最新更新日:2024/04/23
本日:count up8
昨日:231
総数:1155161
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

小中一貫教育+小学校英語教育

画像1 画像1
 小学校では、英語の学習を朝の時間に行っています(モジュール授業)。今日は、本校の英語教諭が小学校に出かけて授業を行いました。見慣れない大人が現れて、子どもたちは少々緊張していたそうですが、大変前向きな学習ぶりだったそうです。
 これからも、幡山地区の小中学校はこうした一貫教育の取り組みを様々な形で行っていきたいと考えています。

幡山西小学校6年生図工版画出張授業

画像1 画像1
 今回は本校美術教師が幡山西小学校6年生図工の出張授業に行きました。
 6年生は木版画に4年生から取り組んでいるので彫りではなく下絵指導を行いました。白黒のバランスや中間の調子の表現、彫り跡などを工夫して版に下絵を描くという内容です。子ども達は教師の指示や参考作品を基に前向きに取り組んでいました。

幡山西小学校4年生図工版画出張授業

画像1 画像1
 今週5日(水)に幡山西小学校4年生図工の版画の授業に本校の美術教師が出張授業に行ってきました。前回の幡山東小学校に引き続き2回目です。来週10日(月)には幡山西小学校6年生図工版画の授業に行きます。また、14日(金)には本校の英語教師が英語の出張授業に行きます。

小中一貫教育 幡山東小学校4年生図工版画出張授業

画像1 画像1
 小中一貫教育の一環で、本校の美術科教員が幡山東小学校4年生の木版画での彫刻刀の使い方を指導に出かけました。
 中学校の教員を目の前にして、児童達は少し緊張した様子で静かに一生懸命話を聞いていました。教師の方も児童にわかりやすく説明しようと努めましたが、わかりやすくしようと思えば思うほど、言葉が長くなり、わかりにくくなってしまっていました。改めて平易な言葉で簡潔に説明することの難しさを実感できたようです。それでも児童達は一生懸命話を聞き、初めての彫刻刀を上手に使って作業していました。
 小学生にとっては「お兄さん、お姉さんが教えてもらっている先生」ということで、いつもと違った雰囲気と少し背伸びをしてみることが成長にもつながり、教師にとっても中学生よりも幼い小学生を指導することは勉強になります。これからも交流を増やし相乗効果が得られることを期待します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 個人懇談
12/18 長距離走大会
12/20 給食最終
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分