最新更新日:2024/04/25
本日:count up10
昨日:207
総数:1155630
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

「矛盾」(1年国語)

1年生の国語の授業で,「矛盾」という話の勉強をしていました。

「今に生きる言葉」という単元で,中国の古典の勉強をします。その中に出てくるのが,「矛盾」です。どんなものでも突き通せない盾(たて)とどんなものでも突き通す矛(ほこ)を売っている人が,「その矛でその盾をついたらどうなるの?」と聞かれて答えに窮してしまうというお話です。

日本人の生活の中に定着している他の故事成語の勉強とあわせて,レ点や一・二点などの漢文の読み方のきまりも勉強します。
画像1 画像1

寒い朝

今朝は,夜間の放射冷却が進み,この冬一番の冷え込みになりました。7時の気温は,マイナス4度でした。

霜が降り,運動場の芝生はうっすらと白くなっています。この冬初めて,弁天池が凍りつきました。

天気はいいので,日中は暖かくなると思いますが,どうでしょうか。
画像1 画像1

個人懇談

今日から2学期末の個人懇談が始まりました。

3年生は,生徒を交えた三者懇談で,進路について具体的に話し合います。今回の懇談をもとに,受験する私立の高校・専修学校を決めることになります。

1・2年生は,担任から保護者の方に,2学期の生活の様子,学習の様子をお話します。保護者の方から,家庭での過ごし方などについておうかがいします。

時間はあまり多く取れませんが,有意義なものになることを願っています。

PTAのリサイクル活動へのご協力をお願いしたところ,さっそくご提供いただきました。ありがとうございました。1月の入学説明会の折に,新1年生の保護者の方にお分けします。
画像1 画像1

個人懇談にお越しいただく際に〜制服等リサイクル活動,廃品回収にご協力を

今日12月13日(水)から3日間,個人懇談を行います。寒い中,ご足労をおかけいたします。

個人懇談で学校にお越しになる際,PTAの制服等リサイクル活動にご協力していただける衣類等がありましたら,ぜひご持参ください。制服(冬用・夏用),ジャージ,体操服,ハーフパンツ,体育館シューズが対象です。校舎にお入りいただく生徒用昇降口に回収用の箱が置いてありますので,そこにお入れください。

また,廃品回収にもぜひご協力ください。新聞紙,段ボール,雑誌,牛乳パックが対象です。持参された方は,いったん,正門からお車で入っていいただき,来賓用玄関のところに置いてください。

なお,懇談は各教室で行います。廊下でお待ちいただくことになります。ファンヒーターは用意しますが,十分な暖かさではありません。温かくしてお越しください。

今日の給食

今日の給食は,肉煮味噌かけ,ソフト麺,イカリングサラダ,牛乳,ヨーグルトです。

学校給食を代表する献立,ソフト麺(東海地方,あるいは愛知県だけかもしれませんが)。3年生にとって,食べられる機会もあとわずかになりました。
画像1 画像1

幡山学区青少年育成会

12月11日(月)の夜,山口八幡社前の山口北憩いの家で,「幡山学区青少年育成会」の会合が開かれました。年に3回開かれるうちの2回目です。

この会は,平成13年に発足した会で,地域の各種団体が地域の子どもたちの健全育成のために連携して活動をしていくための組織です。

地域の自治会,公民館,まちづくり協議会,防犯ボランティア団体,少年センター幡山支部,老人クラブ,消防分団などの団体の会長さんなどが出席されます。学校関係では,幡山東小,幡山西小,原山小,幡山中の校長,PTA会長さんなどが出席します。また,瀬戸西高校,聖霊中・高校,カピタニオ高校の校長先生,幡山東・南・西保育園の園長先生も参加されます。

幡山地区の子どもたちは,いろいろな方々に見守られながら育っているということを改めて感じます。
画像1 画像1

虹(2)

6時間目の大掃除の時間,先ほどよりも東側に大きな虹がかかっていました。虹は,ちょうど工場の建設現場から立ち上がっているように見えます。

1日に2回も虹が見えたことも珍しいことですが,二重の虹(「ダブル・レインボー」というそうです)が見えたことも珍しいことです。
画像1 画像1

ちょうど生徒たちが給食を食べている頃,北の方に虹が見えました。大きな虹でした。菱野団地の向こう側ではなく,その手前に虹がかかっているように見えました。
画像1 画像1

調理実習(1年家庭科)

1年生の家庭科の時間に,調理実習をしていました。今日作ったのは,野菜入りコンソメスープです。

ニンジンをイチョウ切りにしたり,ハクサイやタマネギをせん切りにしたりしました。中には,包丁がとても上手に使える生徒もいました。

固形のコンソメスープの素をベースに,塩やコショウを少し加えて味付けをしました。

家でもぜひ作ってみてほしいと思います。
画像1 画像1

紹介されました

去る11月19日(日)に開催したPTAの教養講座の様子が,12月8日付の中日ホームニュースで紹介されました。
画像1 画像1

小春日和

朝は冷え込みましたが,日中は穏やかな陽気になりました。

昼の放課は,たくさんの生徒が運動に出てきて,サッカーやドッジボール,バレーボール,フライングディスクなどで遊んでいました。いい運動,いい気分転換になったことでしょう。

