最新更新日:2024/04/19
本日:count up38
昨日:172
総数:734585
校訓「正しく 明るく 健やかに」

避難訓練

13日(金),中間テストが終わりました。快晴の下,4時間目に地震を想定した「避難訓練」を行いました。熊本地震の発生から,明日で1か月になります。いまだに1万人を超える方が避難所で不安な生活をされていると聞くと,胸が痛みます。今回も「緊急地震速報」の警報音で訓練を始めました。震度5以上の地震の予知を想定しているそうで,時々,職員室の防災ラジオから訓練放送が流れ,ドキッとします。担当の先生から,自然災害は想定外のことが起こるもの,常に安全について,自分で考え,判断する訓練が必要ですね,とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(金)の予定

5月13日(金)の予定
○中間テスト3日目 1時間目 自習 2時間目 1年英語2年国語3年数学 3時間目 1年音楽・保健体育2年理科3年国語 4時間目 避難訓練 です
○給食があります
○3年生は,午後「卒業アルバム」の個人写真を撮影します

初めての中間テストも,あと1日

12日(木),すばらしい晴天になりました。中間テストも2日目。1時間目は「自習」です。学習した内容を,翌日にもう一度復習すると,短期記憶が長期記憶になるという理論から昨年度より採り入れました。生徒たちも「落ち着く」「確認ができていい」と,好評です。そして,5教科を二日間で行ってきた中間テストを,期末テストと同じ,7教科を三日間で行うように変更しました。1日目,解答用紙があるのに気づかず,問題用紙に答えを書いていた1年生も,もう同じミスはしていません。解答時間の配分も少し上手になりました。テストもあと1日,がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木)の予定

5月12日(木)の予定
○1学期中間テスト(2日目)
○1時間目「自習」 2時間目 1年数学2年数学3年英語 3時間目 1年理科2年社会3年音楽・保健体育 給食はありません 11:30下校です 
○PTA役員総会を19:00より柔剣道場にて行います。本部役員・地区役員のみなさま、よろしくお願いします。

5月11日(水)の予定

5月11日(水)の予定
○1学期中間テスト(1日目)
○1時間目「自習」 2時間目 1年国語2年英語3年理科 3時間目 1年社会2年音楽・保健体育3年社会 給食はありません 11:30下校です 
○A組「新入生を迎える会」…愛・地球博記念公園に出かけます
○スクール・カウンセラーの来校日です
 

5月9日(月)の予定

5月9日(月)の予定
○部活動はありません
○「緑の募金」活動をします,協力をお願いします
○集会があります
○月曜日の時間割で,6時間目に委員会があります。前期の委員会に所属していない生徒は5時間で下校です。

今日から部活動停止

6日(金),連休も終わり,授業再開です。4時間目,雨がポツポツしてきました。教室を回ってみると,「みんなと授業を受けられるのがうれしくて仕方のない」ような子と,「ああ,もっと休みが続けばいいのにな」という感じの子がいます。きっと,連休の過ごし方,テストに向けての意気込みが態度になって表れているのかもしれません。今日からテスト前の部活動停止期間になります。そして,明日は土曜日,そして部活動もありません。時間をどう使うか,考えてほしいものです。1年生の教室では,新しいALTの先生と1年生が会話をしています。ガンバレ!2年生の教室では,たくさんの生徒が班ごとに「瀬戸市役所から品野交番までの距離を地図から計算しなさい」という課題に取り組んでいます。みんな,ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)の予定

○この連休中に,3日(火)「バスケットボール選手権大会」,4日(水)「トヨタJr.オープン卓球大会」,5日(木)「神武館剣道大会」があります。参加するみなさんは交通安全に気をつけてください。

5月6日(金)の予定
○金曜日の時間割授業で,6時間目は「家庭まわり」のためにありません
○45分日課です
○朝,「緑の募金」を行います。ご協力をお願いします。
○テスト前の部活動停止になります。大会のある一部の部は少し練習をします。練習計画・下校時刻を確認しておきましょう。

出会いは偶然? 別れは必然?

