最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:240
総数:1154294
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

出願(3年)

1月26日(火),3年生のうち私立高校・専修学校の一般入試を受験する生徒たちが,受験する学校に願書を提出しに行きました。

豊田高専では先週日曜日に推薦入試が行われ,今週の木曜日には私立高校・専修学校の推薦入試,来週の水曜日からは私立の一般入試が行われます。

いよいよ受験シーズンとなりました。

「人事を尽くして天命を待つ」

自分の進路を自分の力で切り拓いていってほしいと思います。

がんばれ幡中3年生!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Sテスト(3年)

今日は,3年生が,朝からSテスト(瀬戸学力検査)を受験しています。

Sテストは,正式名称を「瀬戸学力検査」といい,瀬戸市内全8中学校で3年生を対象に一斉に実施されています。「瀬戸」の頭文字をとって,「S(エス)テスト」とよばれています。今回のSテストは,38回目なので,「S38テスト」ともよんでいます。

1年生からの学習内容が出題範囲になり,実力が試されるテストです。結果は,今後の受験校決定の際の資料になります。また,高校入試の模擬試験も兼ねています。

9月におこなった前回のSテストから,実力はどれだけ伸びているでしょうか。
画像1 画像1

卒業アルバム用写真撮影

11月25日(水)の午後,体育館でおこなっている地域講師面接と並行して,会議室で卒業アルバム用の個人写真の撮影をしました。

今日撮った写真は,中学校時代の思い出となる貴重な1枚になることでしょう。
画像1 画像1

地域講師面接

期末テストが終わった25日(水)の午後,「地域講師面接」を行いました。幡山学区青少年育成会と少年センター幡山支部の皆様を中心にして,23名の方にお越しいただき,3年生の面接練習をしていただきました。数年前から行われている取り組みです。

体育館で,クラスごとに10班に分かれて面接をしていただきました。

面接官役の方から,「あなたが希望する進路先のことで,知っていることを教えてください」「進路先で,一番やってみたいことはどんなことですか」「中学校生活で学んだことはどんなことですか」「中学校生活の中で取り組んだことで,自信をもっていることはどんなことですか」などの質問を受けました。

3年生の生徒は,とても緊張して受け答えをしていました。面接官役の方から,「もう少し大きな声ではっきりと」「ちゃんと相手の顔を見て話すといいよ」「原稿を暗唱することも大事だけど,その場で考えて答えられるようにすることも大事」などのアドバイスを受けていました。

3年生にとっていよいよ進路を決定していく時期になります。一人一人が最善の進路がとれるように,面接練習を含め必要な準備をしっかりと進めていってほしいと思います。

会終了後,面接官役の皆様から「幡山中学校の生徒さんは,皆きちんとしていました」という感想をいただきました。

お忙しいところお越しいただいた皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1

個人懇談最終日(3年)

火曜日から行ってきた3年生の個人懇談は,今日が最終日です。

11月の期末テストが,進路決定に向けてとても大きな意味を持ちます。悔いのないように,さっそく今日から,必死に勉強に取り組んでほしいと思います。

苦しいのはみんな同じ。がんばれ,3年生!
画像1 画像1

卒業アルバム

3年生の,卒業アルバム用の写真撮影が始まりました。今日は,部活動の写真を撮りました。

アルバムができ上がるのは,3月の卒業式の直前。2年半の部活動で体験した様々なことを懐かしく思い出すことでしょう。
画像1 画像1

面接練習(3年)

3年生が受験に向けての面接の勉強を始めました。

この時期に面接の話をするのは,進路選択の際は必ず面接試験を受けることを知らせ,日頃からマナーを意識して生活させたり,正しい言葉づかいをするように心がけさせたりするためです。「本番だけきちんとすればいい」という考えではうまくいきません。

例年この時期,地域の方にお越しいただいて面接官をしていただく「地域講師面接」を実施していましたが,今年は,まずは,担任や学年の先生が面接試験の受け方について指導することにしました。

恒例の地域講師面接は,11月に実施する予定です。
画像1 画像1

修学旅行 体験活動7

修学旅行の1日目に行った,富士山麓での体験活動のうち,乗馬体験の写真をアップしていませんでした。遅くなりましたが,写真をアップします。
画像1 画像1

修学旅行 帰宅・帰校

ほぼ予定位通り,18時半から19時の間に,校区の10数か所の降車場所を回り終えました。

最終降車場所である幡山中正門前では,バスを降りた生徒や先生を,幡山中の1・2年生の先生たちが出迎えてくれました。

2泊3日の修学旅行が,終了しました。事前の準備にかかった時間を考えると,あっという間の3日間だったと思います。

同じ宿泊行事である昨年度の野外活動と比べてみて,生徒たちは確実に成長していると感じました。決められたことをきちんと守るだけでなく,周りの状況に応じて適切に判断して行動することができました。

この3日間が,1年間の成長を測る3日間であったと同時に,より成長させた3日間であったと思います。

保護者の皆様には,今まで準備等でたいへんご協力をいただきました。心から御礼申し上げます。また,この期間中たいへん多くの皆さんにこのホームページをご覧いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行

新幹線は、予定どおり17時17分に名古屋駅に到着します。

その後、バスで瀬戸に向かいます。

修学旅行 帰路

予定していた行程を終え、5つのクラスが東京駅に移動してきました。

赤レンガの東京駅の前で、クラスごとに写真を撮りました。

東京駅前の地下通路のスペースでお世話になった添乗員の方にお礼のあいさつをしたあと、プラットホームに移動しました。

予定どおり15時33分発のひかり519号に乗車しました。
画像1 画像1

修学旅行 三日目の午後

浅草でもんじゃ焼きを食べた組は、浅草を観光しました。スカイツリーがよく見えました。

お台場に来た組は、フジテレビなどの見学をしたあと、バイキンクの昼ご飯を食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 社会見学

D組は、東京證券取引所の見学をしました。

テレビのニュースで見かける電光掲示板などを見学しました。

そのあと,浅草に行きました。

浅草で、名物のもんじゃ焼きを食べました。
画像1 画像1

修学旅行 社会見学

B組は、湯島天神と警視庁に出かけました。

湯島天神では、志望校の合格祈願をした生徒も多かったことでしょう。
画像1 画像1

修学旅行 社会見学

C組は、東京都庁の見学をしました。

都議会を開く会議場などの見学をしたあと、45階の展望室に上りました。地上202メートルの高さから、都内が一望できました。

その後、お台場にいきました。
画像1 画像1

修学旅行 社会見学

E組は、国会議事堂を見学しました。

地元選出のY・S衆議院員が,あいさつに来てくださいました。衆議院の本会議場などを見学しました。

見学後,Y議員といっしょに記念写真を撮りました。
画像1 画像1

修学旅行 社会見学

A組は、江東区の東京臨海広域防災センターに来ました。この中の「そなエリア東京」という施設で、防災体験学習をしました。

タブレットを持ちながら、質問に答えたり動画を見たりして,巨大地震で被災した町から避難場所に避難する体験をしました。
画像1 画像1

修学旅行 クラスごとに出発

三日目は、学級ごとに社会見学に出かけます。 

学級ごとにバスに乗ってホテルを出発しています。

いい天気になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 朝ごはん

ホテルの朝ごはんです。洋風バイキングです。
画像1 画像1

修学旅行 三日目の朝

修学旅行の三日目の朝を迎えました。最終日です。

未明に雷雨がありました。今も小雨が降っています。

起床時間になりました。生徒たちはよく眠れたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分