です。先生の説明に従って糸をはじくと,「さくら さくら」になって聞こえてきました。

音楽・芸能としてとても奥深いものがある箏の世界のほんのさわりを体験させていただきました。日本古来の音楽にふれる貴重な機会になりました。
画像1 画像1

調理実習(1年家庭科)

1年生が家庭科の時間に,調理実習をしていました。今日作ったのは,「野菜入りコンソメスープ」です。

班によって,塩味の濃い班,こしょうの味の濃い班,全体にうす味の班などいろいろありましたが,生徒たちは満足そうでした。

せっかく勉強したので,ぜひ家庭でも作ってみてほしいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分