明日からはまた寒くなりそうです。今日の日差しは貴重な日差しになるのかもしれません。
画像1 画像1

"What are you doing?"(1年英語)

4月に始まった1年生の英語の勉強も,ずい分進んできました。今は,「現在進行形」を勉強しています。「be動詞+動詞ing」という使い方で,「〜しているところです」という表現になります。今日はその発展で,「今,何してる?」という疑問文を勉強していました。

日頃の友達や家族とのやり取りの中で,「今,何してる?」と聞くことは結構よくあります。将来英語を使う状況になったら,"What are you doing?"と尋ねることはきっとあると思います。
画像1 画像1

無言清掃

月曜日の全校集会で,清掃担当の先生から,改めて「無言清掃」についての話がありました。無言清掃をすることが目的ではなく,きちんとそうじをするための手段であること,そして,そうじを一生懸命しようとすれば自然と無言になることなどの話でした。

その話を受け,学期末の大掃除も近づく今週,再度,全校で無言清掃に取り組むことになりました。

そうじの時間,ほとんどの区域で静かにそうじが行われていました。特に,3年生の階は静かです。手際よく,丁寧に,きちんとそうじができています。さすが3年生といったところです。
画像1 画像1

寒い朝

夜間の冷え込みで,朝の気温が氷点下近くになりました。西グランドのベンチには,霜が降りていました。

本格的な冬がやって来ました。
画像1 画像1

人権週間

毎年12月10日を最終日とする1週間が「人権週間」とされています。これは,戦後間もなく,国連総会で,12月10日に「世界人権宣言」が採択されたことに基づいています。

本校では,その週の月曜日の全校集会で,校長が人権に関する講話をすることにしています。

今日の講話では,「中学生人権作文コンテスト」の入賞作品を取り上げました。このコンテストは,毎年,夏に行われるもので,本校では,3年生が参加することにしています。

昨日の新聞に,その優秀作品が掲載されていました。今日生徒たちに紹介したのは,最優秀賞を受賞した名古屋市の中学校3年生の人が書いた作文です。

この作文には,いじめをすることは絶対にいけないこと,そして,それを傍観することもいけないこととしながら,知らず知らずにうちに傍観者になってしまうことの怖さが書かれていました。

人権週間にちなんで,本校では,道徳や学活などの時間に,いじめなどの例をもとに,人権についての学習を行います。この機会に人権について一人一人がよく考え,人権を侵すようないじめや差別,いやがらせなどの行為をしないという心がけを改めてもってほしいと思います。
画像1 画像1

山口駅クリスマスコンサート

今週の土曜日,12月9日(土)の午後,愛環山口駅北の旧JAあいち尾東山口支店の駐車場で,山口まちづくり協議会主催のクリスマスコンサートが開催されます。今年も幡山中吹奏楽部が出演させていただきます。

コンサート自体は,13時30分頃から始まります。幡山東保育園,幡山東小学校の子どもたちも出演する予定です。幡山中学校の吹奏楽部の出番は,予定では14時40分時頃となっています。当日の進行により時間が前後するかもしれません。ご都合がよろしければぜひ足をお運びください。

当日雨天等で,コンサートが中止になる場合は,このホームページでお伝えします。コンサートが中止になった場合は,本校吹奏楽部の演奏のみ,幡山中で披露する予定でいます。この際の場所と時間もホームページでお伝えします。
画像1 画像1

テスト返し

水曜日まで行っていた期末テストの答案が,採点され,返却されています。

わくわくする瞬間です。

うれしい思い,悔しい思いを,次のテストに,そして,日頃も勉強につなげてほしいと思います。
画像1 画像1

12月の行事予定

12月になりました。師走です。12月の主な行事の予定をお知らせします。

1日(金)特別支援学級スポーツ交流会
4日(月)全校集会 長距離走大会事前検診 人権週間(10日まで)
5日(火)口座振替
7日(木)進路指導委員会
8日(金)2年職場体験発表会
9日(土)山口駅クリスマスコンサート(吹奏楽部が出場) PTA役員会
11日(月)大掃除・ワックスがけ
12日(火)委員会
13日(水)〜15日(金)個人懇談
18日(月)長距離走大会(参観していただけます)
19日(火)長距離走大会予備日
21日(木)給食最終日
22日(金)終業式 PTA通学路清掃・あいさつ運動
28日(木)仕事納め

※始業式は,1月9日(火)です。

期末テスト3日目

期末テスト3日目,最終日です。今日が終われば,テスト勉強からは解放されます。今までの努力に見合った,満足できる結果が出せるといいと思います。
画像1 画像1

期末テスト2日目

期末テストの2日目です。いい天気なので,まぶしすぎないように教室のカーテンが閉められています。

今日の教科は,1年生が国語,美術,数学,2年生が数学,国語,技術・家庭,3年生が数学,音楽・体育,国語です。

みんな頑張れ!!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 個人懇談
12/15 個人懇談
12/18 長距離走大会
12/19 長距離走大会予備日
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分