 今日の集会では,出会いについて話をしました。

 大型連休の狭間。3日ぶりに学校に来てみると,ツツジの花が一気に増えていました。また,国道から上がってくるスロープの脇の木々は,ほんの少しばかり緑を濃く染め,葉が盛大に茂っていることに気づきました。まさに春本番。良い季節になってきました。
 さて,生徒の皆さんは,生まれてから亡くなるまでに,何人の人たちと出会うのか,考えたことはありますか? 現在世界の人口は70億人と言われています。そんなとてつもない人数と比べると,人が出会うことのできる数はごくわずか。人との出会いは奇跡的とさえ言えそうです。
 「因縁(いんねん)」という仏教の言葉があります。全ての事柄は,物事を起こす直接の力である因と,それを助ける間接の条件である縁とによって起こる,という考え方です。人との出会いも同じです。「出会いは偶然,別れは必然」と言いますが,出会いは偶然ではなく,何か大きな力によって出会いが生まれる,そんな気がしてきます。
 私が皆さんの前に,教員として立っているのは,一つの出会いがあったからです。中学生の頃,とても素敵な先生がいました。その先生を見て,自分も教員になろうと決意しました。そして,教員になるために大学に通い,そこで妻と出会い,結婚して娘と出会い(娘が生まれ),さらに孫とも出会い(孫が生まれ)ました。仕事上もプライベートでも,中学生の頃の先生との出会いが全ての始まりだったように思い,因縁を感じずにはいられません。
 一方,「別れは必然」は確かに言えます。出会いがあれば,必ず別れはあります。生徒の皆さんも,やがては卒業という別れがやって来ます。また,その他にも様々な別れがあります。いずれにしても,別れは必ずやってきます。だからこそ,出会いを大切にしたい。出会ってから別れるまでの時間を大切に過ごしたい。そして,出会った人たちを大切に思いたい。
 「一期一会(いちごいちえ)」という言葉が茶道の世界にあります。どの茶会でも一生に一度のものと心得て,招く方も招かれる方も,ともに誠意を尽くすべきである,ということです。人との出会いと通じる言葉ですね。

4月28日(木)の予定

4月28日(木)の予定
○木曜日の時間割日課の5時間授業です
○1年生で,希望する人のみ,生徒玄関で国語辞典の販売をします
○午後,3年生と21組の内科検診があります
○会議のため,午後の部活動はありません(連休に大会のある一部の部は少し練習します)
○本部役員会が19:30〜あります

もうすぐ連休

27日(水),雨の予感がします。連休の天気が気になります。3時間目,11組は理科室で水中生物を顕微鏡で観察していました。曇っていて,光量がやや少ないので,蛍光灯を使っています。だんだん1年生も中学生らしく,私語もなく,先生の指示をよく聞いて作業を進められるようになってきました。音楽室では22組が合唱練習をしていました。2年生になり,3クラスが2クラスになったため37人います。その分,合唱に厚みがあります。3年生にとっては,手強い相手になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水)の予定

4月27日(水)の予定
○水曜日の時間割日課です
○1年生の体験入部は28日(金)まで,17:00に下校します
○SC(スクールカウンセラー)の来校日です

4月26日(火)の予定

4月26日(火)の予定
○火曜日の時間割授業です
○尿検査提出の予備日…登校後,保健室前に提出しましょう
○1年生の部活動体験は17:00までです

4月25日(月)の予定

4月25日(月)の予定
○全校集会があります
○1時間目,集会に続いて,3年生による「リボンプロジェクト発表会」があります
○2時間目から5時間目までは,月曜日の時間割です
○6時間目に,木曜日の6時間目の授業があります
○1年生は,体験入部が17:00までできます
○給食当番はマスクを忘れずに

4月22日(金)の予定

4月22日(金)の予定
○金曜日の時間割授業です
○6時間目は「総合」です。1年生は「英語コンクール」,2年生は「野外活動について」,3年生は「学級掲示づくり」と「教育相談」,A組は「新入生を迎える会の準備」をします
○体験入部2日目…第2希望の部活動を体験します 1年生の下校は5:00です

4月21日(木)の予定

4月21日(木)の予定
○木曜日の時間割授業
○歯科検診(8:45〜)があります
○図書館が開館します
○体験入部が始まります(第1希望の部活動を体験します)1年生は17:00に下校します

4月20日(水)の予定

4月20日(水)の予定
○水曜日の時間割日課
○6時間目「総合」の時間に1年生の「部活動ガイダンス」があります
○スクールカウンセラーの来校日です

学ぶ

 今日の集会では,「先輩から学ぼう。仲間から学ぼう」という話をしました。

 昨日の明け方,猛烈な風が吹きました。まるで春の嵐のようで,校門のスロープのわずかに残っていたサクラの花びらがほとんど散ってしまいました。しかし,季節は新緑。山には立体感のあふれる緑の濃淡が満ち,まるで様々な種類の緑をのせたパレットのようです。良い季節になったと,改めて感じます。
 さて,今年は,機会を見つけては生徒の皆さんに言い続けようと思っていることがあります。すでに多くの人が意識しているとは思いますが,それは,「先輩から学ぼう。仲間から学ぼう」ということです。
 「学ぶ」の語源は,「真似る」とよく言われます。「真似る」→「真似ぶ」→「学ぶ」という具合です。一方で,「真似ぶ」と「学ぶ」という言葉は,同じ時代で使われており,どちらが先かは定かではない,という意見もあります。いずれにしても,真似ることによって,人は学んでいきます。人真似なんかはしたくない,自分の創造性を発揮し,どんどん自分を成長させていきたい。こんなふうに考える人もいるでしょうし,是非こうあって欲しいとも思います。しかし,まずは真似ることで学んでいってください。真似ることができない人は,きっと,創造性も発揮できないように思います。
 ここで大切なことは,真似る対象が正しいかどうかということ。正しい対象からは正しいことが学べます。逆に,正しくない対象からは正しくないことを学んでしまいます。もちろん,正しいかどうかは,学ぶ方の判断です。でも,学ばれる方の責任も大きいと思います。
 そういった意味で,品野中学校は素晴らしいと思っています。なぜなら,「先輩から学ぼう」と言い切ることができるからです。これまで多くの品中生たちが,3年生の姿を見て品中の伝統を守り,品中の誇りを引継いできました。今後も,さらに品中を良くし,新たな伝統や誇りを創り上げていくためには,やはり,「先輩から学び,仲間から学ぶ」ことが大切だと思います。
 また,学校には先輩だけでなく,多くの仲間が周りにいます。授業での学び合いはもちろん,普段の仲間とのふれ合いを通して様々なことを学んでください。その人の行動や話す内容を,見たり聞いたりしながら,良いと思うことはどんどん自分の中に取り入れていってください。「学ぶ」とは,真似ることを通して,その人のよさを感じ,その人のよさを受け入れ,自分のものにしていくことです。皆さんが,学びながら大きく成長してくれることを期待しています。

18日(月)の予定

18日(月)の予定
○全校集会があります
○3時間目まで,月曜日の時間割授業です
○3時間目終了後,清掃・ST(帰りの会)・給食(12:15)です
○授業参観(学級担任の授業 13:10〜各教室)
○PTA総会(14:15〜体育館)
○学年PTA(15:25〜1年視聴覚室,2年柔剣道場,3年体育館,A組教室)
○生徒玄関からご入場ください
○PTA総会の要項は体育館受付で,学年PTA要項は各会場受付で配布します
○お車は,運動場の指定された場所にお願いします

離任式

15日(金),5時間目,『離任式』を行いました。今年度,退職・異動された教職員のお別れ会です。6名の教職員が来校され,最後のご挨拶をいただきました。「出会い」があれば,同じだけの「別れ」があります。いつか,再会したときに,健康で,大きく成長した姿を見せてあげられるように頑張りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17 QU検査
5/18 1年内科検診
5/19 眼科検診
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp